ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4037703
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

御前山・高柄山・倉岳山・高畑山〜どこからアイゼンを着けるかはいつも悩ましい【52.9】

2022年02月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
09:08
距離
22.5km
登り
2,069m
下り
1,946m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:04
休憩
1:04
合計
9:08
距離 22.5km 登り 2,069m 下り 1,960m
5:29
49
6:18
47
7:05
7:06
37
7:43
7:45
11
7:56
25
8:21
8:24
2
8:26
12
8:38
8:41
2
8:43
8:47
7
8:54
11
9:05
15
9:20
9:21
13
9:34
9:35
14
9:49
10:30
24
10:54
10:55
19
11:14
7
11:21
24
11:45
11:49
17
12:06
3
12:09
20
12:29
8
12:37
12:38
23
13:01
24
13:25
13:27
22
13:49
37
14:26
11
14:37
ゴール地点
天候 晴れ
時間と共に風が強くなる
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
鳥沢駅から上野原駅まで移動して山行スタート。鳥沢駅に戻ってくるルートです。
鳥沢駅周辺には駐車場は無いようなので、南に徒歩10分ほどの『大月市 市民総合体育館』の裏手にある空き地に停めさせてもらいました。
コース状況/
危険箇所等
登山道は割と明瞭。道標も多いですが、たまに道標の無い分かれ道も出てくるので、確認しながらが良いと思います。
所どころ、雪が残っていました。"所どころ”なので滑り止め無しで歩きましたが、高畑山からの下りは凍結箇所が長く続くので、ここは確実に装着した方がいいと思います。
御前山の前後が一番傾斜が厳しかったように思います。
鳥沢駅は小さいけどキレイな駅でした。券売機ありました。
2022年02月27日 05:02撮影 by  moto g31(w), motorola
4
2/27 5:02
鳥沢駅は小さいけどキレイな駅でした。券売機ありました。
上野原駅は随分とご立派。そして妙に立体的。南出口から本日の山行スタートです。
2022年02月27日 05:29撮影 by  moto g31(w), motorola
3
2/27 5:29
上野原駅は随分とご立派。そして妙に立体的。南出口から本日の山行スタートです。
ちょっと明るくなってきた東の空。
2022年02月27日 05:34撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/27 5:34
ちょっと明るくなってきた東の空。
道標が多いので登山口まで迷わず歩けます。助かります。
2022年02月27日 05:37撮影 by  moto g31(w), motorola
2/27 5:37
道標が多いので登山口まで迷わず歩けます。助かります。
ゲートをくぐって墓地の脇を通らせてもらいます。
2022年02月27日 05:51撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/27 5:51
ゲートをくぐって墓地の脇を通らせてもらいます。
30分ほどで登山口に到着。別ルート(右に進む)からも登れるようです。
2022年02月27日 05:54撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/27 5:54
30分ほどで登山口に到着。別ルート(右に進む)からも登れるようです。
最初からけっこう厳しめ…
2022年02月27日 06:06撮影 by  moto g31(w), motorola
2
2/27 6:06
最初からけっこう厳しめ…
ロープ場・鎖場は、大変というよりは怖さが強くてニガテです。
2022年02月27日 06:10撮影 by  moto g31(w), motorola
2
2/27 6:10
ロープ場・鎖場は、大変というよりは怖さが強くてニガテです。
本日の一座目、御前山に到着。
2022年02月27日 06:18撮影 by  moto g31(w), motorola
3
2/27 6:18
本日の一座目、御前山に到着。
下草が多いせいか、妙に荒れた感のある山頂です。
2022年02月27日 06:18撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/27 6:18
下草が多いせいか、妙に荒れた感のある山頂です。
ちょうど日の出のタイミングとなりましたが、枝が多いので見晴らしはイマイチ。
2022年02月27日 06:19撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/27 6:19
ちょうど日の出のタイミングとなりましたが、枝が多いので見晴らしはイマイチ。
どっちの方向だったかな〜西側かな?世界が光を浴び始めます。
2022年02月27日 06:24撮影 by  moto g31(w), motorola
2
2/27 6:24
どっちの方向だったかな〜西側かな?世界が光を浴び始めます。
何の山か分からないけど、綺麗。
2022年02月27日 06:24撮影 by  moto g31(w), motorola
5
2/27 6:24
何の山か分からないけど、綺麗。
そしてこれから歩く山々(たぶん)。ナカナカに凸凹してます。
2022年02月27日 06:24撮影 by  moto g31(w), motorola
2
2/27 6:24
そしてこれから歩く山々(たぶん)。ナカナカに凸凹してます。
朝焼けを往く。
2022年02月27日 06:29撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/27 6:29
朝焼けを往く。
降りた後に振り返っての写真。崩れかかったロープ場などあり、緊張感ありました。
2022年02月27日 06:39撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/27 6:39
降りた後に振り返っての写真。崩れかかったロープ場などあり、緊張感ありました。
新矢野根峠。立派な東屋がありました。まだ出発から間もないので休憩はしませんでしたが、逆回りからだとちょうどよい一服スペースかもしれませんね。
2022年02月27日 07:05撮影 by  moto g31(w), motorola
2/27 7:05
新矢野根峠。立派な東屋がありました。まだ出発から間もないので休憩はしませんでしたが、逆回りからだとちょうどよい一服スペースかもしれませんね。
厳しい傾斜も出てくるけど、全体的には歩きやすい道が続きます。
2022年02月27日 07:10撮影 by  moto g31(w), motorola
2/27 7:10
厳しい傾斜も出てくるけど、全体的には歩きやすい道が続きます。
ふくらはぎに来る急斜面…けど、これが病みつきにもなっているかも。
2022年02月27日 07:32撮影 by  moto g31(w), motorola
2
2/27 7:32
ふくらはぎに来る急斜面…けど、これが病みつきにもなっているかも。
山梨百名山の一つ、高柄山に到着。
2022年02月27日 07:43撮影 by  moto g31(w), motorola
7
2/27 7:43
山梨百名山の一つ、高柄山に到着。
山頂には小さな祠。その見つめる先には上野原の町を見下ろすことができました。見守ってくださっているのかな。
2022年02月27日 07:44撮影 by  moto g31(w), motorola
2
2/27 7:44
山頂には小さな祠。その見つめる先には上野原の町を見下ろすことができました。見守ってくださっているのかな。
この山行は稜線伝いにたくさんのピークを踏んでいくので、当然アップダウンが多いです。
2022年02月27日 08:03撮影 by  moto g31(w), motorola
2/27 8:03
この山行は稜線伝いにたくさんのピークを踏んでいくので、当然アップダウンが多いです。
いったん車道に出ました。
2022年02月27日 08:17撮影 by  moto g31(w), motorola
2/27 8:17
いったん車道に出ました。
数十メートル歩いて、すぐに向かい側の登山道に。
2022年02月27日 08:18撮影 by  moto g31(w), motorola
2/27 8:18
数十メートル歩いて、すぐに向かい側の登山道に。
取りつき部分、最近崩れてしまったようです。注意して脇を通りました。
2022年02月27日 08:18撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/27 8:18
取りつき部分、最近崩れてしまったようです。注意して脇を通りました。
数々の峠も通過します。多すぎて名前を覚えられない…。
2022年02月27日 08:27撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/27 8:27
数々の峠も通過します。多すぎて名前を覚えられない…。
いい感じの尾根道。
2022年02月27日 08:27撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/27 8:27
いい感じの尾根道。
雪の残る部分も出てきますが、たいていは短い距離なので、気を付けてそのまま歩きます。
2022年02月27日 08:35撮影 by  moto g31(w), motorola
2/27 8:35
雪の残る部分も出てきますが、たいていは短い距離なので、気を付けてそのまま歩きます。
旧大地峠を通過して先に進みますが…
2022年02月27日 08:38撮影 by  moto g31(w), motorola
2/27 8:38
旧大地峠を通過して先に進みますが…
おや?出るはずのない車道に出てしまいました。仕方がないので戻ってみますか(あの坂を登りなおすのか…)
2022年02月27日 08:43撮影 by  moto g31(w), motorola
2/27 8:43
おや?出るはずのない車道に出てしまいました。仕方がないので戻ってみますか(あの坂を登りなおすのか…)
間違い地点まで戻ってきました。正解は右上方向。間違ったのが左下方向。こういうところにこそ道標が欲しいな〜(自らの確認不足を棚に上げて)。
2022年02月27日 08:48撮影 by  moto g31(w), motorola
2
2/27 8:48
間違い地点まで戻ってきました。正解は右上方向。間違ったのが左下方向。こういうところにこそ道標が欲しいな〜(自らの確認不足を棚に上げて)。
矢平山。
2022年02月27日 09:04撮影 by  moto g31(w), motorola
3
2/27 9:04
矢平山。
矢平山山頂は何もないけど広々して気持ちがいいスペース。
2022年02月27日 09:04撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/27 9:04
矢平山山頂は何もないけど広々して気持ちがいいスペース。
山頂からは歩きやすい道が続きましたが、ほんのわずかの距離でした。
2022年02月27日 09:05撮影 by  moto g31(w), motorola
2/27 9:05
山頂からは歩きやすい道が続きましたが、ほんのわずかの距離でした。
2022年02月27日 09:20撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/27 9:20
丸ツヅク山山頂は雪が多め。食事休憩をされている方がいました。
2022年02月27日 09:20撮影 by  moto g31(w), motorola
2/27 9:20
丸ツヅク山山頂は雪が多め。食事休憩をされている方がいました。
2022年02月27日 09:32撮影 by  moto g31(w), motorola
2/27 9:32
寺下峠も分かりにくい。進むべきは左上。なんとなく右下に行きたくなります。
2022年02月27日 09:34撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/27 9:34
寺下峠も分かりにくい。進むべきは左上。なんとなく右下に行きたくなります。
あと一息で溶けて消えそうな雪ばかり。
2022年02月27日 09:44撮影 by  moto g31(w), motorola
2/27 9:44
あと一息で溶けて消えそうな雪ばかり。
お腹が空いたので(4時朝食)、船山の近くの見晴らしの良い場所で昼食。風が弱くなったのでゆっくりできそう。
2022年02月27日 10:03撮影 by  moto g31(w), motorola
2
2/27 10:03
お腹が空いたので(4時朝食)、船山の近くの見晴らしの良い場所で昼食。風が弱くなったのでゆっくりできそう。
と思って火を着けた途端に風が強くなるという…。最近ハマり気味のおでんを温めて、先に具だけいただきます。
2022年02月27日 10:04撮影 by  moto g31(w), motorola
8
2/27 10:04
と思って火を着けた途端に風が強くなるという…。最近ハマり気味のおでんを温めて、先に具だけいただきます。
残ったお出汁にワカメと醬油を投入して…〆はうどんです♪好みとしては、乾麺>冷凍>ゆで、ですが、持ち運びと利便性を考えて今日はゆでうどん。19円。安い。
2022年02月27日 10:09撮影 by  moto g31(w), motorola
5
2/27 10:09
残ったお出汁にワカメと醬油を投入して…〆はうどんです♪好みとしては、乾麺>冷凍>ゆで、ですが、持ち運びと利便性を考えて今日はゆでうどん。19円。安い。
ふと、富士山の雰囲気を感じたけれど、う〜ん、雲しか見えない。
2022年02月27日 10:15撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/27 10:15
ふと、富士山の雰囲気を感じたけれど、う〜ん、雲しか見えない。
卵も落としました。温まります〜。
2022年02月27日 10:15撮影 by  moto g31(w), motorola
5
2/27 10:15
卵も落としました。温まります〜。
お腹も満たされたので先を急ぎます。
2022年02月27日 10:54撮影 by  moto g31(w), motorola
2/27 10:54
お腹も満たされたので先を急ぎます。
進行方向にはまだ山々が連なる。
2022年02月27日 11:05撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/27 11:05
進行方向にはまだ山々が連なる。
北側の山々。何の山かな〜。
2022年02月27日 11:05撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/27 11:05
北側の山々。何の山かな〜。
2022年02月27日 11:13撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/27 11:13
賑やかな道標だ。
2022年02月27日 11:20撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/27 11:20
賑やかな道標だ。
2022年02月27日 11:27撮影 by  moto g31(w), motorola
2
2/27 11:27
山梨百名山の二座目、倉岳山。「岳」と「山」って意味がかぶっている気もするけど、違いがあるのかな。山梨百名山の山票は丸いので、ポールを立て掛けにくいです(倒れた)。
2022年02月27日 11:48撮影 by  moto g31(w), motorola
8
2/27 11:48
山梨百名山の二座目、倉岳山。「岳」と「山」って意味がかぶっている気もするけど、違いがあるのかな。山梨百名山の山票は丸いので、ポールを立て掛けにくいです(倒れた)。
倉岳山は秀麗富岳十二景の一つでもあります。
2022年02月27日 11:48撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/27 11:48
倉岳山は秀麗富岳十二景の一つでもあります。
見晴らしはいいけど、ちょっと雲がかかってしまいました。
2022年02月27日 11:49撮影 by  moto g31(w), motorola
3
2/27 11:49
見晴らしはいいけど、ちょっと雲がかかってしまいました。
2022年02月27日 11:50撮影 by  moto g31(w), motorola
2
2/27 11:50
穴路峠。地理的なものなのか、風がすごく強い。
2022年02月27日 12:04撮影 by  moto g31(w), motorola
2/27 12:04
穴路峠。地理的なものなのか、風がすごく強い。
本日の最終ピーク&最高地点、高畑山に到着。
2022年02月27日 12:31撮影 by  moto g31(w), motorola
4
2/27 12:31
本日の最終ピーク&最高地点、高畑山に到着。
ちょっとぬかるみの多い山頂。お茶でもしようかと思ったのですが、風が強かったので辞めました。
2022年02月27日 12:31撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/27 12:31
ちょっとぬかるみの多い山頂。お茶でもしようかと思ったのですが、風が強かったので辞めました。
相変わらず富士山には雲がかかっていますが…
2022年02月27日 12:31撮影 by  moto g31(w), motorola
2/27 12:31
相変わらず富士山には雲がかかっていますが…
それもまたよし、ということにしましょうか。
2022年02月27日 12:32撮影 by  moto g31(w), motorola
4
2/27 12:32
それもまたよし、ということにしましょうか。
時間に余裕があったので、お隣の大桑山まで行こうかと思ったのですが、あまり人が通っていないような感じだったので止めておきます。
2022年02月27日 12:36撮影 by  moto g31(w), motorola
2/27 12:36
時間に余裕があったので、お隣の大桑山まで行こうかと思ったのですが、あまり人が通っていないような感じだったので止めておきます。
下山ルートも、凍結箇所がほとんど。ここまで、騙しだましで歩いてきましたが、危険を感じたのでいよいよ軽アイゼン(4本爪)を装着。いやぁ、安心感が違いますね。
2022年02月27日 12:55撮影 by  moto g31(w), motorola
2
2/27 12:55
下山ルートも、凍結箇所がほとんど。ここまで、騙しだましで歩いてきましたが、危険を感じたのでいよいよ軽アイゼン(4本爪)を装着。いやぁ、安心感が違いますね。
サクサクの雪ではなく、コチコチの雪です。
2022年02月27日 13:08撮影 by  moto g31(w), motorola
2/27 13:08
サクサクの雪ではなく、コチコチの雪です。
どうしてこうなったの?っていうくらい捻くれてしまった木。輪の部分に何か挟みたくなります。
2022年02月27日 13:31撮影 by  moto g31(w), motorola
2
2/27 13:31
どうしてこうなったの?っていうくらい捻くれてしまった木。輪の部分に何か挟みたくなります。
だいぶ降りてきて、沢があったのでアイゼンを外して洗いました。枯れ葉がミルフィーユのように厚く付いていました。
2022年02月27日 13:33撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/27 13:33
だいぶ降りてきて、沢があったのでアイゼンを外して洗いました。枯れ葉がミルフィーユのように厚く付いていました。
歩いてきた山ではないけど、よい雰囲気だったのでパシャリ。
2022年02月27日 13:50撮影 by  moto g31(w), motorola
2
2/27 13:50
歩いてきた山ではないけど、よい雰囲気だったのでパシャリ。
ゲートを超えて人里へ。正面は開かず、矢印の先の三角部分が開きました。
2022年02月27日 13:53撮影 by  moto g31(w), motorola
2/27 13:53
ゲートを超えて人里へ。正面は開かず、矢印の先の三角部分が開きました。
通りがかりの山ノ神神社に、無事下山のお礼。
2022年02月27日 13:57撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/27 13:57
通りがかりの山ノ神神社に、無事下山のお礼。
こちらは、歩いてきた山々かな。今日もよく歩いたなぁ。
2022年02月27日 14:07撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/27 14:07
こちらは、歩いてきた山々かな。今日もよく歩いたなぁ。
もっと暖かくなって雪が減ってくれば、もっと標高の高い山にも行きやすくなりますね。行きたい山はまだたくさん。春が待ち遠しいです。
2022年02月27日 14:14撮影 by  moto g31(w), motorola
6
2/27 14:14
もっと暖かくなって雪が減ってくれば、もっと標高の高い山にも行きやすくなりますね。行きたい山はまだたくさん。春が待ち遠しいです。
鳥沢駅まで戻ってきましたが、駐車場所はまだあと10分ほど。
2022年02月27日 14:26撮影 by  moto g31(w), motorola
2/27 14:26
鳥沢駅まで戻ってきましたが、駐車場所はまだあと10分ほど。
大月市民総合体育館。体育館の横にも駐車場がありましたが、体育館利用ではないので裏手に停めてます。
2022年02月27日 14:35撮影 by  moto g31(w), motorola
1
2/27 14:35
大月市民総合体育館。体育館の横にも駐車場がありましたが、体育館利用ではないので裏手に停めてます。
こちらが体育館の裏手。他に3台ほどが停めていました。今日も無事に下りてくることができました。お疲れさまでした。
2022年02月27日 14:37撮影 by  moto g31(w), motorola
2
2/27 14:37
こちらが体育館の裏手。他に3台ほどが停めていました。今日も無事に下りてくることができました。お疲れさまでした。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ 食器 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ストック ナイフ カメラ 携帯トイレ チェーンスパイク アイゼン(4本爪)

感想

昼近くからの風は強かったものの、日差しはたっぷりで、気持ちの良い山行ができました。1000メートル以下の山行なので、雪ももう無いかな、と思っていたのですが、残っているところにはしっかり残っていました。
どの程度の雪(氷)から滑り止めを装着するかはいつも悩んでしまいますが…面倒くさがりの私はわりとギリギリまで着けずに歩いたりしています。なんとなく、雪の無い部分をアイゼンやチェーンスパイクで歩くことに抵抗があるのですが、安全のためには早めに着けた方がいいのかな。さりげなくすれ違う方の足元を見て、チェーンスパイクの有無を確認しての判断というのよくやりますね。
すれ違うといえば、途中で20人ほどの集団とすれ違いました。旅行会社の札をつけていたので、ツアーか何かだったのでしょうか。すれ違う際に先頭の方が声掛けをしてくれて、パーティーの動きを止めてくださったのですが、なにせ20名ほどなので列が長くて…最後尾の方のところまで行くのにだいぶプレッシャーを感じてしまいました(苦笑)。私はソロ専門なのですが、パーティーでの山行は得られる経験も多そうで、ちょっと憧れます。

そしてここからは山と全く関係のない話ですが。
アイコンに使っていたペットのハリネズミが、遠くに旅立ってしまいました。もう数週間前の話になりますが。いろいろ思うところがあって、今でも気持ちの整理のついていないところはあるのですが、気持ちの吐露としてここに書かせていただきました。別れというのは寂しいものですが、ホッとした気持ちもあったりで、複雑なものです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:332人

コメント

こんにちは。
感想を読んでびっくりしました。
ハリネズミさん、布団からお尻出してる写真がとってもキュート💕で癒されていたのに、悲しいです。
山がpumi3の癒しになりますように。
2022/2/28 17:49
Snufkin1さん
温かいコメントありがとうございます。
実はずいぶん長い期間、闘病していたので、かなり前から覚悟はしていたのですが、やはりいなくなってしまうのは寂しいです。
とはいえこれからも山は楽しんでいきたいと思ってますし、皆さんのレコを拝見させていただくのも癒しになっています
これからもよろしくお願いいたします
2022/2/28 19:49
そうだったのですか。
闘病の姿を見ているのも辛いですね。ホッとした気持ちがあるのも寂しさも、深い愛情があるからこそ、ですね。ハリネズミさんはpumi3と過ごせて幸せだっただろうな、と感じました。
ご冥福をお祈りします🙏
2022/2/28 20:19
Snufkin1さん
心のこもったコメント、本当にありがとうございます。まだ家を出る時などに、ついケージに向かって「留守番頼むね」と言いそうになりますが、そのうち慣れていくのかな。最近では小動物も火葬にしてくれるので、お骨を身近に置いてあげられるのはありがたいです。
2022/2/28 21:34
ゲスト
アイゼンは付けるのも外すのも面倒ですから、つい敬遠してしまう気持ちわかります。それに比べてチェンスパの手軽さはすごいですよね。考えた人エラい❕といつも思ってます😄
2022/2/28 19:42
ellyhgさん
いつもコメントありがとうございます。
登山中はザックを下すのも面倒くさがる私にとっては、手間のかかる動作は極力避けたいところですチェーンスパイクはかなり楽ちんで助かりますね。実は私の使っている4本爪アイゼンは、チェンスパ並みに着脱が簡単な優れものなんですよ。6本爪以上は持っていないのですが、見るからにつけるの大変そうですbearing
蔵王に行かれたのですね。大学時代は仙台に住んでいたので、なんだか懐かしいです。原付でお釜を見に行こうとしたのですが、途中で坂を登らなくなってしまったのも、いい思い出です。悪天候だったようですが、ご無事で何よりです
2022/2/28 19:59
ゲスト
お釜まで原付ですか😄学生らしくて良いですね😄 今回登頂を逃したので、今年かどうかはわかんないですが、夏に改めてお釜を見に行きたいと思ってます
2022/2/28 21:19
ellyhgさん
学生時代は意味もなく仙台周辺を原付でウロウロしていましたsweat01いろいろな思い出がある土地です。お釜のレコ、楽しみにしています
2022/2/28 21:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら