記録ID: 4075698
全員に公開
トレイルラン
富士・御坂
丹沢世附林道から石割山、泥んこの杓子山
2022年03月12日(土) [日帰り]


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 11:49
- 距離
- 52.9km
- 登り
- 2,748m
- 下り
- 2,206m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:02
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 11:48
距離 52.9km
登り 2,754m
下り 2,216m
18:56
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
杓子の岩場。ここで上半身も使い始めたら一気に身体が動かなくなる。糖質は補給しているはずだがシャリバテのような症状。脱水?さらに子ノ神からの下りの泥んこが酷い。ここから1Km進むのに55分かかり、計画が狂う。
予想はしていたが、下りの泥んこに苦戦。ロープをつかみながら延々と下る。ロープが切れたところから次のロープまでどう移動するか悩ましいポイントが続く。このルートで登る杓子山は鬼門だ。
撮影機器:
感想
4月のレースのために石割山、杓子山の下見に行ってきました。
世附林道からアプローチし、疲れた脚でゆっくり進む計画でしたが、予想以上に気温が高く、一気に雪解けが進み、杓子山越えは暑さと泥んこで修業状態でした。
それでも山頂からみえた富士山は十分すぎるご褒美でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:724人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する