ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4191435
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

仙ヶ岳961m〜宮指路岳945.5m 鈴鹿山脈プチ縦走

2022年04月20日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:03
距離
8.5km
登り
961m
下り
948m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:18
休憩
0:44
合計
6:02
9:06
6
9:12
9:13
37
9:50
9:56
55
10:51
10:51
8
11:15
11:16
4
11:20
11:20
12
11:32
11:57
18
12:15
12:15
53
13:08
13:08
28
13:36
13:43
7
13:50
13:51
7
13:58
14:00
59
14:59
15:00
8
15:08
大石橋9:06→仙鶏尾根分岐9:56→仙鶏乗越9:59→タカノス分岐→仙の石11:16→仙ヶ岳(東峰)11:20→11:32仙ヶ岳(昼食)11:57→12:15小社峠→13:12犬帰しノ剣→13:33宮指路岳13:43→三体仏岩13:51→東海展望14:00→分岐15:00→15:08大石橋
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
JR三ノ宮駅前6:30⇒9:00大石橋
ハイキング日和
2022年04月20日 09:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/20 9:18
ハイキング日和
最初の渡渉点。
2022年04月20日 09:49撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4/20 9:49
最初の渡渉点。
仙鶏尾根分岐後の最初の渡渉箇所
2022年04月20日 10:00撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4/20 10:00
仙鶏尾根分岐後の最初の渡渉箇所
2022年04月20日 10:01撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4/20 10:01
2022年04月20日 10:01撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4/20 10:01
2022年04月20日 10:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/20 10:18
2022年04月20日 10:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/20 10:22
2022年04月20日 10:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/20 10:25
2022年04月20日 10:28撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4/20 10:28
2022年04月20日 10:28撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4/20 10:28
2022年04月20日 10:28撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4/20 10:28
2022年04月20日 10:28撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4/20 10:28
2022年04月20日 10:28撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4/20 10:28
2022年04月20日 10:29撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4/20 10:29
2022年04月20日 10:30撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4/20 10:30
イワウチワがたくさん咲いていました
2022年04月20日 10:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/20 10:33
イワウチワがたくさん咲いていました
イワウチワのアップ
薄いピンク色で、花びらがギザギザしていて、とてもかわいいですね❤️
2022年04月20日 10:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/20 10:33
イワウチワのアップ
薄いピンク色で、花びらがギザギザしていて、とてもかわいいですね❤️
仙が岳方面に向かいます
2022年04月20日 10:37撮影 by  iPhone 8, Apple
4/20 10:37
仙が岳方面に向かいます
イワウチワがたくさん咲いています
2022年04月20日 10:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/20 10:53
イワウチワがたくさん咲いています
2022年04月20日 11:14撮影 by  iPhone 8, Apple
4/20 11:14
奥に、鈴鹿山脈の槍ヶ岳と呼ばれる、鎌ヶ岳も見えます
2022年04月20日 11:32撮影 by  iPhone 8, Apple
4/20 11:32
奥に、鈴鹿山脈の槍ヶ岳と呼ばれる、鎌ヶ岳も見えます
2022年04月20日 12:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/20 12:50
2022年04月20日 12:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/20 12:51
2022年04月20日 12:55撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4/20 12:55
2022年04月20日 12:55撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4/20 12:55
2022年04月20日 13:02撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4/20 13:02
岩が飛び出ています。
何の形に見えますか?
私はシャチホコの形に見えます
2022年04月20日 13:13撮影 by  iPhone 8, Apple
4/20 13:13
岩が飛び出ています。
何の形に見えますか?
私はシャチホコの形に見えます
2022年04月20日 13:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/20 13:15
なぜか?右半分は緑の木がいっぱい生えていますが、左半分は全然生えていません。
なぜだろうか?
2022年04月20日 13:17撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4/20 13:17
なぜか?右半分は緑の木がいっぱい生えていますが、左半分は全然生えていません。
なぜだろうか?
2022年04月20日 13:19撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4/20 13:19
2022年04月20日 13:19撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4/20 13:19
岩のすき間に、すみれが咲いています
2022年04月20日 13:21撮影 by  iPhone 8, Apple
4/20 13:21
岩のすき間に、すみれが咲いています
犬返しの験。なかなかの難所でした。
2022年04月20日 13:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/20 13:21
犬返しの験。なかなかの難所でした。
我々は時計回りのルートで降ったが、途中登る方とすれ違った。登る方が楽かな。
2022年04月20日 13:28撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4/20 13:28
我々は時計回りのルートで降ったが、途中登る方とすれ違った。登る方が楽かな。
2022年04月20日 13:34撮影 by  iPhone 8, Apple
4/20 13:34
2022年04月20日 13:57撮影 by  iPhone 8, Apple
4/20 13:57
2022年04月20日 15:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/20 15:03

感想

集合・出発予定時刻の6:30に三ノ宮駅前を出発し、自動車道を乗り継ぎ、登山口の大石橋へ向かう。
本日のメンバーは、女6人・男3人の計9人である。宮指路岳登山口の標識を横目に、帰りの激下りのルートを想像しながら仙鶏尾根分岐を目指す。
しばらくハイキング気分で山道を歩くと沢が現れ、渡渉する。仙鶏尾根分岐を過ぎると、ほどなくして再び沢を渡る。しばらくすると花の撮影タイムとなる。ここを過ぎる頃から本格的な山道となる。岩混じりの傾斜のきつい山道を、ロープを頼りに登るが、意外と皆さん楽しそうに見え、思わず写真を撮ってみた。
仙鶏乗越から仙ヶ岳までは一部狭く険しい岩の尾根が続くも、うっそうとした森の中と異なり、開放的で緩やかな登りを楽しめる。そして、奇岩仙の石に到着後、写真撮影タイムとなる。そこから、双耳峰の東峰を経て仙ヶ岳西峰に達し、昼食休憩とする。その後、宮指路岳を目指して再び尾根筋を進む。この尾根は、細いうえに岩場の上り下りの変化があり、集中する必要がある。集中を欠いて滑ったりすると谷に転落しかねない。ほどなくして、ザレた岩場が現れる。更に歩きづらいが、結果として、ザレ場の登下降の予行演習となった。
ほどなくして、前方に宮指路岳が見えてきた。ただ、ルートを見ると、表面が花崗岩でできた谷を降り・登り返さなければならない。登山道は、犬帰しの剣と称される難所ですが、急峻でザレた状況で、降るのは難しそう。だが、取付いてみると、岩場を頼りに降れることもあり、意外と難しくはない。コルから登り返すと宮指路岳に到着する。
宮指路岳から登山口までは概ね下りが続く。ただ、細いトラバース道が続くので、集中力が大事です。しかも、開放的な尾根道から一転して鬱蒼とした森の中を降るので、1人だと多少不気味な印象を抱かざるを得ず、言葉少なに下山する。登山口近辺に留めた車が見えて、一安心といったところ。小岐須渓谷キャンプ場駐車場に立ち寄り、休憩後帰神の途につく。
今回の登山ルートは、鎖場こそなかったが、岩場・ザレ場・急峻な登下降を時としてロープに頼りながら周回できました。アルプス登山には格好のトレーニング場かと。(TAS)
<コース状況>ザレ場・岩場・狭いトラバース等危険箇所が多く、転倒・滑落を防ぐため、ハイキングコースとしては慎重な動きが必要。

奇岩にめぐり逢えたり、渡渉や痩せ尾根、ザレ道と表情豊かな鈴鹿山脈。
イワウチワの群生とアカヤシオにとても心癒されました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:387人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら