ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 409042
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢

雪の丹沢縦走30km!足腰腹が・・・(鶴巻温泉〜大山〜塔ノ岳〜大倉)

2014年02月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
30.3km
登り
2,802m
下り
2,525m

コースタイム

5:53  鶴巻温泉駅     6:07
6:23  吾妻山(小休止)   6:26
7:07  念仏山
7:42  高取山(小休止)   7:50
8:33  浅間山
9:55  大山(昼食)     10:18
10:56  ヤビツ峠
11:30  岳ノ台(小休止)   11:34
11:51  菩提峠
12:49  二ノ塔(小休止)  12:54  
13:05  三ノ塔
13:32  烏尾山(小休止)   13:44
14:41  新大日(小休止)  14:45
15:26  塔ノ岳(小休止)   15:31
17:34  大倉バス停
天候 曇時々薄日
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
<行き>
5:53 小田急線鶴巻温泉駅着

<帰り>
17:48 大倉バス停発 渋沢駅行き 200円 
コース状況/
危険箇所等
鶴巻温泉駅〜吾妻山〜念仏山〜高取山〜大山

駅から吾妻山までは案内が少ないです。
東名高速道路が山のほうに見えるので、それを目印に進んで下さい。
念仏山前後から雪が出てきますが、大山山頂までアイゼンは着けませんでした。
下社の分岐辺りから積雪が増えますので着用をお勧めいたします。


大山〜ヤビツ峠〜台ノ岳〜二ノ塔〜三ノ塔

ヤビツ峠は積雪の為、バスは運休中です。駐車場もモリモリ積もってますので駐車不可です。
台ノ岳〜菩提峠まではトレースが薄いです。
菩提峠から富士見山荘への林道はトレース有りましたが、もう一つ山側の林道には有りませんでした。
二ノ塔へ行く場合は、トレースない林道の方が近道なので使ったんですが、かなりツボ足になりますのでご注意下さい。今後、融けてるとさらに歩き難くなると思います。


三ノ塔〜表尾根〜塔ノ岳〜大倉バス停

三ノ塔直下が結構な積雪で、烏尾山へ行く途中が今回の核心部になりました。
鎖場の所が積雪で使えず、結構怖い下り坂に変身してました。
行者ヶ岳の鎖場は、かなり雪が融けてますのでさほど怖くありませんでした。
雪が結構深いので、CTは大目に見て歩く事をお勧めいたします。
大倉尾根は、最後まで雪が有ったり無かったりでアイゼンの外すタイミングが難しいです。
花立山荘で外してしまったんですが、堀山の家までは着けるべき感じでした。

約一ヶ月ぶりの山行になってしまいました・・この日をどんなに待ち望んだ事か・・・。そんな感じで鶴巻温泉駅から出発です!
2014年02月22日 06:06撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6
2/22 6:06
約一ヶ月ぶりの山行になってしまいました・・この日をどんなに待ち望んだ事か・・・。そんな感じで鶴巻温泉駅から出発です!
このコースは人気が有るみたいで(?)、既に数人年季の入った登山者達と一緒に登る感じになりました。いや〜体が重たくていけませんね〜〜
2014年02月22日 06:23撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2/22 6:23
このコースは人気が有るみたいで(?)、既に数人年季の入った登山者達と一緒に登る感じになりました。いや〜体が重たくていけませんね〜〜
お!アレが有名なクチナシ城かな?それとも風雲タケシ城かな!?なかなかの名城でございます!私も何時か登城し大奥でウフフフ♪したいもんです(笑)
2014年02月22日 06:45撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
2/22 6:45
お!アレが有名なクチナシ城かな?それとも風雲タケシ城かな!?なかなかの名城でございます!私も何時か登城し大奥でウフフフ♪したいもんです(笑)
妄想に花を咲かした所で、大山への分岐でございます!やっぱり、先ほどの所へ戻って城攻めの計略を張り巡らしたい感じでございます(笑)
2014年02月22日 06:46撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
2/22 6:46
妄想に花を咲かした所で、大山への分岐でございます!やっぱり、先ほどの所へ戻って城攻めの計略を張り巡らしたい感じでございます(笑)
アレ?快晴だって笑顔で言っていたのに、この雲は幻か!?
2014年02月22日 07:07撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3
2/22 7:07
アレ?快晴だって笑顔で言っていたのに、この雲は幻か!?
そんな感じで高取山でございます!久しぶりの山行で既にバテバテでございます・・。やっぱり戻って48手の計略を張り巡らさないとイカンですかね!?(笑)
2014年02月22日 07:42撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
2/22 7:42
そんな感じで高取山でございます!久しぶりの山行で既にバテバテでございます・・。やっぱり戻って48手の計略を張り巡らさないとイカンですかね!?(笑)
う〜〜ん・・・・そんな地味な感じ結構大好きだよー♪
2014年02月22日 07:42撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
2/22 7:42
う〜〜ん・・・・そんな地味な感じ結構大好きだよー♪
段々と雪が出て来ました!先週はもっと凄かったんでしょうね〜!
2014年02月22日 07:54撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
2/22 7:54
段々と雪が出て来ました!先週はもっと凄かったんでしょうね〜!
浅間山名物の電波塔です!死んだ婆様からモリモリ入電がありました。え?早くコッチにおいで??あと40年くらい待ってクレー!!
2014年02月22日 08:33撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
2/22 8:33
浅間山名物の電波塔です!死んだ婆様からモリモリ入電がありました。え?早くコッチにおいで??あと40年くらい待ってクレー!!
楽しい文通をしていたらこれから向かう丹沢表尾根が見えてきました。綺麗だな〜っと思う反面、気持ちが萎えたのも事実でございます(苦笑)
2014年02月22日 09:34撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3
2/22 9:34
楽しい文通をしていたらこれから向かう丹沢表尾根が見えてきました。綺麗だな〜っと思う反面、気持ちが萎えたのも事実でございます(苦笑)
イタツミ尾根への分岐です。今日は登山者が少ないですね〜〜私が来る事を察して逃げちゃったんですかね!?(笑)
2014年02月22日 09:46撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
2/22 9:46
イタツミ尾根への分岐です。今日は登山者が少ないですね〜〜私が来る事を察して逃げちゃったんですかね!?(笑)
よ〜やく鳥居が見えてきました!雪がモリモリでだいぶ時間が掛かってしまいました・・・
2014年02月22日 09:51撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
2/22 9:51
よ〜やく鳥居が見えてきました!雪がモリモリでだいぶ時間が掛かってしまいました・・・
よっ!大山!!!いや〜〜かなりシンドイです・・腹黒い虫もお腹空かせているのでここで昼飯にしました。
2014年02月22日 09:55撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
2/22 9:55
よっ!大山!!!いや〜〜かなりシンドイです・・腹黒い虫もお腹空かせているのでここで昼飯にしました。
かなりの長時間労働のわりに、貧乏から抜け出せずにいる誰かさんでございます(>_<)今日は「働けど楽にならずセットA」です(涙)
2014年02月22日 09:57撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
7
2/22 9:57
かなりの長時間労働のわりに、貧乏から抜け出せずにいる誰かさんでございます(>_<)今日は「働けど楽にならずセットA」です(涙)
私の心のように、モヤモヤ〜で、サマ~ズな感じの空ですね〜〜
2014年02月22日 10:17撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
2/22 10:17
私の心のように、モヤモヤ〜で、サマ~ズな感じの空ですね〜〜
塔ノ岳方面もかなりヤンチャな雲が広がってますね〜〜機嫌を損ねる事でも言ったっけな〜(?)
2014年02月22日 10:24撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
4
2/22 10:24
塔ノ岳方面もかなりヤンチャな雲が広がってますね〜〜機嫌を損ねる事でも言ったっけな〜(?)
足元を見れば、そこには塊が鎮座していたりで飽きの来ない行程です。
2014年02月22日 10:33撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2/22 10:33
足元を見れば、そこには塊が鎮座していたりで飽きの来ない行程です。
多いとこんな感じです。これでも融けたんでしょうね〜〜
2014年02月22日 10:39撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3
2/22 10:39
多いとこんな感じです。これでも融けたんでしょうね〜〜
人が少なくてエエですね〜♪黄色い声援がが欲しい所ですが、鏡に映る自分の姿を見て、無理やり納得している日々でございます(笑)
2014年02月22日 10:42撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
2/22 10:42
人が少なくてエエですね〜♪黄色い声援がが欲しい所ですが、鏡に映る自分の姿を見て、無理やり納得している日々でございます(笑)
ヤビツ峠です。こちらもヤンチャな積雪ですね!トイレは利用可能でした。勿論、バス不通です。
2014年02月22日 10:56撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
4
2/22 10:56
ヤビツ峠です。こちらもヤンチャな積雪ですね!トイレは利用可能でした。勿論、バス不通です。
ヤビツ峠の近くに岳ノ台方面の入口が有ります。看板ないと分かりませんね!
2014年02月22日 10:58撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3
2/22 10:58
ヤビツ峠の近くに岳ノ台方面の入口が有ります。看板ないと分かりませんね!
目指す二ノ塔が見えてきました!いや〜綺麗ですね〜!
2014年02月22日 11:14撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
7
2/22 11:14
目指す二ノ塔が見えてきました!いや〜綺麗ですね〜!
開放的ですね〜♪だいぶお肉タップリなタルタルボディーですが、裸で走り回りたくなってしまいました(笑)
2014年02月22日 11:15撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
2/22 11:15
開放的ですね〜♪だいぶお肉タップリなタルタルボディーですが、裸で走り回りたくなってしまいました(笑)
地味に登ると岳ノ台でございます。この上に展望台が有ります。なんだか久しぶりに来ましたです。
2014年02月22日 11:29撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
2/22 11:29
地味に登ると岳ノ台でございます。この上に展望台が有ります。なんだか久しぶりに来ましたです。
岳ノ台からトレースがかなり薄くなります。晴れてくれればな〜〜って思いつつ、足腰がだいぶヤバイ感じになって来ました・・・。
2014年02月22日 11:33撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3
2/22 11:33
岳ノ台からトレースがかなり薄くなります。晴れてくれればな〜〜って思いつつ、足腰がだいぶヤバイ感じになって来ました・・・。
菩提峠です。だいぶ融けてますが深い所もモリモリでした。
2014年02月22日 11:51撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
2/22 11:51
菩提峠です。だいぶ融けてますが深い所もモリモリでした。
二ノ塔の登山口を目指します!トレースが無く、ツボ足を嫌になるほど堪能できました!ここで思い出し笑いしていたら、腹の筋肉が攣ってしまったのは内緒ですよ(笑)
2014年02月22日 11:52撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
4
2/22 11:52
二ノ塔の登山口を目指します!トレースが無く、ツボ足を嫌になるほど堪能できました!ここで思い出し笑いしていたら、腹の筋肉が攣ってしまったのは内緒ですよ(笑)
白目の涙目になりながら、よ〜やく登山口につきました。いや〜〜このまま気付かなかった事にしてスルーしたいですね〜〜
2014年02月22日 12:02撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
2/22 12:02
白目の涙目になりながら、よ〜やく登山口につきました。いや〜〜このまま気付かなかった事にしてスルーしたいですね〜〜
少し登れば先ほど居た大山(左のピーク)と岳ノ台(右のピーク)が見えました!綺麗だ〜!!
2014年02月22日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5
2/22 12:41
少し登れば先ほど居た大山(左のピーク)と岳ノ台(右のピーク)が見えました!綺麗だ〜!!
写真だとアレですが、結構な高さの下りでございます。ソリで滑ると面白そうですね!(危ないので気を付けて下さい!)
2014年02月22日 12:54撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3
2/22 12:54
写真だとアレですが、結構な高さの下りでございます。ソリで滑ると面白そうですね!(危ないので気を付けて下さい!)
よ〜やく三ノ塔が見えてきました!さすが表尾根!だいぶ登山者が多くなって来ました。
2014年02月22日 13:05撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
2/22 13:05
よ〜やく三ノ塔が見えてきました!さすが表尾根!だいぶ登山者が多くなって来ました。
よっ!大山!!
2014年02月22日 13:08撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
12
2/22 13:08
よっ!大山!!
よっ!・・・・塔ノ岳までかなり有りますね〜〜
2014年02月22日 13:08撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
4
2/22 13:08
よっ!・・・・塔ノ岳までかなり有りますね〜〜
先ほどのは見なかったことにして、先を目指します!
2014年02月22日 13:15撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5
2/22 13:15
先ほどのは見なかったことにして、先を目指します!
今回の核心部の三ノ塔の下りです。無雪期だと鎖が有った様な記憶が・・ステップが刻まれてますが、傾斜がきついので下りは特に要注意ですよ!
2014年02月22日 13:19撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
2/22 13:19
今回の核心部の三ノ塔の下りです。無雪期だと鎖が有った様な記憶が・・ステップが刻まれてますが、傾斜がきついので下りは特に要注意ですよ!
そんな感じで烏尾山に到着です!今日は営業している感じでした!
2014年02月22日 13:32撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
2/22 13:32
そんな感じで烏尾山に到着です!今日は営業している感じでした!
だいぶ近づいて来ましたが、まだまだ有りますね〜〜・・ニヤニヤしていたらこの近くで足が攣ってしまったのは内緒ですよ〜(涙)
2014年02月22日 13:45撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
2/22 13:45
だいぶ近づいて来ましたが、まだまだ有りますね〜〜・・ニヤニヤしていたらこの近くで足が攣ってしまったのは内緒ですよ〜(涙)
行者ヶ岳の鎖場です。だいぶ融けてますが、地味に滑るので注意して下さい!
2014年02月22日 14:11撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3
2/22 14:11
行者ヶ岳の鎖場です。だいぶ融けてますが、地味に滑るので注意して下さい!
大山方面は青空なのに、向かう塔ノ岳方面は全然晴れませんね〜・・・
2014年02月22日 14:35撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8
2/22 14:35
大山方面は青空なのに、向かう塔ノ岳方面は全然晴れませんね〜・・・
雪が深くなりフラフラになりながら、新大日に着きました。いや〜体が重いですね〜
2014年02月22日 14:41撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
2/22 14:41
雪が深くなりフラフラになりながら、新大日に着きました。いや〜体が重いですね〜
先人達の巧みな技に感謝です!
2014年02月22日 14:55撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2/22 14:55
先人達の巧みな技に感謝です!
青空が欲しいですが、そんな我がまま誰も聞いてくれません(笑)でも、好きな稜線なんです!
2014年02月22日 14:59撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
2/22 14:59
青空が欲しいですが、そんな我がまま誰も聞いてくれません(笑)でも、好きな稜線なんです!
やっぱり山登りってエエな〜♪
2014年02月22日 15:00撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
2/22 15:00
やっぱり山登りってエエな〜♪
今日歩いてきた稜線です!だいぶ来ましたね〜!!
2014年02月22日 15:24撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5
2/22 15:24
今日歩いてきた稜線です!だいぶ来ましたね〜!!
よ〜〜〜やく尊仏山荘が見えました!
2014年02月22日 15:24撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
7
2/22 15:24
よ〜〜〜やく尊仏山荘が見えました!
お疲れ様!!いや〜遠かった・・・
2014年02月22日 15:25撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
4
2/22 15:25
お疲れ様!!いや〜遠かった・・・
大好きな日本一のお姿は見えませんでした・・・。長年鍛えた妄想とアイコラ(?)で乗り切りたいと思います!!
2014年02月22日 15:25撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
2/22 15:25
大好きな日本一のお姿は見えませんでした・・・。長年鍛えた妄想とアイコラ(?)で乗り切りたいと思います!!
よっ!蛭ヶ岳!!アッチも今度行ってみたいもんです!雪が深そうですね〜〜
2014年02月22日 15:25撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6
2/22 15:25
よっ!蛭ヶ岳!!アッチも今度行ってみたいもんです!雪が深そうですね〜〜
さ〜!暗くなる前に下りますか!ここからが嫌になるほど長いんです(>_<)
2014年02月22日 15:32撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
2/22 15:32
さ〜!暗くなる前に下りますか!ここからが嫌になるほど長いんです(>_<)
最後まで雪が有ったり無かったりで気が抜けない感じでした!そんな感じで本日もお疲れ様でした!!
2014年02月22日 17:37撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
7
2/22 17:37
最後まで雪が有ったり無かったりで気が抜けない感じでした!そんな感じで本日もお疲れ様でした!!
撮影機器:

感想

よ〜やくお休みをとる事ができ、久しぶりに山登りに行ってきました!
だいぶ疲れがたまっているので、無理せず近場にしようと思い今回のルートにしてみました。
大雪の影響で、遠くまでは行けれませんし、得意のバイクでウロウロも自殺行為ですよね・・・

当初、体調次第では大山で下山して早々に帰ろう!って考えていたんですが、計画通りにいかないのが登山ってもんです(笑)
それにしても雪が凄く、融けたとはいえかなりシンドイ行程になりました。
丹沢表尾根も、あんなに積もっているとは予想以上で、大人しく降りておくべきだった!っと何度も思いながらもニヤニヤしながら進んだのは言うまでもございません(笑)

ただ、ブランクの影響で体が非常に重たく、途中で両足が攣ってしまったり、思い出し笑いをしていたら急に腹筋が痙攣し激しく攣ってしまうアクシデントもあったりで、体力の低下を思う存分知る事となりました。
まだまだお祭りみたいな日々なものでアレなんですが、少しずつ体力向上を図っていきたいな〜って感じです。

丹沢全山縦走!ってな計画が頭の片隅に有るんですが、今回下見にもなり色々と得るものが有りました。
mさん!チョッとこの時期はキツイと思うぞー!って事だけ残したいと思います。
でも、水の心配が無いのはエエかもしれませんね〜

モリモリ片付けて、色々なお山に早く行きたいな〜って思っている今日この頃です(´∀`*)


<装備>

水             1.5L(余り 0.0L。)
*大倉尾根堀山の家から水切れ。+0.5Lにすべきでした。
お湯            0.5L
スポーツ飲料        1.0L
年越した蕎麦        85g
海苔巻き          1個
サンドウィッチ       1個
チョコレート        90g
柿の種           1袋
飴玉            20個(梅、レモン飴)
紅茶スティック        1本
ヘッドライト
予備電池 
合羽   
12爪アイゼン
ダブルストック          
その他諸々

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1459人

コメント

雪山で30キロとは...
acchi1979さん、こんにちは。

久しぶりの山行で雪山をいきなり30キロとは、流石です。
やっぱり雪山はつかれますよねぇ〜
足腰も痛くなるのよく分かります。

ゆっくり休んで下さい。
2014/2/23 17:51
おつかれ!
ブランクをものともせず雪道30km歩くか〜
も〜、今更だけどビックリだよ〜。さすが隊長やの〜。

おー、大山だ〜
敗退して以来、行きたいと思いつつ敷居がさらに高くなった山だよ
隊長レコでもいつも人が多そうだしな〜。。。

あー、腹筋はつったことないけど、筋肉がつるのはミネラル不足も関係してるらしいぞ!
ちゃんと食ってるか?20円引き貧乏セットばかりじゃアカンで〜
まかしーお手製豪華メシを食わせてもらえ!
2014/2/23 22:11
さすがに・・・
yaimatsu さん!

お疲れ様です!

いや〜久しぶりの山登りは体に堪えますです・・・
やっぱり、日頃のトレーニング大事ですよね!

も〜暫く山には行かないぞ!って思うものの、も〜次は何処へ行くか地図を眺めている誰かさんでございます(笑)

暫し休んで、またモリモリ行きたいと考えております♪
2014/2/24 22:58
シンドカッタヨー
大明神様!

お疲れ様です!

いや〜〜ブランクのお陰で初っ端から白目の半目だったよ〜〜

大山は静かでエエと思うよ!
ただ、3月9日が大山マラソンでその次の週は大山豆腐祭りで激混みかと思われます!
それ以外なら・・・・ま〜雪が減ると登山者が反比例するかもね〜〜

へ?ミネラル不足!?アミノ酸アメをモリモリ舐めているんで、大丈夫かな??(笑)
2014/2/24 23:02
30km!\(◎o◎)/
アッチさん
お久しぶりです。(^-^)/

「だいぶ疲れがたまっているので
無理せず近場」で、30kmって。
ジモティーとは言え、もはや超人ですね。(^^;;
大変お疲れさまでした。

あ、働けど楽にならずセットAには笑いました。
4月から更にそうなる予感。。。
2014/2/27 22:58
あ!
sionさん!

お疲れ様です

いや〜ホントご無沙汰ですね(笑)
お元気でしたか?一本逝っちゃう??って感じの日々ですかね!?

丹沢も中々ヤンチャなお姿で、久しぶりの山登りでは太刀打ちできない厳しさがありました

だいぶ貧乏を重ねているので、4月以降は息の根を止められる感じです

どうしましょ!?乞食プレーに強制参加か!?って感じの日々ですよ
なんとかして欲しい所ですよね〜〜〜
2014/3/1 23:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら