ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4103206
全員に公開
ハイキング
丹沢

鍋焼きうどんに間に合う様に鍋割山に登れ

2022年03月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:15
距離
15.7km
登り
1,501m
下り
1,504m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:42
休憩
1:34
合計
8:16
8:29
8:30
6
8:36
8:39
24
9:03
9:04
15
9:19
9:20
29
9:49
9:50
17
10:07
10:10
23
10:33
10:34
22
10:56
10:56
34
11:30
12:24
1
12:25
12:26
15
12:41
12:42
4
12:46
12:46
9
12:55
12:55
13
13:08
13:12
9
13:21
13:21
17
13:38
13:40
16
13:56
13:56
5
14:01
14:01
12
14:13
14:27
22
14:49
14:49
15
15:04
15:09
8
15:17
15:17
7
15:24
15:24
15
15:39
15:39
15
15:54
15:54
3
15:57
15:58
16
16:14
16:15
17
16:32
16:32
5
16:37
16:37
2
16:39
大倉バス停
▼ヤマレコアプリを使用しているので、時刻は正確だと思う。
▼しかし塔ノ岳→大倉バス停まで下るのに、また3時間かかってしまっているね。
天候 一日ずっと鉛色のやや重そうな雲が空を覆っていたと思う。陽射しはほとんどなかった記憶あり。塔ノ岳山頂は例の如く風が強く、陽射しがないこの天気では輪をかけた様に寒かったので長居は出来なかった。幸いなことに雨は降らなかったと思う。
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【往路】
電車:最寄駅 → 新松田駅
バス:新松田駅BS → 寄BS

【復路】
バス:大蔵BS → 渋沢駅北口BS
電車:渋沢駅 → 最寄駅
コース状況/
危険箇所等
▼全般的に整備されていて、難易度の高い箇所なし。
▼敢えてコメントを加えるならば、栗ノ木洞を後沢乗越方面に下る斜面は、そこそこの勾配で登山道はやや荒れている感じ。格別難易度が高いわけではないが、常識的な注意はあった方がいいと感じた。
その他周辺情報 ▼下山後渋沢駅で一杯やって帰ったが、どこでやったか忘れてしまった。渋沢駅はチェーン店以外で飲む場所を探すとなると、結構選択肢が限られているなと感じたことを覚えている。
1. Nさん【初めての登山が剱岳】が鍋割山で鍋焼きうどんを食べたいとのことだったので、2ケ月前に登った鍋割山にMさん【元インド駐在】と登ります。コースも色々考えたのですが、正午前に山頂に到着していないと売切の可能性もあるので、あまり変なコースは選択できず、前回と一緒の寄ルートとしました。
2022年03月21日 08:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/21 8:34
1. Nさん【初めての登山が剱岳】が鍋割山で鍋焼きうどんを食べたいとのことだったので、2ケ月前に登った鍋割山にMさん【元インド駐在】と登ります。コースも色々考えたのですが、正午前に山頂に到着していないと売切の可能性もあるので、あまり変なコースは選択できず、前回と一緒の寄ルートとしました。
2. 2ヶ月前に登ったばかりで、仕事もトラブル中、ヤマレコ中断中と三重苦が重なり、写真撮影は疎かになりがちです。前回撮影していないウタノ沢ノ頭と思い撮影したが、違ったみたいです。
2022年03月21日 09:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/21 9:24
2. 2ヶ月前に登ったばかりで、仕事もトラブル中、ヤマレコ中断中と三重苦が重なり、写真撮影は疎かになりがちです。前回撮影していないウタノ沢ノ頭と思い撮影したが、違ったみたいです。
3. 櫟山着。前回山行事に撮影しなかった山頂概観を撮影。
2022年03月21日 09:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/21 9:47
3. 櫟山着。前回山行事に撮影しなかった山頂概観を撮影。
4. これまた前回撮影していなかったと記憶している櫟山山頂標も撮影しておいた。
2022年03月21日 09:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
3/21 9:48
4. これまた前回撮影していなかったと記憶している櫟山山頂標も撮影しておいた。
5. 栗ノ木洞の山頂標は前回撮影していたけど、ここで小休止したから、そのついでにね。
2022年03月21日 10:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/21 10:06
5. 栗ノ木洞の山頂標は前回撮影していたけど、ここで小休止したから、そのついでにね。
6. 鍋割山頂についています。今回を含めて3回登っていますが、一番天気が悪い。御覧の通り富士山なんて見えるわけがないという空模様です。
2022年03月21日 12:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/21 12:12
6. 鍋割山頂についています。今回を含めて3回登っていますが、一番天気が悪い。御覧の通り富士山なんて見えるわけがないという空模様です。
7. 鍋割山頂を発って小丸尾根分岐点にいます。ここから金冷やしまでの区間は未踏の区間です。因みにNさん【初めての登山が剱岳】にはしっかりと鍋焼きうどんを食べてもらいました。
2022年03月21日 12:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/21 12:55
7. 鍋割山頂を発って小丸尾根分岐点にいます。ここから金冷やしまでの区間は未踏の区間です。因みにNさん【初めての登山が剱岳】にはしっかりと鍋焼きうどんを食べてもらいました。
8. 花立山荘と大倉尾根が見えてきました。ここから見ると、花立がピークであること、花立山荘が花立より大分下にあることがよくわかります。大山や三ノ塔も写っているのが嬉しい。新しい視点で大倉尾根を見せてくれたこの写真を今回の代表写真にしようかな。
2022年03月21日 12:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
3/21 12:58
8. 花立山荘と大倉尾根が見えてきました。ここから見ると、花立がピークであること、花立山荘が花立より大分下にあることがよくわかります。大山や三ノ塔も写っているのが嬉しい。新しい視点で大倉尾根を見せてくれたこの写真を今回の代表写真にしようかな。
9. 大丸通過。もっとピーク感があると思っていたけど、なんか比高のない平らな場所だった気がする。因みに小丸を撮影し忘れてたのは写真7の分岐地点を小丸と勘違いしているから。
2022年03月21日 13:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/21 13:06
9. 大丸通過。もっとピーク感があると思っていたけど、なんか比高のない平らな場所だった気がする。因みに小丸を撮影し忘れてたのは写真7の分岐地点を小丸と勘違いしているから。
10. Nさん【初めての登山が剱岳】はまだ塔ノ岳に登ったことがないとのことだったので、金冷やしから大倉に下山する前に寄り道した。眺望もなく、風も強く寒かったので早々に退散した。
2022年03月21日 13:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
3/21 13:38
10. Nさん【初めての登山が剱岳】はまだ塔ノ岳に登ったことがないとのことだったので、金冷やしから大倉に下山する前に寄り道した。眺望もなく、風も強く寒かったので早々に退散した。
11. 大倉尾根下山中。ちょうど花立のピークあたりで撮影したと思われる写真。光量足りなくても、海が写っていると中の下くらいの出来には仕上がるのね。
2022年03月21日 14:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/21 14:02
11. 大倉尾根下山中。ちょうど花立のピークあたりで撮影したと思われる写真。光量足りなくても、海が写っていると中の下くらいの出来には仕上がるのね。
12. 花立山荘で小休止後、下山を再開しています。これから下る大倉尾根や、隣の三ノ塔尾根が写っていますね。本日登ってきた寄からのルートはどうなんでしょう。右端に写ってくれていると嬉しいのですが・・・
2022年03月21日 14:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/21 14:31
12. 花立山荘で小休止後、下山を再開しています。これから下る大倉尾根や、隣の三ノ塔尾根が写っていますね。本日登ってきた寄からのルートはどうなんでしょう。右端に写ってくれていると嬉しいのですが・・・
12-2. 新機能を駆使すると少し親切になるPeakfinder先生が言うには、残念ながら本日辿った寄席BSからのルートはファインダー内には入っていないということでした。入っていたら、こっちが代表写真だったかもしれない。こうしてみると堀山も立派なピークなんですね。花立近辺からの眺望は、奥が深い。機会があったら注意深く見ていることにする。
1
12-2. 新機能を駆使すると少し親切になるPeakfinder先生が言うには、残念ながら本日辿った寄席BSからのルートはファインダー内には入っていないということでした。入っていたら、こっちが代表写真だったかもしれない。こうしてみると堀山も立派なピークなんですね。花立近辺からの眺望は、奥が深い。機会があったら注意深く見ていることにする。
13. 無事下山。ヤマレコアプリOFF。アプリ写真セレクションおみくじは、末吉ですね。下山後大倉BS近くで一杯だけビール飲んだっけなあ?とにかく渋沢駅近辺で間違いなく飲んだ。お疲れさまでした。
1
13. 無事下山。ヤマレコアプリOFF。アプリ写真セレクションおみくじは、末吉ですね。下山後大倉BS近くで一杯だけビール飲んだっけなあ?とにかく渋沢駅近辺で間違いなく飲んだ。お疲れさまでした。
撮影機器:

感想

◎このレコも、山行から数ヶ月後の2022年7月に作成したレコです。

▼Nさん【初めての登山が剱岳】が鍋割山に登って鍋焼きうどんを食べたいとのことだったので、お付き合いしてきました。鍋割山には今年の1月に登ったばかりなので出来たら違うルート、檜岳から鍋割峠ルートなんかを検討したのですが、正午前に鍋割山に到着しておかないと、鍋焼きうどんが食べられない可能性があるので、前回と同様のルートで登ることにしました。
▼下山ルートは、小丸尾根で下ろうかと思ったのですが、Nさん【初めての登山が剱岳】が塔ノ岳を登ったことがないということだったので、鍋割山稜を金冷やしまで縦走して、塔ノ岳に寄り道後に大倉尾根を下山というルートにしました。この結果、長い間鍋割山稜で未踏となっていた小丸尾根分岐・金冷やし間に赤線を引くことが出来ました。本当はもう少し塔ノ岳山頂でゆっくりしてもよかったのですが、眺望もなく寒かったので、さっさと下山することにしましたが、あと五分くらいは山頂にとどまってもよかったかなと思うと、Nさん【初めての登山が剱岳】には少し悪いことをしてしまったかなと今更ながら後悔している。
▼非常にどうでも良いことだが、今まで2018年12月24日のレコ以来64回連続で情報量評価Sを獲得してきたが、今回の山行でそれが途切れてしまった。無理くり写真の枚数を20枚以上に増やして記録継続を図るのもおかしなことなので、今回で連続記録は一区切りとして、新たに始めていけばいいと思う。勿論記録のために無理にレコを冗長にする必要はなく、あくまで自然体でね。
▼因みに今回も私は鍋焼きうどんは食べていない。やはりね、あれに1500円は出せないんだけど、日本は長らく続いたデフレの影響で、国際的に見て、価格水準が低く据え置かれているからなあ。今後価値観については考えを改めないといけない時期が来るかもしれない。
▼今回は撮影写真枚数も少なく、コース情報について提供出来る情報量が少ない。下山ルートは今回とは違うが、寄→鍋割山までは一緒なので前回のレコのアドレスを参考までに貼っておく。→ https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3923374.html
■Mさん【元インド駐在】のヤマレコIDが判明したので、IDと当レコの紐付けを実施した。(2022年7月27日)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:40人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら