記録ID: 4184926
全員に公開
山滑走
栗駒・早池峰
栗駒山ーナイスザラメ滑走
2022年04月17日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:22
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 788m
- 下り
- 781m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:45
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 3:22
距離 8.5km
登り 788m
下り 788m
7:38
49分
スタート地点
11:00
ゴール地点
スタート、ゴール地点はいこいの村跡地です。
天候 | 晴れ、風弱し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
久しぶりの単独行。
というか、今シーズン初の単独行。
いつもご一緒しているメンバーとの山行が中止となり...
迷ったとき、困ったときの栗駒山に決定!
駐車場から続く樹林帯をハイクアップし残雪の多さから早めに右手の新湯沢へ侵入。
新湯沢の様子を見ながら上へと詰めていくが沢の積雪は安定している。
いつも崖っぽくなっている場所も埋まっているので帰りはずっと沢を滑れるなと。
雪質はザラメで滑り易そうだ。
先週の八甲田では滑らない新雪に大変苦労したので今日は帰りの滑りが楽しみ。
晴天無風(若干そよ風)は登りには暑く、終始アウターなし。
登頂すれば景色がよても良い。
今回登る予定だった焼石連峰。GWからお世話になるだろう鳥海山。
遠方には月山などが良く見える。
最高の山日和だった。
滑りは予想通りで板が良く滑った。
山頂斜面もフラットだったので気持ちよく行けた。
丁度、山頂からの滑りで一緒になった方もナイスラン!
そのまま新湯沢を滑り一気に駐車場へゴール。
駐車場ではARV・JJのお隣様と暫し山スキーの会話を楽しむ。
たまには単独行もマイペースでいいなと思った一日だった。
11時には早々下山したので花の山へ移動して花見。
ミスミソウ、イワウチワ、カタクリなどの早い花を楽しみ、今日は満足いく一日を過ごした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:339人
おにぎり持っていったの?
gwに立っているのはもちろん頂点だよね😁
滑りが良くて途中で登り返そうかと思ったんだ。けど終わりにして花の山へ移動したよー
おにぎりは下山してから駐車場で食べた😅
GW、もちろんねー
GWは鳥海ですよね?
gyoshinさんには物足りないコースだと思いますが、なんせ先週のストップ雪の後でしたので… ザラメに板が滑って大いに楽しめました。
はい、GW以降は鳥海山がメインですね!6月上旬まで滑れるかも。
私たちも焼石の予定だったのが急きょの栗駒でした。
快晴で最高の一日でしたね。
天気は良かったし、何よりザラメが良かったですね!滑りが楽しめました。
次は岩手山滑ります〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する