ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4040478
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

【多摩丘陵歩き】高幡不動〜大塚山〜絹の道〜戦車道路(!?)〜よこやまの道の西側ちょっとだけ

2022年02月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:05
距離
23.6km
登り
535m
下り
457m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:25
休憩
0:40
合計
5:05
10:08
10
10:18
10:20
3
10:23
10:24
9
10:33
10:34
3
10:37
10:37
17
10:54
10:55
15
11:10
11:10
17
11:27
11:27
2
11:31
11:31
13
11:44
11:44
2
11:46
11:46
1
11:47
11:47
1
11:48
11:48
4
11:52
11:52
4
11:56
11:56
32
12:28
12:29
7
12:36
12:36
20
12:56
12:56
5
13:08
13:38
11
ラーメン屋で昼食
14:15
14:16
17
15:13
天候 晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:京王線 高幡不動駅
帰り:小田急線 唐木田駅
コース状況/
危険箇所等
ほぼ街歩きか、整備された遊歩道・散策路で、これといった危険箇所無し。ただし、住宅地の中を通ったり、分岐の多い公園等も有り、効率よく進むには地図は必携。

■白山神社参道入り口〜北野台緑地の尾根
尾根に登る取り付きには、案内等一切なし(そもそもハイキングコースとかでもない)。ヤマレコアプリのMAPが無かったら辿り着けなかった(^_^;)。短い区間だけど今回のルートで唯一の登山道(?)。踏み跡は有るが、作業道や農道との交差が有るので地図の確認は必須。
■長池公園→よこやまの道西端
長池公園の「里山口」から出た場合、地図上ではよこやまの道西端はすぐ目の前だか、信号・歩道橋などが近くに無いバイパスが間を走っており、渡るためにかなり遠回りさせられます(^_^;)
長池公園内に戻り、陸橋を通ったほうが良かったかも?
その他周辺情報 ■鶏白湯専門店つけ麺まるや 町田多摩境店
多摩境駅近くのラーメン屋
https://www.tukemen-maruya.com/
京王線高幡不動駅。
ここからお散歩スタート。
7
京王線高幡不動駅。
ここからお散歩スタート。
高幡不動。
昨年6月に多摩100山ピークハントで来て以来。お久しぶりです。
前回来た時はアジサイが見事でした。
8
高幡不動。
昨年6月に多摩100山ピークハントで来て以来。お久しぶりです。
前回来た時はアジサイが見事でした。
高幡不動。
土方歳三の像。
4
高幡不動。
土方歳三の像。
高幡不動。梅と五重塔。
梅はまだ三分咲きくらい。
11
高幡不動。梅と五重塔。
梅はまだ三分咲きくらい。
サクッと高幡山山頂。
高幡不動の裏山みたいな感じ。
9
サクッと高幡山山頂。
高幡不動の裏山みたいな感じ。
高幡山から都心方面。
高層ビル群やスカイツリーも見えますが、もうお昼近くなんで霞んでますね。
4
高幡山から都心方面。
高層ビル群やスカイツリーも見えますが、もうお昼近くなんで霞んでますね。
高幡山から七生丘陵散策路かたらいの道へ。
ここからは初めての道。
5
高幡山から七生丘陵散策路かたらいの道へ。
ここからは初めての道。
一度住宅地に降りるが、コースを示す案内はチョイチョイある。
でも注意しないと見落としそう(^_^;)
3
一度住宅地に降りるが、コースを示す案内はチョイチョイある。
でも注意しないと見落としそう(^_^;)
ここからトレイルへ。
2
ここからトレイルへ。
多摩動物公園の敷地沿いのトレイル。
ほどほどにアップダウンあり。
4
多摩動物公園の敷地沿いのトレイル。
ほどほどにアップダウンあり。
左手は多摩動物公園なんだけど、臨時休園しているらしく、全然人気が無い(^_^;)
一方このトレイルは散策を楽しむ人が結構歩いていた。
4
左手は多摩動物公園なんだけど、臨時休園しているらしく、全然人気が無い(^_^;)
一方このトレイルは散策を楽しむ人が結構歩いていた。
途中、奥多摩〜奥武蔵の山々が一望出来る場所が。
9
途中、奥多摩〜奥武蔵の山々が一望出来る場所が。
この辺で雄のルリビタキを見かける。
至近距離で見れたけど写真には収められず(´・ω・`)
でもキレイな鳥だった。
1
この辺で雄のルリビタキを見かける。
至近距離で見れたけど写真には収められず(´・ω・`)
でもキレイな鳥だった。
七生公園に入るが、立ち枯れたナラの木の伐採作業とかで、チョイチョイ通行止め箇所あり。予定していたコースに影響は無かったけど。
しかし、多摩丘陵のそこかしこでナラ枯れ被害拡大中との事です…。
3
七生公園に入るが、立ち枯れたナラの木の伐採作業とかで、チョイチョイ通行止め箇所あり。予定していたコースに影響は無かったけど。
しかし、多摩丘陵のそこかしこでナラ枯れ被害拡大中との事です…。
一旦車道に降りて、平山城址公園へ。
2
一旦車道に降りて、平山城址公園へ。
多摩丘陵の稜線に上がるが、右手に何かの施設のフェンスがず〜っと有って、こそだけ残念なトレイル。左手は武蔵野の原野っぽくて良い雰囲気だけどね。
2
多摩丘陵の稜線に上がるが、右手に何かの施設のフェンスがず〜っと有って、こそだけ残念なトレイル。左手は武蔵野の原野っぽくて良い雰囲気だけどね。
平山城址公園に入りました。
3
平山城址公園に入りました。
キレイな遊歩道が整備されていますが、丘陵の元々の地形が生かされていて、なかなか歩きごたえが有りそうです。
3
キレイな遊歩道が整備されていますが、丘陵の元々の地形が生かされていて、なかなか歩きごたえが有りそうです。
平山城址公園内の、六国台と言う小ピークに向かいます。
4
平山城址公園内の、六国台と言う小ピークに向かいます。
ここが六国台のようです。

ここで、散歩に来ていた超人懐っこいフレンチブルドッグに絡まれ(笑)、相手してあげないと先に進めない状態(ワンコの方がw。遊んで遊んで〜でゴロゴロ転がっていたw)だったので、飼い主さんに許可もらって思いっっっきり捏ねくり回しておきました(爆)。
「よーし!よーし、よしよし!」
コネコネ、コネコネ、コネコネ…。
犬と戯れるNao3180の姿は、正に全盛期のムツゴロウさんのソレでした。かなりキモイです。
相手してあげたフレンチブルドッグは、満足して無事お散歩に復帰できました(爆)。良かったw
13
ここが六国台のようです。

ここで、散歩に来ていた超人懐っこいフレンチブルドッグに絡まれ(笑)、相手してあげないと先に進めない状態(ワンコの方がw。遊んで遊んで〜でゴロゴロ転がっていたw)だったので、飼い主さんに許可もらって思いっっっきり捏ねくり回しておきました(爆)。
「よーし!よーし、よしよし!」
コネコネ、コネコネ、コネコネ…。
犬と戯れるNao3180の姿は、正に全盛期のムツゴロウさんのソレでした。かなりキモイです。
相手してあげたフレンチブルドッグは、満足して無事お散歩に復帰できました(爆)。良かったw
六国台の下、廃屋が有りました。
近くに看板の残骸があったので、茶屋か売店があったようです。
2
六国台の下、廃屋が有りました。
近くに看板の残骸があったので、茶屋か売店があったようです。
さっきの廃屋から先、尾根上をそのまま進んで、次の長沼公園に最短距離で行けるかと思いきや、私有地により立入禁止との事(´・ω・`)。
仕方ない、戻って住宅地を回り道していきます。
3
さっきの廃屋から先、尾根上をそのまま進んで、次の長沼公園に最短距離で行けるかと思いきや、私有地により立入禁止との事(´・ω・`)。
仕方ない、戻って住宅地を回り道していきます。
!???
ちょっと住宅地を回り道しましたが、ここから、
2
ちょっと住宅地を回り道しましたが、ここから、
都立長沼公園に入ります。
3
都立長沼公園に入ります。
展望台から奥多摩方面。
大岳山と御前山。奥に見えてるのは三頭山と鷹ノ巣山辺りかなぁ?
14
展望台から奥多摩方面。
大岳山と御前山。奥に見えてるのは三頭山と鷹ノ巣山辺りかなぁ?
丹沢も見えるけど、鉄塔が被ってちょっと残念な眺め(^_^;)。
蛭ヶ岳と丹沢山が白い。結構残雪あるのかな。
5
丹沢も見えるけど、鉄塔が被ってちょっと残念な眺め(^_^;)。
蛭ヶ岳と丹沢山が白い。結構残雪あるのかな。
長沼公園の西端。
良い雰囲気ですが、ここは下りません。
野猿峠に進みます。
5
長沼公園の西端。
良い雰囲気ですが、ここは下りません。
野猿峠に進みます。
野猿峠を降ると、「白山神社参道口」という交差点が有りましたが、白山神社とは反対の、北野台緑地の尾根に乗ります。
写真は失念したけど、取り付きは普通の民家の間から続く農道の奥にあり、案内等は一切なく(そもそもハイキングコースとかではないw)、ヤマレコMAPが無いと絶対辿り着けない感じでした(^_^;)
6
野猿峠を降ると、「白山神社参道口」という交差点が有りましたが、白山神社とは反対の、北野台緑地の尾根に乗ります。
写真は失念したけど、取り付きは普通の民家の間から続く農道の奥にあり、案内等は一切なく(そもそもハイキングコースとかではないw)、ヤマレコMAPが無いと絶対辿り着けない感じでした(^_^;)
尾根に乗りました。
「武蔵野の原野」って感じがします。
5
尾根に乗りました。
「武蔵野の原野」って感じがします。
まあ、実際は農道とか何かの作業道が交差しまくってましたがw
3
まあ、実際は農道とか何かの作業道が交差しまくってましたがw
北野台緑地の尾根上から大塚山を捉えたが、ここも途中「私有地により立入禁止」となっていて、尾根上を真っすぐ大塚山に行けないみたい。
仕方ない、一回住宅地に降りて迂回です。
6
北野台緑地の尾根上から大塚山を捉えたが、ここも途中「私有地により立入禁止」となっていて、尾根上を真っすぐ大塚山に行けないみたい。
仕方ない、一回住宅地に降りて迂回です。
住宅地から登り返して、給水施設のすぐ奥に、
3
住宅地から登り返して、給水施設のすぐ奥に、
大塚山山頂。
多摩100山ですが、未踏ではなく2回目です。
高幡山〜大塚山が赤線で繋がりました。
そして、大塚山から続く「絹の道」がどうなっているのか?歩いて確かめてみるのが、今回のもう一つの目的です。
9
大塚山山頂。
多摩100山ですが、未踏ではなく2回目です。
高幡山〜大塚山が赤線で繋がりました。
そして、大塚山から続く「絹の道」がどうなっているのか?歩いて確かめてみるのが、今回のもう一つの目的です。
「絹の道」を通って大塚山から下山。
快適なトレイルです。
2
「絹の道」を通って大塚山から下山。
快適なトレイルです。
竹林や雑木林を抜けて…。
2
竹林や雑木林を抜けて…。
あれ?でもアッという間にトレイル終了(^_^;)。
「絹の道」入り口には庚申塔が。
往時を偲ばせる遺構は、これくらいしか有りませんでした。
(※近くに資料館がありましたが、まだ先が長いので立ち寄らず)
2
あれ?でもアッという間にトレイル終了(^_^;)。
「絹の道」入り口には庚申塔が。
往時を偲ばせる遺構は、これくらいしか有りませんでした。
(※近くに資料館がありましたが、まだ先が長いので立ち寄らず)
「絹の道」の記憶はそこかしこに残っているようですか、往時の面影はもうあまり残っていないのかも。
2
「絹の道」の記憶はそこかしこに残っているようですか、往時の面影はもうあまり残っていないのかも。
と思ったら、途中、こんなものがありました。
東京都指定有形民俗文化財「小泉家屋敷」
https://www.city.hachioji.tokyo.jp/kankobunka/003/003/005/001/p005220.html
9
と思ったら、途中、こんなものがありました。
東京都指定有形民俗文化財「小泉家屋敷」
https://www.city.hachioji.tokyo.jp/kankobunka/003/003/005/001/p005220.html
オオイヌノフグリ。
なんてことない雑草の花ですが、キレイです…。
10
オオイヌノフグリ。
なんてことない雑草の花ですが、キレイです…。
ここも「絹の道」。
3
ここも「絹の道」。
現代の「絹の道」は、キレイで新しい住宅地になってました。
2
現代の「絹の道」は、キレイで新しい住宅地になってました。
都立小山内裏公園。
ここからは「よこやまの道」を目指して、東へ。
2
都立小山内裏公園。
ここからは「よこやまの道」を目指して、東へ。
ヤブツバキはもう終わりかけ。
8
ヤブツバキはもう終わりかけ。
代わりにアセビが咲き始めてました。
11
代わりにアセビが咲き始めてました。
小山内裏公園。
尾根というより堤防の上のような、広くて平坦な道が続きます。
2
小山内裏公園。
尾根というより堤防の上のような、広くて平坦な道が続きます。
と思ったら、この案内板。
「戦車道路」!?
初めて知りましたが、そういう歴史的背景の有る道なんですね。
3
と思ったら、この案内板。
「戦車道路」!?
初めて知りましたが、そういう歴史的背景の有る道なんですね。
この辺は、多摩境駅のすぐ裏。色々お店もありそう。
お腹すいたんで、いったん小山内裏公園を降りて、何か食べに行きます。
3
この辺は、多摩境駅のすぐ裏。色々お店もありそう。
お腹すいたんで、いったん小山内裏公園を降りて、何か食べに行きます。
多摩境駅近くのラーメン屋、「鶏白湯専門店つけ麺まるや 町田多摩境店」にて、塩つけ麺を頂きました。
つけダレが、熱々の土鍋でグツグツ沸いた状態で来ましたよ!?熱々の濃厚です。
13
多摩境駅近くのラーメン屋、「鶏白湯専門店つけ麺まるや 町田多摩境店」にて、塩つけ麺を頂きました。
つけダレが、熱々の土鍋でグツグツ沸いた状態で来ましたよ!?熱々の濃厚です。
唐揚げも凄く推してたので、唐揚げと小ライスが付く「ランチセットA」とかいうセットにしてみましたが…来てビックリ!唐揚げは2個なんだけどかなり大きく、一般的なお弁当や定食屋さんなどの唐揚げ4個分位の量があります(爆)。
美味しかったけど、お腹パンパンになりました(爆)。
ごちそうさまでした。
11
唐揚げも凄く推してたので、唐揚げと小ライスが付く「ランチセットA」とかいうセットにしてみましたが…来てビックリ!唐揚げは2個なんだけどかなり大きく、一般的なお弁当や定食屋さんなどの唐揚げ4個分位の量があります(爆)。
美味しかったけど、お腹パンパンになりました(爆)。
ごちそうさまでした。
お腹も満たされたので、小山内裏公園に戻り、散策の続きです。
しかし流石に、調子に乗って食いすぎました(爆)。腹ごなしにゆっくり歩いていきます。
3
お腹も満たされたので、小山内裏公園に戻り、散策の続きです。
しかし流石に、調子に乗って食いすぎました(爆)。腹ごなしにゆっくり歩いていきます。
丹沢山塊が丸見え!ここは良いポイント。
(ここまでもチョイチョイ丹沢の展望ポイントはあったけど、何かしら建物が被ったり端が見切れていたりした…(^_^;))
大山、三ノ塔から、塔ノ岳、丹沢山、蛭ヶ岳まで見える。手前は仏果山かな。
5
丹沢山塊が丸見え!ここは良いポイント。
(ここまでもチョイチョイ丹沢の展望ポイントはあったけど、何かしら建物が被ったり端が見切れていたりした…(^_^;))
大山、三ノ塔から、塔ノ岳、丹沢山、蛭ヶ岳まで見える。手前は仏果山かな。
戦車道路。
ランニングにも最適です(実際ランナーが沢山いました)が、今はお腹パンパンなのでとても走れません(爆)
3
戦車道路。
ランニングにも最適です(実際ランナーが沢山いました)が、今はお腹パンパンなのでとても走れません(爆)
紅梅が咲いてました。
青空に映えます。
14
紅梅が咲いてました。
青空に映えます。
「戦車道路」はまだまだ続くようですが、この先、長池公園を経由しよこやまの道に入る予定なので、ここで戦車道路を降ります。
戦車道路…この先どうなっているのか?
改めて確認に来たいですね。
2
「戦車道路」はまだまだ続くようですが、この先、長池公園を経由しよこやまの道に入る予定なので、ここで戦車道路を降ります。
戦車道路…この先どうなっているのか?
改めて確認に来たいですね。
長池公園に入ります。
3
長池公園に入ります。
尾根を登って降りて、長池のほとりの「浄瑠璃姫の碑」。
2
尾根を登って降りて、長池のほとりの「浄瑠璃姫の碑」。
こんな謂れがあるそうです。
2
こんな謂れがあるそうです。
これがその「長池」らしいです。
5
これがその「長池」らしいです。
長池公園自体が、沼を取り囲む二重稜線みたいな地形ですね。緩やかに登り返します。
そのまま道なりに「里山口」という出口から出て、すぐ目の前が「よこやまの道西端」のはずだったんですが…。
3
長池公園自体が、沼を取り囲む二重稜線みたいな地形ですね。緩やかに登り返します。
そのまま道なりに「里山口」という出口から出て、すぐ目の前が「よこやまの道西端」のはずだったんですが…。
よこやまの道西端。
目と鼻の先なのに、長池公園との間の交通量の多いバイパスに渡れるところがなく、かなり遠回りさせられました(´・ω・`)。
一度公園に戻り陸橋通るべきだったか?
3
よこやまの道西端。
目と鼻の先なのに、長池公園との間の交通量の多いバイパスに渡れるところがなく、かなり遠回りさせられました(´・ω・`)。
一度公園に戻り陸橋通るべきだったか?
尾根に上がってすぐ、この辺は鶴見川流域の最高地点らしいです。
2
尾根に上がってすぐ、この辺は鶴見川流域の最高地点らしいです。
唐木田配水場。
この先に鶴見川の源流が有るそうです。
2
この先に鶴見川の源流が有るそうです。
快適な散策路ですね。
ただ、帰りのタイムリミットが近づいてきたんで、そろそろ切り上げようかな〜なんて考えながら歩いてます。
3
快適な散策路ですね。
ただ、帰りのタイムリミットが近づいてきたんで、そろそろ切り上げようかな〜なんて考えながら歩いてます。
畑の中ののどかな道。
2
畑の中ののどかな道。
奥州古道との分岐。
他にもたしか鎌倉街道とか、よこやまの道には色んな古道が交差します。
3
奥州古道との分岐。
他にもたしか鎌倉街道とか、よこやまの道には色んな古道が交差します。
唐木田駅近くの分岐。
よこやまの道の続きはまた今度にして、今回はここでエスケープとします。
2
唐木田駅近くの分岐。
よこやまの道の続きはまた今度にして、今回はここでエスケープとします。
小田急線唐木田駅でお散歩終了。
お疲れさまでした。
よこやまの道の残りに、戦車道路の調査…。
多摩丘陵もくまなく踏破してみようとすると、なかなか終わりません(笑)
また機会を見て来てみます。
6
小田急線唐木田駅でお散歩終了。
お疲れさまでした。
よこやまの道の残りに、戦車道路の調査…。
多摩丘陵もくまなく踏破してみようとすると、なかなか終わりません(笑)
また機会を見て来てみます。
【おまけ】
前日の2/26(土)の、赤塚城址公園@板橋区。
ランニングがてら自宅から走って来ました。
先々週、赤塚城址公園の梅林も、赤塚植物園の花も全然だったので、リベンジです(笑)
https://www.yamareco.com/modules/diary/154065-detail-261978
11
【おまけ】
前日の2/26(土)の、赤塚城址公園@板橋区。
ランニングがてら自宅から走って来ました。
先々週、赤塚城址公園の梅林も、赤塚植物園の花も全然だったので、リベンジです(笑)
https://www.yamareco.com/modules/diary/154065-detail-261978
赤塚城址公園の梅。
今回は咲いてます。
9
赤塚城址公園の梅。
今回は咲いてます。
赤塚城址公園の梅。
でもやはり、昨年と比べると大分遅い感じがします。
8
赤塚城址公園の梅。
でもやはり、昨年と比べると大分遅い感じがします。
赤塚城址公園の梅。
9
赤塚城址公園の梅。
赤塚城址公園の梅。
7
赤塚城址公園の梅。
赤塚城址公園の梅。
青空に映える!
ランニングもとても気持ち良かった。
5
赤塚城址公園の梅。
青空に映える!
ランニングもとても気持ち良かった。
【おまけ】
2/26(土) 、ランニングついでに赤塚植物園にも寄ってみました。
3
【おまけ】
2/26(土) 、ランニングついでに赤塚植物園にも寄ってみました。
赤塚植物園のウグイスカグラ。
遠い〜、小さい〜、ヒント合わない〜(爆)
5
赤塚植物園のウグイスカグラ。
遠い〜、小さい〜、ヒント合わない〜(爆)
赤塚植物園のセツブンソウ。
7
赤塚植物園のセツブンソウ。
赤塚植物園のセツブンソウ。
咲いてました!でも株数は少し(´・ω・`)
14
赤塚植物園のセツブンソウ。
咲いてました!でも株数は少し(´・ω・`)
赤塚植物園のセツブンソウ。
ここで、自宅でもセツブンソウを育てているという、花好きお爺さんと話し込む。
お爺さん宅のセツブンソウは鉢植えから始めて沢山増えたが、この植物園のセツブンソウは、環境が合ってないのか何年経っても全然増えない…と言っていました。
7
赤塚植物園のセツブンソウ。
ここで、自宅でもセツブンソウを育てているという、花好きお爺さんと話し込む。
お爺さん宅のセツブンソウは鉢植えから始めて沢山増えたが、この植物園のセツブンソウは、環境が合ってないのか何年経っても全然増えない…と言っていました。
来週、小鹿野町のセツブンソウ自生地を見に行こうと思ってます!
咲いてるかな〜楽しみです。
12
来週、小鹿野町のセツブンソウ自生地を見に行こうと思ってます!
咲いてるかな〜楽しみです。
赤塚植物園のキクザキイチゲ。
数も少ないし、キレイに開いている株もこのときは有りませんでした。
ユキワリソウも近くにあるはずだけど、全然でした。
10
赤塚植物園のキクザキイチゲ。
数も少ないし、キレイに開いている株もこのときは有りませんでした。
ユキワリソウも近くにあるはずだけど、全然でした。
一方、福寿草は満開。
15
一方、福寿草は満開。
赤塚植物園の福寿草。
13
赤塚植物園の福寿草。
福寿草。華やかで良いなぁ。
12
福寿草。華やかで良いなぁ。
赤塚植物園の福寿草。
園内の所々でワシャワシャ咲いてます。
9
赤塚植物園の福寿草。
園内の所々でワシャワシャ咲いてます。
赤塚植物園を徘徊しているご近所の方。
あのー、柵の中は入っちゃいけないんですよ(笑)
9
赤塚植物園を徘徊しているご近所の方。
あのー、柵の中は入っちゃいけないんですよ(笑)
赤塚植物園のセリバオウレン。
先々週はポツポツと咲き始めた状態でしたが、結構咲きそろってきました。
6
赤塚植物園のセリバオウレン。
先々週はポツポツと咲き始めた状態でしたが、結構咲きそろってきました。
赤塚植物園のセリバオウレン。
ワシャワシャ咲いてます。
7
赤塚植物園のセリバオウレン。
ワシャワシャ咲いてます。
赤塚植物園のセリバオウレン。
9
赤塚植物園のセリバオウレン。
赤塚植物園のセリバオウレン。
14
赤塚植物園のセリバオウレン。
赤塚植物園のセリバオウレン。
7
赤塚植物園のセリバオウレン。
赤塚植物園のクリスマスローズ。
8
赤塚植物園のクリスマスローズ。
【おまけ】
乗蓮寺の東京大仏@板橋区赤塚。
穏やかな顔をされています。
コロナ禍…ウクライナでの戦争…。
災禍が早く終わってくれることをお祈りしておきました…。
13
【おまけ】
乗蓮寺の東京大仏@板橋区赤塚。
穏やかな顔をされています。
コロナ禍…ウクライナでの戦争…。
災禍が早く終わってくれることをお祈りしておきました…。

感想

奥多摩の奇行種・Nao3180です。

今回はトレーニングなのか?散歩なのか?よく分からない感じ(笑)で、多摩丘陵を歩いてきました。

もともと、前の山行から中3日、さらに見に行きたいと計画していた小鹿野町のセツブンソウも見頃は来週らしいので、この週末は家で大人しくしている予定でしたが…
すごく天気が良く、家でゴロゴロしているのがもったいなくなったので、洗濯などの家事を片付けた後、赤線つなぎ&トレーニングということで、多摩丘陵に行ってみることにしました。

高幡不動のある高幡山と大塚山を繋ぐ丘陵、さらに多摩100山のピークハントで訪れた時に知った「絹の道」、そしてヤマレコ内でチョイチョイ名前を聞いて気になっていた「よこやまの道」…。この辺を一気通貫でつないでみようかと。

ちなみに、今回は「多摩100山」とは直接は関係無いけど、町田にポツンとある多摩100山・七国山をピークハントするための布石としての意味もあります。
自分の性分として、多摩100山がポツンと浮いた赤線になるのが気持ち悪い感じがして…七国山はよこやまの道を経由して、他の赤線と接続してやろうかと考えています。

しかし、スタートが遅かったため、流石によこやまの道の踏破までは出来ず、西側からよこやまの道に入って少しの所でタイムアップ、唐木田駅にエスケープとしました(^_^;)

まあ今回は、高幡不動からよこやまの道の触りまで赤線が引けたので、良しとしましょう。

でも途中、「戦車道路」(!?)とかいう、興味を引くパワーワードの道を新たに知ってしまいました(笑)。
今回は途中で降りてしまいましたが…、こんな道、戦車になりきって踏破するしかないじゃないですか!(←はぁ!?)
意外と奥深い多摩丘陵。まだまだ多摩丘陵の探検シリーズは折を見て続くことになりそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:411人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら