記録ID: 411549
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
雨煙る奥河内・一徳防山〜編笠山〜岩湧山〜扇山
2014年03月01日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:10
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 1,381m
- 下り
- 1,270m
コースタイム
12:43中日野バス停-13:55一徳防山-14:40編笠山-15:34岩湧山-16:04扇山-16:53岩湧山登山口
天候 | 曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
中日野バス停から一徳防山への登山口を間違えたんですが、少々分かりづらいので注意です。 扇山からカキサゴ経由の下山道は急で足元も悪い為おススメはできません。 |
写真
感想
前回の旗尾岳〜府庁山〜田山に続き、奥河内の未踏ルートを歩こう第2弾です。
あいにくの天気でしたが、天気がいい日に行けばなかなか良いビューポイントがある事がわかり収穫大でした。
写真のコメントにも書いてますが、扇山〜カキサゴへのルートはおススメできません。
無難に楽しく行くならダイトレを通るべきでしょうね。
動画は鉄塔を叩く雨粒の音色が綺麗で撮影したんですが、かなり聞き取りづらくなっております(汗
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:329人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する