記録ID: 4030713
全員に公開
雪山ハイキング
甲斐駒・北岳
マナスル山荘でビーフシチュー
2022年02月26日(土) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:08
- 距離
- 3.1km
- 登り
- 135m
- 下り
- 151m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:42
- 休憩
- 2:19
- 合計
- 4:01
距離 3.1km
登り 166m
下り 151m
13:39
ゴール地点
天候 | 快晴ー! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ゴンドラ:割引利用で往復1500円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
トレースは圧雪されて歩き易い。山荘までならツボ足、チェーンスパイクでOK。 |
その他周辺情報 | 道の駅信州蔦木宿でおやき、境川PAで信玄ソフト食べました。 温泉♨️:東京方面に帰る場合は、 ゆーとろん水神の湯、白州塩沢温泉フォッサマグナの湯、つたの湯などが近いです。 |
写真
感想
先日は財布忘れてビーフシチューを食べ損ねたので、今回はビーフシチューを食べに再び入笠山へ。登山初心者の娘と登山経験ゼロの彼氏も誘って再訪。雲ひとつない快晴で、入笠山山頂にも立ちたかったが、ソリ遊びで痛恨の捻挫。
なんとも面目無い山行となった。
娘いわく、スノーシュー、ヒップソリも楽しめたし、何より彼が山嫌いになる事なくのんびり登山できて良かったそうな。
マナスル山荘、PayPay使えました。それなら前回もケータイで支払えたなぁ😅。
後日談
月曜日病院に行ったら、🦴折れてました😱、
腓骨骨折。自然には付かないからプレートで固定する手術が必要らしい。
教訓:スピード出るソリで遊ぶ時はアイゼンは外しましょう。歯を雪面に引っかけるとこうなる場合があります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:104人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する