記録ID: 423132
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂
三ッ峠山(三つ峠駅⇄開運山)
2014年03月31日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:13
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 1,317m
- 下り
- 1,301m
コースタイム
7:25 三つ峠駅
8:15 達磨石
8:58 馬返し
9:25 八十八大師
10:02 四季楽園
10:17 開運山着
10:25 開運山発
11:00 八十八大師昼食
11:20 八十八大師発
12:05 達磨石
12:35 グリーンセンター入浴
8:15 達磨石
8:58 馬返し
9:25 八十八大師
10:02 四季楽園
10:17 開運山着
10:25 開運山発
11:00 八十八大師昼食
11:20 八十八大師発
12:05 達磨石
12:35 グリーンセンター入浴
天候 | ド快晴♪強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
プチ雪渓のようなところをに2度ほど渡りますが、この日はシャーベット状でした。 屏風岩の日陰あたりは残雪が凍っていたので、軽アイゼン使用しました。 また屏風岩を過ぎたら落石の音を聞きました。 グリーンセンターは温泉ではないのですが、登山セットという入浴・ビール・おつまみ・三つ峠駅or高速バス停への送迎が付いて1500円というのがあります。 |
予約できる山小屋 |
三つ峠山荘
|
写真
感想
眺望は素晴らしかったのですが、風が強くて強くて!
体力測定的に行ったのですが、大満足の山行となりました。
職場の人が18切符一枚余ったと言うので、買ってあげて行ってきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1033人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する