ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4113339
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

春を探しに・太田金山八王子トレイル

2022年03月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
yamaonse その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:53
距離
22.3km
登り
975m
下り
889m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:47
休憩
0:52
合計
7:39
7:13
46
7:59
7:59
10
8:09
8:09
34
8:43
8:48
9
8:57
8:58
16
9:14
9:15
6
9:57
9:57
15
11:18
11:20
22
11:42
12:14
14
12:28
12:29
4
12:33
12:33
8
12:41
12:41
9
12:50
12:51
28
13:19
13:20
9
13:29
13:29
8
13:37
13:37
4
13:41
13:42
12
13:54
13:59
8
14:07
14:07
12
14:19
14:19
12
14:31
14:33
9
14:42
14:42
6
14:48
14:48
4
14:52
ゴール地点
天候 曇り、一時小雨
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
太田駅の駅前コインパーキング(1時間100円)に車を駐め、太田金山から八王子丘陵を縦走。阿左美駅から東武桐生線で太田駅まで戻りました。
コース状況/
危険箇所等
太田金山は危険箇所なし、城跡の発掘整備も着々と進んでいるようです。八王子丘陵は台風被害と思しき階段や路肩の流出に加え、イノシシによる掘り起こしの被害が散見されました。里山で脇道が縦横無尽に走っているので、迷ったら現在地を確認しましょう。花は太田金山と八王子丘陵の間にある丸山薬師と、荒神山でカタクリが見頃を迎えていました。金山にはタムシバやシュンランあり、八王子丘陵にはスミレの仲間やウグイスカグラがたくさんあります。
太田駅前のコインパーキング、今日はここから金山・八王子丘陵を北上します
2022年03月26日 06:59撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
3/26 6:59
太田駅前のコインパーキング、今日はここから金山・八王子丘陵を北上します
駅前にはいつの間にか太田に拠点を移したプロバスケットチーム、群馬クレインサンダーズのキャラクター
2022年03月26日 07:00撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
3/26 7:00
駅前にはいつの間にか太田に拠点を移したプロバスケットチーム、群馬クレインサンダーズのキャラクター
東毛といえば新田義貞公、右にいるのは兄を助けるよき弟の脇屋義助
2022年03月26日 07:05撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
17
3/26 7:05
東毛といえば新田義貞公、右にいるのは兄を助けるよき弟の脇屋義助
まずは太田呑龍さまこと大光院を参拝、新田義重を先祖だとした家康が呑龍上人を招いて開いたお寺です
2022年03月26日 07:44撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
3/26 7:44
まずは太田呑龍さまこと大光院を参拝、新田義重を先祖だとした家康が呑龍上人を招いて開いたお寺です
境内では気の早いソメイヨシノが咲き出しています
2022年03月26日 07:45撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
41
3/26 7:45
境内では気の早いソメイヨシノが咲き出しています
太田七福神めぐり、いつかしたいと思いつつまだ実現していません
2022年03月26日 07:47撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
3/26 7:47
太田七福神めぐり、いつかしたいと思いつつまだ実現していません
「太田金山子育て呑龍」困窮者の子どもを弟子として養育した呑龍上人や新田義重公のお墓もあります
2022年03月26日 07:48撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
3/26 7:48
「太田金山子育て呑龍」困窮者の子どもを弟子として養育した呑龍上人や新田義重公のお墓もあります
お寺の裏から西山ハイキングコースはスタート、さっそくニオイタチツボスミレの登場です
2022年03月26日 07:52撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
35
3/26 7:52
お寺の裏から西山ハイキングコースはスタート、さっそくニオイタチツボスミレの登場です
植えたのかと思ったタムシバ、山中にもあったので自生種かもしれません
2022年03月26日 07:54撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
3/26 7:54
植えたのかと思ったタムシバ、山中にもあったので自生種かもしれません
淡いピンク色はヒナスミレ?
2022年03月26日 07:56撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
24
3/26 7:56
淡いピンク色はヒナスミレ?
尾根に取り付くと新田金山城跡、見附出丸からは太田市街地が一望できます
2022年03月26日 08:14撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
3/26 8:14
尾根に取り付くと新田金山城跡、見附出丸からは太田市街地が一望できます
足下にはシュンラン、うれしいなぁ
2022年03月26日 08:17撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
40
3/26 8:17
足下にはシュンラン、うれしいなぁ
断層の滑り面みたいにツルツルの石、石材の調達には苦労しないで済みそうな山城です
2022年03月26日 08:19撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
3/26 8:19
断層の滑り面みたいにツルツルの石、石材の調達には苦労しないで済みそうな山城です
またまた淡いピンク色、こちらがヒナスミレか
2022年03月26日 08:20撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
36
3/26 8:20
またまた淡いピンク色、こちらがヒナスミレか
物見櫓のある岩場、土の城が多い関東圏にあってここは異質の石の城です
2022年03月26日 08:25撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
3/26 8:25
物見櫓のある岩場、土の城が多い関東圏にあってここは異質の石の城です
その物見櫓から左奥にうっすら赤城山、手前にこれから行く八王子丘陵、右手にあるちっちゃいモッコリが丸山です
2022年03月26日 08:29撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
3/26 8:29
その物見櫓から左奥にうっすら赤城山、手前にこれから行く八王子丘陵、右手にあるちっちゃいモッコリが丸山です
物見櫓の近くには二等三角点がありました
2022年03月26日 08:30撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
3/26 8:30
物見櫓の近くには二等三角点がありました
真っ先に目に入るのが月ノ池、近くには井戸も残されています
2022年03月26日 08:33撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
18
3/26 8:33
真っ先に目に入るのが月ノ池、近くには井戸も残されています
石の城の面目躍如なショット、天守閣なんてない時代によくこんなの造ったよね
2022年03月26日 08:33撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
22
3/26 8:33
石の城の面目躍如なショット、天守閣なんてない時代によくこんなの造ったよね
先ほどの月ノ池より一回り大きい日ノ池、まわりの石垣も立派で、山の上にどうやって水が湧くのかも興味深いです
2022年03月26日 08:37撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
23
3/26 8:37
先ほどの月ノ池より一回り大きい日ノ池、まわりの石垣も立派で、山の上にどうやって水が湧くのかも興味深いです
新田金山城のジオラマ、かなり広範囲に縄張りが広がっていたことが分かります
2022年03月26日 08:37撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
17
3/26 8:37
新田金山城のジオラマ、かなり広範囲に縄張りが広がっていたことが分かります
金山の山頂にある神社のご神木はケヤキの古木です
2022年03月26日 08:41撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
3/26 8:41
金山の山頂にある神社のご神木はケヤキの古木です
そして山頂に建つ新田神社(右)と御嶽神社(左)
2022年03月26日 08:42撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
3/26 8:42
そして山頂に建つ新田神社(右)と御嶽神社(左)
境内にあるのは中島飛行機(現SUBARU)を狙って落とされた太平洋戦争の不発弾
2022年03月26日 08:45撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
23
3/26 8:45
境内にあるのは中島飛行機(現SUBARU)を狙って落とされた太平洋戦争の不発弾
神社の裏手には野面積み(ゴボウ積み)の石垣が残されています
2022年03月26日 08:48撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
3/26 8:48
神社の裏手には野面積み(ゴボウ積み)の石垣が残されています
キャンプ場を経由して麓の集落に下山、路傍には馬頭観音(左)如意輪観音(中央)お地蔵さん(右)のそろい踏み
2022年03月26日 09:35撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
3/26 9:35
キャンプ場を経由して麓の集落に下山、路傍には馬頭観音(左)如意輪観音(中央)お地蔵さん(右)のそろい踏み
カタクリ自生地のある丸山薬師、まずはお薬師さんに手を合わせます
2022年03月26日 09:55撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
3/26 9:55
カタクリ自生地のある丸山薬師、まずはお薬師さんに手を合わせます
カタクリ自生地はかなりの株数があるものの、みんな曇り空でションボリ
2022年03月26日 10:01撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
18
3/26 10:01
カタクリ自生地はかなりの株数があるものの、みんな曇り空でションボリ
もうちょっとでクルリンパしそうなのもあるけれど・・・
2022年03月26日 10:01撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
28
3/26 10:01
もうちょっとでクルリンパしそうなのもあるけれど・・・
アズマイチゲも同じくションボリでした(涙)
2022年03月26日 09:49撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
28
3/26 9:49
アズマイチゲも同じくションボリでした(涙)
早咲きの桜だけがひとり気を吐いています
2022年03月26日 09:53撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
29
3/26 9:53
早咲きの桜だけがひとり気を吐いています
田んぼ道にはヘタウマこけし、ちょっとチコちゃんにも似てるかも
2022年03月26日 10:10撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
20
3/26 10:10
田んぼ道にはヘタウマこけし、ちょっとチコちゃんにも似てるかも
舗装路歩きからようやく八王子丘陵の登山口にたどり着きました
2022年03月26日 10:12撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
3/26 10:12
舗装路歩きからようやく八王子丘陵の登山口にたどり着きました
登山道に多かったヤブレガサ
2022年03月26日 10:19撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
3/26 10:19
登山道に多かったヤブレガサ
定番タチツボスミレもあるよ
2022年03月26日 10:22撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
18
3/26 10:22
定番タチツボスミレもあるよ
木の階段がごっそり崩落した急斜面、2019年の台風被害なのかな
2022年03月26日 10:24撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
3/26 10:24
木の階段がごっそり崩落した急斜面、2019年の台風被害なのかな
木がなくなって見晴らしのよくなったトラバース道
2022年03月26日 10:31撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
3/26 10:31
木がなくなって見晴らしのよくなったトラバース道
先ほど歩いた太田金山と花見に行った丸山薬師が眼下に見えます
2022年03月26日 10:34撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
3/26 10:34
先ほど歩いた太田金山と花見に行った丸山薬師が眼下に見えます
ここからはスミレ街道、まずはアカネスミレかな
2022年03月26日 10:48撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
24
3/26 10:48
ここからはスミレ街道、まずはアカネスミレかな
ニオイタチツボスミレと思しき花付きのいい株
2022年03月26日 10:49撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
18
3/26 10:49
ニオイタチツボスミレと思しき花付きのいい株
そしてこちら、マキノスミレではないかしら
2022年03月26日 10:49撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
35
3/26 10:49
そしてこちら、マキノスミレではないかしら
こんな感じで群れて咲くスミレたち、濃い赤紫色が存在感あり
2022年03月26日 10:51撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
3/26 10:51
こんな感じで群れて咲くスミレたち、濃い赤紫色が存在感あり
そしてウグイスカグラも登場、この後には嫌と言うほど登場します
2022年03月26日 11:25撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
25
3/26 11:25
そしてウグイスカグラも登場、この後には嫌と言うほど登場します
これはアカネスミレだよね
2022年03月26日 11:40撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
28
3/26 11:40
これはアカネスミレだよね
急なアップダウンにヒーヒー言いながらも、ようやく八王子丘陵の主峰のひとつ、唐沢山へとやって来ました
2022年03月26日 11:42撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
3/26 11:42
急なアップダウンにヒーヒー言いながらも、ようやく八王子丘陵の主峰のひとつ、唐沢山へとやって来ました
なんとここは一等三角点の山、石のサイズも他の等級よりひとまわり大きいです
2022年03月26日 11:42撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
3/26 11:42
なんとここは一等三角点の山、石のサイズも他の等級よりひとまわり大きいです
東屋でお昼のパンと呑龍さまへの道すがらで買った苺大福を頂きます
2022年03月26日 11:56撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
51
3/26 11:56
東屋でお昼のパンと呑龍さまへの道すがらで買った苺大福を頂きます
またまたスミレ街道再開、シハイスミレとマキノスミレの区別が付かない私(汗)
2022年03月26日 12:20撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
22
3/26 12:20
またまたスミレ街道再開、シハイスミレとマキノスミレの区別が付かない私(汗)
ウグイスカグラもうっすらと産毛があるからミヤマウグイスカグラかも
2022年03月26日 12:26撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
23
3/26 12:26
ウグイスカグラもうっすらと産毛があるからミヤマウグイスカグラかも
急な上り下りも無抵抗になってきた(笑)
2022年03月26日 12:39撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
3/26 12:39
急な上り下りも無抵抗になってきた(笑)
そして濃い紫色のスミレたち
2022年03月26日 12:40撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
3/26 12:40
そして濃い紫色のスミレたち
スミレに詳しい人がいたら正しいお名前をご教示ください(^^;
2022年03月26日 12:53撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
3/26 12:53
スミレに詳しい人がいたら正しいお名前をご教示ください(^^;
籾山峠の車道を越えてウグイスカグラの密度も濃くなってきました
2022年03月26日 13:14撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
3/26 13:14
籾山峠の車道を越えてウグイスカグラの密度も濃くなってきました
ミツバアケビの花、色目が和風だよね
2022年03月26日 13:16撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
26
3/26 13:16
ミツバアケビの花、色目が和風だよね
急なロープ場も無抵抗にひたすら登る
2022年03月26日 13:23撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
3/26 13:23
急なロープ場も無抵抗にひたすら登る
今日唯一咲いていたクサボケ、今年初です!
2022年03月26日 13:29撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
26
3/26 13:29
今日唯一咲いていたクサボケ、今年初です!
太田市最高地点の根本山、晴れていれば西上州、奥秩父方面の眺望が最高な展望台です
2022年03月26日 13:30撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
3/26 13:30
太田市最高地点の根本山、晴れていれば西上州、奥秩父方面の眺望が最高な展望台です
八王子丘陵の名前の由来ともなった八王子山、古い石造物がいくつか残されています
2022年03月26日 13:41撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
3/26 13:41
八王子丘陵の名前の由来ともなった八王子山、古い石造物がいくつか残されています
こちらは千回山籠もりした記念塔、江戸時代の年号が刻まれていました
2022年03月26日 13:42撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
3/26 13:42
こちらは千回山籠もりした記念塔、江戸時代の年号が刻まれていました
ここの庚申塔にはいつもきれいな水がお供えしてあって気持ちがいいです
2022年03月26日 13:43撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
3/26 13:43
ここの庚申塔にはいつもきれいな水がお供えしてあって気持ちがいいです
茶臼山に近づくと思い切りよく咲き出したヤマツツジの花
2022年03月26日 13:49撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
3/26 13:49
茶臼山に近づくと思い切りよく咲き出したヤマツツジの花
麓の大雄院保育園が設置した微笑仏、月日が経過してお顔が摩滅したのもいくつかありました
2022年03月26日 13:49撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
21
3/26 13:49
麓の大雄院保育園が設置した微笑仏、月日が経過してお顔が摩滅したのもいくつかありました
山頂直下にはハナモモが見頃、河津桜は葉桜になっていました
2022年03月26日 13:53撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
33
3/26 13:53
山頂直下にはハナモモが見頃、河津桜は葉桜になっていました
茶臼山の三角点は三等、今日一日で1.2.3をすべてコンプしました!
2022年03月26日 13:54撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
18
3/26 13:54
茶臼山の三角点は三等、今日一日で1.2.3をすべてコンプしました!
麓のみどり市街地、桐生市街地を見下ろす同行者
2022年03月26日 13:54撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
17
3/26 13:54
麓のみどり市街地、桐生市街地を見下ろす同行者
赤城山は言われないと分からないくらい薄くなってしまいました
2022年03月26日 13:55撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
3/26 13:55
赤城山は言われないと分からないくらい薄くなってしまいました
雨も降り出し大急ぎで最後の山、荒神山を通過します
2022年03月26日 14:32撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
3/26 14:32
雨も降り出し大急ぎで最後の山、荒神山を通過します
登山道脇にはかわいらしいカタクリが自生していますが、降り出した雨のなかでもちょこっとクルリンパな個体がいくつかありました
2022年03月26日 14:38撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
36
3/26 14:38
登山道脇にはかわいらしいカタクリが自生していますが、降り出した雨のなかでもちょこっとクルリンパな個体がいくつかありました
藪椿もまだ咲き残っていてくれたんだ
2022年03月26日 14:39撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
17
3/26 14:39
藪椿もまだ咲き残っていてくれたんだ
最後の急斜面を下って阿左美駅、見てる前で電車に行かれてしまい50分待ち(涙)
2022年03月26日 14:52撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
3/26 14:52
最後の急斜面を下って阿左美駅、見てる前で電車に行かれてしまい50分待ち(涙)
赤かったはずの特急りょうもう号は新型車両のリバティりょうもうへと変わっていました
2022年03月26日 15:30撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
19
3/26 15:30
赤かったはずの特急りょうもう号は新型車両のリバティりょうもうへと変わっていました
太田駅まで連れ帰ってくれる2両編成がようやくやって来ました
2022年03月26日 15:36撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
17
3/26 15:36
太田駅まで連れ帰ってくれる2両編成がようやくやって来ました
太田駅で下車し、もの凄くおしゃれな図書館に寄り道、SUBARUグッズなどのお土産コーナーも充実していました
2022年03月26日 15:58撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
3/26 15:58
太田駅で下車し、もの凄くおしゃれな図書館に寄り道、SUBARUグッズなどのお土産コーナーも充実していました
アフターは同行者が行ったことがないということで、ちょっと離れていますが前橋荻窪温泉あいのやまの湯
2022年03月26日 18:17撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
37
3/26 18:17
アフターは同行者が行ったことがないということで、ちょっと離れていますが前橋荻窪温泉あいのやまの湯
運転手はアルコール飲めないので、春限定しらす丼をがっつり
2022年03月26日 18:29撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
46
3/26 18:29
運転手はアルコール飲めないので、春限定しらす丼をがっつり
ナトリウム・カルシウム・塩化物温泉のお湯を堪能し、フルコースな一日は終了です
2022年03月26日 19:00撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
28
3/26 19:00
ナトリウム・カルシウム・塩化物温泉のお湯を堪能し、フルコースな一日は終了です
撮影機器:

感想

最近山を始めたという旧知のお友だちとの山歩き第二弾は、太田金山八王子トレイル。ここを歩いてみたいというリクエストにお応えしての23キロ、おまけに今回は太田駅から80mほど標高の高い阿左美駅への登りルート、標高差千mは大丈夫かな。

前回に引き続き5時起きして向かう太田駅、天気も下り坂で桜にも早い週末はハイカーの姿もまばら。呑龍さまをお参りして金山城跡あたりまでは散歩がてらの地元民もいたけれど、八王子丘陵はトレラン姿の方以外、ほとんどすれ違わぬ山歩きでした。

金山城は初めてという同行者に城マニアな自分が案内しているうちに時間はどんどんと過ぎて行きます。意外と花も多く、ついでに丸山薬師のカタクリ自生地にも立ち寄り、道中のスミレたちも立ち止まって撮影してたら時間が急ぎ足で過ぎて行きます。

そのスミレたち、乾いた尾根筋に赤紫色のちっちゃいスミレが案外多くあるのには驚きました。新潟でよく見かけるマキノスミレではないかしら、それともシハイスミレ?似たようなスミレが登場する度に足が止まり、愛らしい姿を撮りまくりました。

そしてスミレ以外にもシュンランやクサボケ、ウグイスカグラなどの花多く、雨に降られる想定で一眼レフは持ってこなかったのが悔やまれるくらい。最後の荒神山では小雨が降り出したのに花弁がひっくり返って開花したカタクリにも癒やされました。

アフターは同行者が行ったことがないということで前橋荻窪温泉まで遠征、ちょっとしょっぱいお湯を満喫しました。次は一緒に桐生の根本山に登ってミツマタを見に行くことも決まり、早朝登山の習慣も付いてきそう。フルコースな山歩きは楽しいな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:659人

コメント

yamaonseさんと、友達さん、こんにちは。
以前からyamaonseさんが一気に歩かれている荒神山ー太田駅を歩こうと思っているまま、何年か経過しました(苦笑)お友達は普段から運動をしていらっしゃるのか、山をはじめてそれほどたたないのに、一気に歩けるのですね、見習います♪

スミレ、私にはエイザンとタチツボくらいしかわらないので、「ほほう」と思いながら、写真を見比べています。

また、楽しみにしていますね♪
2022/3/27 7:31
ramisukeさん、おはようございます。太田駅から阿左美駅まで繋ぐロングトレイル、今回二回目なので勝手は知ってるつもりでしたが、やはり疲れました。アフターで温泉三昧したはずなのに、今朝は軽く筋肉痛です(笑)お友だちは都内電車通勤で普段から階段の上り下りしてて足腰は大丈夫、のはずが後半はしんどかった様子。ロングは歩き方のコツがあるのかもしれませんね。スミレはたくさんありましたよ。名前は間違ってるかもしれないので参考まで。意外と花があった本コース、もうちょっとで新緑も美しいはず。トレーニングがてらにぜひ(^^)
2022/3/27 9:21
yamaonseさん、こんにちは。ロングなトレイルお疲れ様でした。yamaonseさんはもう二回歩いているんですか。実は全く同じコースを来週末に行こうかと計画していたのです。20キロ超で登り返しもありで七峰の予行にちょうど良いかな、と。で時間があれば藪塚の木枯らし紋次郎の三日月村にも寄ろうかと。八王子丘陵のコースはどんな感じですかね?参考にさせていただきますね^^
2022/3/27 17:52
yakidangoさん、こんばんは。ロングなトレイル、たまに歩くと体力測定みたいでいいですね。今回は登りはしんどかったけど、案外いけるんじゃないかと自信を持ちました。七峰縦走にエントリーしてるんですね。高低差では七峰には遠く及びませんが、アップダウンはきついのでいい予行練習になると思います。麓にも見るべきものがいろいろあって、三日月村やスネークセンターもいいのですが、オススメは石切場です。規模的にはもっと凄いところもあるでしょうが、アクセスもよく三方を閉じられているので隔絶感も最高です。人気スポットゆえ無神経な方と居合わせちゃうと面白くないかもしれませんが、こんなところにという意外感含め行く価値ありです。時間と体力に余裕ありなら、往路は縦走路、復路は物見遊山も面白いかも。コース取りを考えるのは楽しいですね。
2022/3/27 20:50
yamaonseさん、こんばんは。
八王子丘陵全山トレイル、お疲れさまでした。
ここ、低山ではありますが、結構足に効きますよねえ。
でも足元の小さな花に癒されますね・・・
お疲れさまでした。
2022/3/27 19:16
sumakさん、こんばんは。太田金山から八王子丘陵、ちょこっと雨に降られ、およそ1時間に1本しかない電車に目の前で行かれたものの、無事コンプリートできました。標高的には市内の吾妻山、足利の行道山、寄居の鐘撞堂山にも及ばないのに、繰り返す激しいアップダウンは心を揺さぶりますね(爆)下りはともかく、上りの脚力のなさ(ここ昨今の増量効果?)が露見した感じです。そんななかでも花が多いことには驚きました。カタクリは有名ですが、それ以外にも案外いろいろと咲いている里山の底力を実感した次第です。体力維持、向上のためにも、定期的に長距離の山歩きはしておきたいですね。
2022/3/27 20:56
yamaonseさん、こんばんは

スミレは詳しくないのでご教示出来ませんが
N0.49はミヤマウグイスカグラで間違いありません。
腺毛が確認出来ます。
このあたりのものはほぼ全てミヤマウグイスカグラでしょう
ヤマウグイスカグラとウグイスカグラを探す方が難しいかもしれません。

クサボケも咲いたんですね〜
いよいよ本格的に忙しくなりますね^^

suro-ninさんから弥彦山のお誘いがありましたね^^
日程はまだですが、良かったらご一緒しませんか?
2022/3/27 21:34
yothukoさん、こんばんは。きっとスミレ博士だと思って、正解を期待していました(笑)この濃い紫色、新潟でよく見かけるマキノスミレと一緒だと確信したのですが、果たして関東でこんな里山に咲くものなのか。ただ、八王子丘陵はスミレの種類が多いのは事実、どなたかのレコで救世主が現れることを期待したいです。ウグイスカグラはよく見るとほぼすべてに産毛が生えてますね。個人的にはミヤマ、というのはありがたみを増すための接頭語だと思っているのですが(爆)似てる花、同族の花はスミレも含めて同定難しいですね。クサボケもここのは満開でした。いよいよ役者が揃った感じがしました。弥彦山のお誘い、日程が分かったら教えてください。4月はしょっぱなが桐生の根本山&屋敷山、yothukoさんも行かれた三ノ峠山&火打沢、坂戸山&六万騎山、予約済みのGW前半戦は佐渡、後半戦は権現堂山と行きたいところが目白押しですが、万障繰り合わせたいです。空模様がこちらの都合に合わせてくれるといいですね。
2022/3/27 21:52
yamaonseさん、おはようございます。

図鑑を見ながらの感想なので、とっくのとうにyamaonseさんもご存知でしょうが
シハイスミレの変種がマキノスミレで良く似たものがあり両者の区別がつきにくいものがある
と言うことなので区別が付きにくいのは仕方ないのかもしれません(^^;)
ただマキノスミレの場合は、葉よりも下に花が付くので
写真からはシハイスミレの可能性が高いように見えます。
ヤシオ山、仙人ヶ岳にはマキノスミレがありますが
三ノ峠山の本物を見ちゃうと、微妙にも思えます(;^ω^)

私も4月最初は屋敷山&白浜山、ヤシオ山・石尊山をどこの入れようか?と検討中
と言ったところです。

弥彦山の日程が決まったら連絡しますね〜
都合が合えばいいですね^^
2022/3/28 7:59
yothukoさん、こんばんは。マキノスミレはシハイスミレの変種、というのは知識としては知ってても、ふたつを見比べる機会なんてないし、なかなか同定は難しいですね。葉っぱがより細長い、咲き始めは葉っぱが立つから花が下になることもある、という特徴からすれば、みんなシハイスミレってことなのかな。ただ、鮮やかな赤紫色は乾いた尾根にしかないし、ザレた地べたに群れて咲く様子は愛らしく思えました。それにしても、ハナネコ、アカヤシオ、カタクリ&アズマイチゲ、ミツマタと群生地の多い両毛地区、暫くは目が離せない感じです。弥彦山、またご一緒できるといいですね!^^
2022/3/28 21:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
太田金山八王子トレイル
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら