ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4206661
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲信越

曇天でも絶景の針ノ木岳

2022年04月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.8km
登り
1,442m
下り
1,435m

コースタイム

日帰り
山行
5:04
休憩
0:49
合計
5:53
5:05
215
8:40
9:08
27
9:35
9:56
62
10:58
10:58
0
10:58
ゴール地点
天候 曇天
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
扇沢有料駐車場 第1、2は、12時間¥1000
        第3は、24時間¥1000
その他周辺情報 上原の湯 ¥500
朝の扇沢駅
2022年04月24日 04:52撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 4:52
朝の扇沢駅
登山口
登山届提出
2022年04月24日 04:53撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 4:53
登山口
登山届提出
初めは左岸から
2022年04月24日 05:07撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 5:07
初めは左岸から
右岸に行くのに渡渉しましたが、もう少し先に行けば渡渉せずに渡れました
2022年04月24日 05:09撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 5:09
右岸に行くのに渡渉しましたが、もう少し先に行けば渡渉せずに渡れました
2022年04月24日 05:43撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 5:43
堰堤を4つ程超えます
2022年04月24日 05:48撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 5:48
堰堤を4つ程超えます
大沢小屋
2022年04月24日 05:52撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 5:52
大沢小屋
雪渓スタート!
2022年04月24日 05:56撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 5:56
雪渓スタート!
振り向くと爺ヶ岳
2022年04月24日 06:09撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 6:09
振り向くと爺ヶ岳
雪崩
2022年04月24日 06:13撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 6:13
雪崩
デブリも少な目
2022年04月24日 06:20撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 6:20
デブリも少な目
後続もどんどん上がってきます
2022年04月24日 06:22撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 6:22
後続もどんどん上がってきます
天気はビミョー
2022年04月24日 06:23撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 6:23
天気はビミョー
ひたすら登り
2022年04月24日 06:27撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 6:27
ひたすら登り
2022年04月24日 06:49撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 6:49
マヤクボとの分岐
2022年04月24日 07:01撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 7:01
マヤクボとの分岐
行きはマヤクボから
2022年04月24日 07:11撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 7:11
行きはマヤクボから
相変わらずキツい
2022年04月24日 07:31撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 7:31
相変わらずキツい
爺ヶ岳と同じくらいの高さに
2022年04月24日 07:51撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 7:51
爺ヶ岳と同じくらいの高さに
隣の蓮華岳
2022年04月24日 07:52撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 7:52
隣の蓮華岳
ようやく山頂が近くなる
2022年04月24日 08:03撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 8:03
ようやく山頂が近くなる
乗越すと右にスバリ岳
2022年04月24日 08:14撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 8:14
乗越すと右にスバリ岳
目の前にドーンと立山、剱、眼下に黒部ダム
大迫力です!
2022年04月24日 08:16撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
1
4/24 8:16
目の前にドーンと立山、剱、眼下に黒部ダム
大迫力です!
剱岳
2022年04月24日 08:16撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
1
4/24 8:16
剱岳
さて、山頂へ
2022年04月24日 08:22撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 8:22
さて、山頂へ
ほぼ夏道ですが、かなり荒れてます。
途中の残雪のトラバースが嫌らしいです。
2022年04月24日 08:29撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 8:29
ほぼ夏道ですが、かなり荒れてます。
途中の残雪のトラバースが嫌らしいです。
スバリ岳
2022年04月24日 08:37撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 8:37
スバリ岳
登頂!
2022年04月24日 08:54撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
1
4/24 8:54
登頂!
高瀬ダム中心に、左に表銀座、右に裏銀座の山々
2022年04月24日 08:55撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 8:55
高瀬ダム中心に、左に表銀座、右に裏銀座の山々
槍、穂高
2022年04月24日 08:55撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 8:55
槍、穂高
燕、大天井、常念
2022年04月24日 08:55撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 8:55
燕、大天井、常念
表銀座
2022年04月24日 08:55撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 8:55
表銀座
裏銀座
2022年04月24日 08:55撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 8:55
裏銀座
野口五郎
2022年04月24日 08:55撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
1
4/24 8:55
野口五郎
鷲羽
2022年04月24日 08:55撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
1
4/24 8:55
鷲羽
水晶
2022年04月24日 08:55撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
1
4/24 8:55
水晶
デッカイ薬師
2022年04月24日 08:55撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
1
4/24 8:55
デッカイ薬師
槍ヶ岳
2022年04月24日 08:56撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
1
4/24 8:56
槍ヶ岳
奥穂、ジャンダルム
2022年04月24日 08:57撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 8:57
奥穂、ジャンダルム
前穂
2022年04月24日 08:57撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 8:57
前穂
乗鞍
2022年04月24日 08:57撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 8:57
乗鞍
蓮華
2022年04月24日 08:57撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 8:57
蓮華
スバリから後立山
2022年04月24日 08:58撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 8:58
スバリから後立山
爺ヶ岳
2022年04月24日 08:58撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 8:58
爺ヶ岳
鹿島槍
2022年04月24日 08:58撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 8:58
鹿島槍
五竜
2022年04月24日 08:58撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 8:58
五竜
白馬
2022年04月24日 08:58撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 8:58
白馬
立山、剱
2022年04月24日 08:59撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 8:59
立山、剱
2022年04月24日 08:59撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 8:59
立山
2022年04月24日 08:59撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 8:59
立山
剣アップ
2022年04月24日 09:00撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 9:00
剣アップ
雄山山頂
登山者が居ます
2022年04月24日 09:01撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 9:01
雄山山頂
登山者が居ます
黒部湖
2022年04月24日 09:01撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 9:01
黒部湖
針ノ木雪渓
2022年04月24日 09:03撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 9:03
針ノ木雪渓
セルフで
2022年04月24日 09:07撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 9:07
セルフで
下山は針ノ木峠へ
2022年04月24日 09:09撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 9:09
下山は針ノ木峠へ
山頂下のここは、クライムダウンしました
2022年04月24日 09:12撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 9:12
山頂下のここは、クライムダウンしました
槍、穂
2022年04月24日 09:13撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 9:13
槍、穂
2022年04月24日 09:13撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 9:13
北穂、穂高、ジャン
2022年04月24日 09:14撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 9:14
北穂、穂高、ジャン
蓮華
2022年04月24日 09:29撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 9:29
蓮華
マヤクボ沢大人気です
2022年04月24日 09:29撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 9:29
マヤクボ沢大人気です
小屋に到着
埋まってます
2022年04月24日 09:40撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 9:40
小屋に到着
埋まってます
槍、穂見納め
2022年04月24日 09:40撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 9:40
槍、穂見納め
下ります
2022年04月24日 09:49撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 9:49
下ります
スキーヤーが多いです
2022年04月24日 09:56撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 9:56
スキーヤーが多いです
どんどん下ります
2022年04月24日 09:56撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 9:56
どんどん下ります
2022年04月24日 10:01撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 10:01
サクサク下る
2022年04月24日 10:13撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 10:13
サクサク下る
あっと言う間に雪渓終了
2022年04月24日 10:24撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 10:24
あっと言う間に雪渓終了
堰堤付近の積雪はまだまだあります
2022年04月24日 10:26撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 10:26
堰堤付近の積雪はまだまだあります
大沢小屋
2022年04月24日 10:27撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 10:27
大沢小屋
2022年04月24日 10:38撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 10:38
2022年04月24日 10:38撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 10:38
2022年04月24日 10:53撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 10:53
2022年04月24日 10:55撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 10:55
下山はあっという間
2022年04月24日 10:58撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 10:58
下山はあっという間
駅もやや混み
2022年04月24日 11:04撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 11:04
駅もやや混み
有料駐車場
2022年04月24日 11:09撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 11:09
有料駐車場
無料駐車場は満車
2022年04月24日 11:30撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 11:30
無料駐車場は満車
下山後は、上原の湯で
2022年04月24日 13:14撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
4/24 13:14
下山後は、上原の湯で

感想

4年振りの針ノ木岳。
今回はマヤクボ沢から上がって、針ノ木峠に降りるコース。
前回もマヤクボ沢から上がって、スバリ岳に行きましたが、今回は針ノ木だけ。
スタートは明るくなった5時スタート。
スタートしてすぐに左岸から右岸に渡るポイントで手こずりましたが、
多少の渡渉でなんとか残雪期ルートに乗れました。
今年の雪渓は、例年に比べると雪が少なめな感じですが、比較的雪崩れてないのか、
デブリの跡は少なかったです。
雪渓上は、朝のうちはアイゼンも良く効いて、マヤクボ沢の急な斜面も滑ることなく安定した足取りで歩けましたが、10時も過ぎてくると曇天ながら薄日が当たってる場所は雪が緩んできて、アイゼンが効き難くなりますね。
山頂からの景色は、高曇りだったお陰で北は白馬から南は乗鞍まで、比較的クリアな感じで景色を見る事が出来ました。
この日は日曜日だったので、登って来る人もそこそこ居ましたが、割合的にスキーヤーの方が多く、7割くらいはスキーヤーの方でした。
まだまだ針ノ木雪渓歩きは楽しめますが、雪の薄い場所が多い感じでしたので、連休中などに行かれる方は、踏み抜きには十分注意した方が良いと思います。
因みに、アイゼンはまだまだ前爪のある10本爪以上の物必須ですので、チェンスパはお勧め出来ません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:230人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
針ノ木岳(残雪期・マヤクボ沢経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら