記録ID: 4049114
全員に公開
山滑走
白馬・鹿島槍・五竜
栂池〜天狗原〜白馬乗鞍大斜面BC
2022年03月05日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:37
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 872m
- 下り
- 1,627m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:38
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:38
距離 11.3km
登り 872m
下り 1,629m
13:02
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 下山後は 白馬姫川温泉 天神の湯 0261-72-3450 https://maps.app.goo.gl/sEAhxgvmUAcMfYiG8 |
写真
感想
※ログは携帯を省電力モードにしていたことを忘れてて飛び飛びです。
急遽休みになった金曜日。
山は良さそうだけど、ひとりで入るのもなぁ…と思っていたら、たまたま連絡が!ナイスタイミングすぎる!!!笑
同行者が「サウンズのハンバーガー食べたいからラストオーダーまでに行って帰ってこれる場所にしよ!」とのことだったので、
栂池行って、様子見つつ、行けるところまで行って、滑る感じにしました。
7:30に栂池駐車場集合し
8時のゴンドラ始発で上部へ。
片道券1530円。
そこからはゆるゆるハイクアップ。
気持ちいい〜〜!晴れてる〜〜!
天気もよく、風もなく、温かくいい日!
天狗原についてそこから斜面に取りつく。
はやい人たちは降りてきておかわり?
スキーモの人たちはやくてビックリ。
時折、シールが効かなくておっと、という場面が。
シール登高力つけたい…。経験積みましょう!
そして上部もすごいきれいー。
ちょっと散策して写真撮ったりして、滑走へ。
大斜面東南面?かな。めちゃめちゃ気持ちよかった…
その後、自然園方面へ落として、ゲレンデ滑って駐車場へ。
自然園近くでは、おもための雪ながらも、パウダー?
私は雪質の変化が怖くてなかなか飛ばせず、力不足を実感。もっとうまくなりたい。
下山後は、サウンズライクカフェでハンバーガー。お腹いっぱい…
温泉は初めて姫川温泉へ。
露天の景色が最高で、急いでない日はいいな、と思いました。
終止楽しい一日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:707人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する