記録ID: 4062921
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
氷ノ山
氷ノ山 兵庫県側から周回、東尾根〜山頂〜氷ノ山越〜福定親水公園
2022年03月08日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:41
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 997m
- 下り
- 975m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:37
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 8:41
距離 10.4km
登り 997m
下り 986m
7:36
34分
スタート地点
16:17
ゴール地点
快晴の氷ノ山の雪山は、綺麗でしたが、急登か所や、滑落危険個所多数で、時間経過が早かったです。行きも帰りもリフト利用のピストンをお勧めします。
天候 | 快晴 山頂ガスなし微風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
氷ノ山国際スキー場駐車場を利用。今日は無料ですとの事でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
前日か土日のトレースを利用させてもらいました。東尾根コースはスノーシュとアイゼンの2名、福定コースはスノーシュー1名のみ。 福定コースは滑落危険個所多数。 |
その他周辺情報 | まんどの湯、天女の湯 |
写真
装備
個人装備 |
速乾長袖シャツ
撥水加工ズボン
防寒着
靴下
冬用グローブ
帽子
登山靴
スパッツ
ザック
トレッキングポール
アイゼン
スーパーカンジキ
ピッケル
昼食
行動食
非常食
山専用サーモスボトル
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
スマホ
モバイルバッテリー
アップルウォッチ
サングラス
タオル
ツェルト
|
---|---|
備考 | トレッキングポールはいらなかった。 |
感想
今シーズンは大雪で、氷ノ山遭難事故が何件かあり、雪山初心者には無理と思ってましたが、しかし仕事が休みの今日、予報は快晴・・!
こんなチャンス二度とない!!と来てしまいました。
登りは青空と、新雪を堪能。座り込んで景色を見たり、写真撮ったりと、5時間も使い、山頂へ。
ピストンで下山すれば良かったのに、こしき岩を見たり、氷ノ山越方面へ散策してしまう・・。そのまま、福定コースのトレース通りに進んでしまいました。
これは失敗でした。激下りの連続、滑落危険個所多数で、恐怖でした。
雪山で福定コースはお勧めしません!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1032人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する