記録ID: 417023
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
のんびり周回 雪の御池岳は雪山ハイク好適地!
2014年03月16日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:55
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 995m
- 下り
- 983m
コースタイム
7:45 鞍掛橋 - 9:00 巡視路尾根ルートより県境尾根出合 - 9:35 鈴北岳 - 10:07 御池岳 10:16 - 10:28 奥の平 - 10:50 東のボタンブチ 10:56 - 11:15 ボタン岩 11:34 - 11:42 ボタンブチ - 11:52 天狗の鼻 -12:20 西のボタンブチ - 12:52 元池 - 13:00 鈴北岳 - 県境尾根 - 巡視路尾根 - 14:35 鞍掛橋
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口までまったく雪なし。 駐車地も余裕あり。 ちょっとグダグダになりかけの雪でしたが、ほどよく締まっていて、ノーアイゼン、ノーワカン、ノーストックでした。 ただ、ストックは使った方が楽かも。 踏み抜きも1〜2回程度。 「元池」は、まだ凍っていて何人乗ってもダイジョウブ!な感じでした。 |
写真
感想
のんびり雪山ハイクに良いですねー、鞍掛橋からの御池岳テーブルランド。
ちょっこし地図読みもしながら、たのしく周回しました。
2班に分かれて、私は東のボタンブチまで行くチーム。
テーブルランド一周と聞いてちょっとしんどいなーと思ってたんですが、先週の六甲の感覚が残っていたせいか、御池岳山頂から東のボタンブチまでがめっちゃ早く感じました。
そういう意味でも六甲全山縦走は偉大です。笑。人の感覚をくるわせてしまう。
昨年も来ましたが青空の下、テーブルランドのハイキングは最高ですねー。
もっと、ゆっくりのんびりしたくなる素敵なところでした。
また来年も行こーっと♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1476人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する