ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4035313
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

冬富士〜裸のアホウが登ります笑〜

2022年02月25日(金) [日帰り]
 - 拍手
yoru1988jp その他1人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
16:16
距離
19.4km
登り
2,515m
下り
2,519m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
15:24
休憩
0:52
合計
16:16
5:49
169
スタート地点
8:38
8:38
129
11:45
11:51
49
12:40
12:48
16
15:47
15:47
6
15:53
15:53
5
15:58
15:58
11
16:09
16:11
6
16:17
16:18
5
16:23
16:23
34
16:57
16:58
10
17:33
17:37
16
17:53
17:54
95
19:29
19:29
88
20:57
20:59
17
21:16
21:18
34
22:01
22:01
4
22:05
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
予約できる山小屋
御殿場口新六合目・半蔵坊
御殿場口七合四勺・わらじ館
2022年02月25日 06:21撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/25 6:21
2022年02月25日 06:21撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/25 6:21
2022年02月25日 07:13撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/25 7:13
2022年02月25日 07:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
2/25 7:27
2022年02月25日 07:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
2/25 7:28
2022年02月25日 07:30撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
2/25 7:30
2022年02月25日 07:31撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/25 7:31
2022年02月25日 07:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2/25 7:39
2022年02月25日 08:26撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
2/25 8:26
2022年02月25日 08:26撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
2/25 8:26
2022年02月25日 08:48撮影 by  iPhone XR, Apple
2/25 8:48
2022年02月25日 08:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
2/25 8:57
2022年02月25日 08:58撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2/25 8:58
2022年02月25日 11:11撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2/25 11:11
2022年02月25日 12:33撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/25 12:33
2022年02月25日 15:08撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/25 15:08
2022年02月25日 15:08撮影 by  iPhone XR, Apple
2
2/25 15:08
2022年02月25日 15:54撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
2/25 15:54
2022年02月25日 16:10撮影 by  iPhone XR, Apple
3
2/25 16:10
2022年02月25日 16:10撮影 by  iPhone XR, Apple
1
2/25 16:10

装備

個人装備
ピッケル1アックス1の二本立てだったが今回はアックスは使わず バランス取りに片手ストック片手ピッケルが効果的だった アイゼンはギンギンに研いでおいて良かった。先端も大事だが下山時に使うかかとも研ぐ 薄手と厚手のバラクラバを両方使用した 標高2000mくらいまではチェーンスパイクで快適だった ときどきズボるがおおむね固くスノーシューやワカンは必要ない感じだった 下部は日が出てからは裸で歩けた 上部標高3000mくらいからは薄手インナー薄手フリース(パタのr1的なやつ)オーバージャケットさらに厚手ダウンを羽織って登った 行動時間が長く靴下が湿ったためか下山時に靴ずれをして辛かった 換え靴下を持って行けば良かった パートナーは下山時に爪をやられていた 移動速度が格段に落ちるので足トラブルには注意
共同装備
スクリューも2本持っていったが今回はスクリュー使うような蒼氷はなかった ロープとスクリューとハーネスは非常用で軽量化を優先する場合省いてもいいかもしれない 標高3000より上は登山道の鉄杭があったので鉄杭沿いで行けば滑落のリスクは減らせる

感想

冬山登山者の1つの目標 冬富士
冬の低気温と独立峰による強風、そしてアイゼンの刃を寄せ付けないほどの蒼氷
十数年前にレーサーの片山右京さんパーティーの遭難で、畏怖の念を覚えた
安易に足を踏み入れては行けない場所という認識であった。
今回声をかけてもらって初の冬富士に出発した。

出発は午前6時ころ
新潟から夜間移動だったので睡眠時間的にしょうがないのであるが、下山してみればもっと早い時間の方が良かった。
太郎坊洞門のところに2台分駐車スペースがあり、1台分空いていたのでそこに駐車
そこから林の中のトレースを適当に追っていく
トレースが無くなったので御殿場登山道方面にズボる雪の中を歩いていく 少しすると沢地形が出てきた。御殿場口から2つ塚方面へ通るトレースがあった。そこをさらに御殿場登山道方面へ歩くと登山道のトレースに合流
富士山がばっちり見えて、景色は快晴
平日のため富士山は貸切の模様
出発時はまだ日が出る前にでマイナス10度だったので着込んできたが日が出るとあったかい
ウェアを脱いで、脱いで、まだ脱げるぞ、あれ裸で行ける!って事で近くに登山者も居なかったのでしばらく裸で登っていく パートナーには写真を撮るたびに「キモっ!」と言われた泣
そこからはひたすら登山道を登っていく標柱がずっと続いているが直登出来そうなところはショートカットして登っていく。
途中で先行していた2人組に追いつく
なんと朝2時出発したという
我々も明るいうちに下山するにはそれくらいの時間に出ないとでした笑
だんだんと風が出てきて寒くなるが風避けになるものが少ないので小屋の陰や岩の陰で休憩やウェアの調整をする
相変わらず天気は最高、サングラスを外すと目が痛いくらいだ
山頂近くがずっと見えているがスケールが大きすぎてなかなか近づかない。
景色よりも標高で登った距離やペースを計算する
外輪山直下の登りでアックスとピッケルの計2本を拾った。なぜここに置いてあるんだろう?
御殿場口頂上に出て四時近く、下山のことも気になり、たっぷり登って山頂に執念の無い私はここから下山をと考えたが、パートナーは山頂まで行きたいということで山頂へ  もう20分ほど登って山頂へ出て記念撮影
お釜の中もよく見える お釜がデケーな
5月頃?にアイスクライミングが出来るというサミットフォールを探したがよく分からなかった
結果的に山頂へ行けて写真も撮れて良かった。
さてここからの降りはだいぶ日も落ちてきて気温が下がって雪も硬くなるので滑落注意だ
登山道沿いは鉄杭とロープがあるのでそこに沿って降りていく 最悪、その杭やロープ掴んで止まればいいな
斜面に対して垂直に足を置かないとたまにアイゼンが弾かれて、転びそうになる。慎重に、慎重に
それでも標高3300mくらいから下は比較的歩き安くなり、1時間あたり5〜600mくらいのペースで標高を落とせた 暗くなるのは避けられないので、小屋陰で休憩とヘッドライトの準備をして降っていく
だんだん雪も歩き安くなってきたころに暗くなる
そのまま良いペースで歩いていると、いつの間にか2人ともペースが遅くなる
俺は足裏の靴ヅレでパートナーは足の爪がやられたらしい
真っ直ぐ歩けなくなり、横向きでヨチヨチ降って行く。
今までのペースでいけば8時過ぎには下山出来るかと思っていたが、大ブレーキがかかる
標高2700m付近の宝永山から標高1900mくらいの二つ塚までが相当長く感じた。見えてるのに高度が下がらない。ときどきズボるような雪で足にもキツい
1人だったら発狂してたけど、2人とも同じような状況だったので笑えた、「うちらヨチヨチ歩きのお爺ちゃんみたいだな笑」って
足の痛みに耐えてひたすら降っていくと二つ塚付近ヘッドライトが見える
テント泊の人?
遠かったため声もかけずに過ぎていってしばらくするとヘッドライトが降りて来ている
そのまま颯爽と追い抜かれて降っていった。
いいなぁ、うちらも足が大丈夫ならあのスピードで降れるのに遠くに消えた灯りの方へ頑張って下山していく
御殿場口の新5合目に到着
ここまで来るともう会話はない 無言でこの拷問が終わることを願って歩き続ける
そして、ここからもかなり長かった。なんで富士山なんか来たんだろうかとネガティブなことを考えながらなんとか除雪のされてる車道に着いた
あとは5分ほど歩いて車を取りに行って
おっっっっつかれさまでしたぁぁぁぁあ!
時間は夜の10時過ぎ
2人ともゴミのようになりながら下山連絡をし、お風呂を探す
ちょうど良く泊まれそうなお風呂、サウナがあり「オアシス御殿場」、まんぼうの影響ですき家のテイクアウトを車内で食べ、風呂に入って、風呂場の床の石で靴擦れを再発し笑 仮眠室で泥のように眠りました

翌日は湯川でアイスクライミングを予定していたが、2人とも身体も足もボロボロなので観光しながら帰ることして、昇仙峡とエルク、カモシカ松本に寄って新潟へ帰った。
暗くなって足痛いときはなんで富士山なんか来たんだろうと思ってしまったが、今となっては冬富士に挑戦出来て本当に良かった!
ただ今度は絶対スキーで来よう笑
車出しとほとんどの区間で運転してくれたパートナーに感謝🙏

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1384人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
富士山御殿場口ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山御殿場日帰りピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら