記録ID: 4148698
全員に公開
ハイキング
丹沢
大倉→金冷やし→鍋割山
2022年04月08日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:35
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 1,268m
- 下り
- 1,255m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:38
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 6:26
距離 16.4km
登り 1,268m
下り 1,261m
15:15
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
問題なし |
写真
感想
今年の初登山。
トレーニングと体力確認のためにのんびり慣れた塔ノ岳登山。山頂付近が少しガス出てきている感じで、花立山荘出たあたりで無性に鍋割山の鍋焼きうどんが食べたくなる。金冷しを右折する。
鍋焼きうどんを注文した後で知ったことだが、
金曜日は普通は提供していないとのこと。
ラッキーだったということで、出来上がるのを待つ。その間、続々と列ができるが、そのたびに亭主は、店に入るな!今日は休みなのにやってんだ!と怒鳴り散らしていました、、悪気はないのでしょうが、気難しい方ですね。
さてと、難なく登れて下山できたので、
今年も毎週行くぞ、と決意新たにした次第。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:269人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する