また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4126121
全員に公開
雪山ハイキング
北陸

しこんぼ山、横平山 〜横倉より周回〜

2022年03月30日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:59
距離
11.5km
登り
1,097m
下り
1,087m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:11
休憩
0:51
合計
6:02
8:40
81
スタート地点
10:01
10:22
90
11:52
11:53
28
12:21
12:50
10
13:00
13:00
57
13:57
13:57
45
14:42
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
勝山側から入ったR416の除雪最終地点 (あまごの宿から500mほど先)
5,6台くらい停めれるスペースあり
コース状況/
危険箇所等
■除雪最終地点〜しこんぼ山〜P1012
・国道歩きは雪面歩行、雪切れほぼ無し
・しこんぼ山への取付きは部分には橋あり、それを渡るとしこんぼ山の中腹くらいまで林道がある
・林道ショートカットしながら雪繋がっていそうな部分を登った(上部で少し雪切れあり)

・しこんぼ山からの尾根歩き部分は地面露出してるが東側を歩けば9割雪繋がっていた
・全体的に細い尾根だがそんなに危険個所はないが、アップダウンはそれなりにある

■P1012〜木地山峠〜横平山
・P1012から先は尾根が広い、支尾根もあるので道間違い注意
・横平山への登りは正面からだとかなり急斜面にて往路は南側の尾根から登った、復路は雪緩んでいたのでヒップソリで正面から下りた

★足元はしこんぼ山までつぼ足、そこからワカンで横平山をピストン
雪締まっていれば、しこんぼ山の登りからアイゼン&ピッケル必要だと思う

夜勤明けにて遅めのスタート!
ちなみに前回ここ来た時も同じ夜勤明けでした
2022年03月30日 08:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
3/30 8:45
夜勤明けにて遅めのスタート!
ちなみに前回ここ来た時も同じ夜勤明けでした
橋を渡ってしこんぼ山へ
2022年03月30日 09:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
3/30 9:01
橋を渡ってしこんぼ山へ
植林地帯
どうやら雪繋がってそうで一安心
2022年03月30日 09:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/30 9:30
植林地帯
どうやら雪繋がってそうで一安心
みつまた山かな?
2022年03月30日 09:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/30 9:52
みつまた山かな?
銀杏峰と部子山
2022年03月30日 10:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
3/30 10:04
銀杏峰と部子山
しこんぼ山山頂
山頂はあまり展望なし
2022年03月30日 10:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
3/30 10:17
しこんぼ山山頂
山頂はあまり展望なし
でも少し下りると展望あったので記念撮影
バックはもちろん白山
2022年03月30日 10:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
3/30 10:16
でも少し下りると展望あったので記念撮影
バックはもちろん白山
ズーム
ちょっと黒くなって来ましたね
2022年03月30日 10:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
3/30 10:27
ズーム
ちょっと黒くなって来ましたね
別山と三ノ峰
2022年03月30日 10:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
3/30 10:27
別山と三ノ峰
経ヶ岳
見慣れた山でも場所が変わると少しだけ新鮮
2022年03月30日 10:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
3/30 10:27
経ヶ岳
見慣れた山でも場所が変わると少しだけ新鮮
大展望!
2022年03月30日 10:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/30 10:28
大展望!
‥だったので自撮り(笑)
2022年03月30日 10:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
3/30 10:52
‥だったので自撮り(笑)
尾根は地面露出してましたが東側は雪繋がってました
2022年03月30日 10:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
3/30 10:57
尾根は地面露出してましたが東側は雪繋がってました
かまぼこ型の山が目指す横平山
2022年03月30日 11:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
3/30 11:02
かまぼこ型の山が目指す横平山
快適&快晴♪
2022年03月30日 11:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
3/30 11:11
快適&快晴♪
P1012から越前甲と大日山
この景色が見たかった
2022年03月30日 11:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
3/30 11:31
P1012から越前甲と大日山
この景色が見たかった
越前甲がカッコイイ
2022年03月30日 11:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
3/30 11:32
越前甲がカッコイイ
横平山の右奥に白山
2022年03月30日 11:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/30 11:40
横平山の右奥に白山
経ヶ岳と荒島岳
荒島はココからだとカッコよくないな
2022年03月30日 11:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/30 11:40
経ヶ岳と荒島岳
荒島はココからだとカッコよくないな
振り返ってしこんぼ山
こちら側から見ると目立つ山
2022年03月30日 12:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
3/30 12:02
振り返ってしこんぼ山
こちら側から見ると目立つ山
横平山山頂
2022年03月30日 12:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
3/30 12:43
横平山山頂
護摩堂山に繋がる県境尾根
奥は白木峰へ繋がる尾根かな
2022年03月30日 12:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
3/30 12:45
護摩堂山に繋がる県境尾根
奥は白木峰へ繋がる尾根かな
一番奥が大長山で手前が鉢伏山
2022年03月30日 12:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
3/30 12:45
一番奥が大長山で手前が鉢伏山
左から越前甲、大日山、鈴ヶ岳
2022年03月30日 12:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
3/30 12:58
左から越前甲、大日山、鈴ヶ岳
越前甲
2022年03月30日 12:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
3/30 12:59
越前甲
大日山
2022年03月30日 12:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
3/30 12:59
大日山
鈴ヶ岳
2022年03月30日 12:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
3/30 12:59
鈴ヶ岳
ロング滑り台
新又越へは降りずショートカット
2022年03月30日 13:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
3/30 13:34
ロング滑り台
新又越へは降りずショートカット
あっという間に国道へ合流
2022年03月30日 13:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
3/30 13:36
あっという間に国道へ合流
何処でも歩けるのはもう終わりですね
2022年03月30日 13:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/30 13:44
何処でも歩けるのはもう終わりですね
雪の大谷(笑)
今年は何メールですかね?
2022年03月30日 13:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
3/30 13:47
雪の大谷(笑)
今年は何メールですかね?
国道側から見ると全く目立たないしこんぼ山
2022年03月30日 13:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
3/30 13:50
国道側から見ると全く目立たないしこんぼ山
春の恵みを少し頂きました♪
2022年03月30日 13:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
3/30 13:52
春の恵みを少し頂きました♪
ゴール!
出発時は3台でしたが皆さん下山早い(汗)
2022年03月30日 14:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/30 14:43
ゴール!
出発時は3台でしたが皆さん下山早い(汗)

感想

夜勤明けで横倉へ、行先は大日山方面では無く反対側のしこんぼ山&横平山。
昨年konpasuさんのレコを拝見、越前甲や大日山の写真がとても綺麗だったのでほぼ丸パクリ(笑)。

除雪最終地点は先客2台、速攻で準備して出発。今年1月にも同じ夜勤明けで来ているが30分以上早く出れた。その時は小雪も舞う天気だったが今日は晴れ、雪は締まっているし歩きやすい。唯一マイナスになっているのは雪量だが、これはしょうがない。

途中から橋渡ってしこんぼ山へ。konpasuさんは復路でしこんぼ山へ寄られていたが
もうこの時期になると雪切れも多いので、下りで使うのは不安あり登りで通ることにした。
急斜面だが途中まで林道があり安心感はあった。適当にショートカットしてしこんぼ山へ。最後は少しだけ藪漕いだけどまだ賞味期限はありそう。

山頂は木々が邪魔で展望悪かったが、少し北側へ下りると白山方面が綺麗に見えた。尾根歩き部分もある程度雪繋がってそうで安堵。時々踏み抜くようになってきたのでワカン装着。細い部分やトラバースもあったが雪緩んでいたお陰でワカンのままパス出来た。

P1012からは広めの尾根歩きとなり更に快適。この日は平地では20℃越えで山でも暑かったけど少し風もありちょうど良かった。
横平山への登りは直登は危険そうに見えたので少し右に回って尾根から登った。山頂はとにかく広い、なのでこの山の山名はこの部分から付いたように思う
「山の名前どうします?」
「横に平たいから横平山にしよう!」
みたいな感じだったのでは?(笑)

帰りは適度に雪緩んでいたのでヒップソリ祭り♪。足を開けば股間に雪が溜まりしっかりブレーキがかかる。スピードをコントロール出来ればヒップソリ、出来ないなら只の滑落。雪質と斜度の見極めが大事でヒップソリも奥が深いように思う。

P1012から国道へのヒップソリは今までで一番のロングコースとなり楽しかった♪、時間に余裕もあったので一瞬BCスキーヤーみたいに登り返してもう1本⁉と思ったくらい(笑)

最後の国道歩きもまだショートカット可能。沢の音を聞きながら春の恵みを少しい頂いて無事下山。
一番のお目当てだった大日山の展望は雪が融け過ぎていて正直思ったほどでは無かったけど、とにかく今日は楽しかった♪。山中では「もう春だな〜」という独り言を10回以上は言った。
個人的には「一年中残雪期だったら良いのにな〜」と思う今日この頃です(^.^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:415人

コメント

こんにちは。konpasuです。
しこんぼ山〜横平山縦走お疲れ様でした。
本日レコ拝見いたしました。w
横平山への急坂で振り向き、越前兜〜加賀大日山〜鈴ヶ岳の
眺望には感動いたしました。
kiya99さんは日照岳からの周回など、素晴らしいコース歩いていていますね。
益々のご活躍を祈っています。
2022/4/20 16:57
konpasuさんこんばんは。
レコ拝見して大日山の写真にとても感動しました。どうしても同じ景色を見てみたと思い行ってきました。

konpasuさん行かれた時より若干雪少なかったですが、十分満足な景色でした。
しこんぼ山も横平山も全く知らない山でしたし、数年前の自分なら間違いなく大日山へ登っていたと思いますが、やっとこうゆう山の良さが分かるようになりました。

木無山の夏道コースもkpnpasuさんのレコ見て昨年行って来ました。

こちらも益々のご活躍期待しています、私の知らない山を沢山知っていそう(^。^)
2022/4/21 0:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら