記録ID: 4110293
全員に公開
雪山ハイキング
甲斐駒・北岳
入笠山・スノートレック親子登山
2022年03月25日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:25
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 526m
- 下り
- 521m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
富士見駅前の駐車場に自分の車を停めて、そこで友人と合流、そこから沢入登山口駐車場までは友人の車で移動しました。道路は登山口の近くだけ雪が残っていました。 沢入登山口から少しの間は雪がないのでアイゼン不要ですが、15分ほど登ると雪道になるのでそこから先はアイゼンやチェーンスパイクなどの装備が必要です。 風もなく、ガスもなく、予報よりも気温が高く10℃くらいになったので山頂でのんびりできるほど絶好のコンディションでした。 |
その他周辺情報 | 下山後の温泉は「ゆーとろん水神の湯」を利用 https://yuutoron.com/ モンベルカードの提示で入浴料・大人910円→810円に割引されます。 お食事処「くーとろん」も併設されていて、美味しいお蕎麦を食べられます。 |
写真
感想
子供たちを連れてプチ卒業旅行。
娘にとって初めての登山、初めての雪山、念願が叶いました。自分にとっても初めての入笠山でしたが、眺望は今までで一番と言ってもいいほど最高でした。南アルプス、中央アルプス、北アルプス、富士山、360度どこを見ても最高の眺め、こんな贅沢な山頂でのんびり過ごすことができて、子供たちにとっても自分にとっても最高の思い出になりました。
いつも旅をコーディネートしてくれる友人に感謝!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:284人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する