ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4241214
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父

天の川を眺めに金峰山へ

2022年05月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
11:29
距離
13.2km
登り
1,209m
下り
1,218m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:41
休憩
0:10
合計
1:51
22:08
13
22:21
22:28
13
22:41
22:41
4
22:45
22:47
2
22:49
22:50
38
23:28
23:28
9
23:37
23:37
22
23:59
日帰り
山行
4:36
休憩
4:48
合計
9:24
0:08
15
0:23
0:23
46
1:09
1:25
9
1:34
1:40
7
1:47
1:54
26
2:20
2:28
3
2:31
2:59
9
3:08
4:17
1
4:18
5:35
3
5:38
6:34
25
6:59
7:10
9
7:19
7:21
5
7:26
7:26
33
7:59
7:59
12
8:11
8:14
19
8:33
8:33
8
8:41
8:41
21
9:02
9:04
3
9:07
9:07
5
9:12
9:12
6
9:18
9:21
9
9:30
9:30
2
9:32
ゴール地点
ログ GARMIN62S
荷物重量 MAX16kg
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
瑞牆山荘無料駐車場に駐車。見た感じ100台くらい停められそう。16:30で半分程度埋まっていました。
主にテン泊、小屋泊の人の車。路駐の車もたくさんありました。
翌日下山すると、路駐であふれかえっていました。駐車場にとめるには前日に入っていないと無理っぽいです。
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありません。
砂払いの頭手前は凍った雪がたくさんあり滑り止め必須。
稜線に出てからも、日陰は凍った雪があるのでチェンスパがあるとよい。
五丈岩が近づいてきます
2022年05月03日 01:42撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
5/3 1:42
五丈岩が近づいてきます
上を見ると星の固まりが
2022年05月03日 02:16撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
5/3 2:16
上を見ると星の固まりが
五丈岩が目の前に
2022年05月03日 02:25撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
7
5/3 2:25
五丈岩が目の前に
とりあえず山頂ゲット。5年ぶりの金峰山。標識が奇麗になっていました。
2022年05月03日 02:36撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
5/3 2:36
とりあえず山頂ゲット。5年ぶりの金峰山。標識が奇麗になっていました。
富士山方向は光害で天の川撮影が厳しい。フィルターいるね。
2022年05月03日 02:59撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5
5/3 2:59
富士山方向は光害で天の川撮影が厳しい。フィルターいるね。
五丈岩と天の川。これを撮りに来たのでした。
2022年05月03日 03:09撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
7
5/3 3:09
五丈岩と天の川。これを撮りに来たのでした。
縦構図
2022年05月03日 03:13撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
4
5/3 3:13
縦構図
もうちょっと近づいて撮る
2022年05月03日 03:37撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
5/3 3:37
もうちょっと近づいて撮る
金星と土星かな
2022年05月03日 03:45撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
5/3 3:45
金星と土星かな
そろそろ天の川とお別れです。
2022年05月03日 03:49撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
5/3 3:49
そろそろ天の川とお別れです。
東の空が爆焼け
2022年05月03日 04:10撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
5/3 4:10
東の空が爆焼け
御来光準備OK
2022年05月03日 04:31撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
5/3 4:31
御来光準備OK
霧氷で森が白い
2022年05月03日 04:42撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/3 4:42
霧氷で森が白い
御来光
2022年05月03日 04:55撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5
5/3 4:55
御来光
凍った木
2022年05月03日 04:57撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
5/3 4:57
凍った木
八ヶ岳
2022年05月03日 05:01撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/3 5:01
八ヶ岳
瑞牆山と八ヶ岳
2022年05月03日 05:03撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
3
5/3 5:03
瑞牆山と八ヶ岳
凍った枝が朝日を浴びてキラキラ
2022年05月03日 05:05撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/3 5:05
凍った枝が朝日を浴びてキラキラ
いい朝を迎えられました
2022年05月03日 05:07撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/3 5:07
いい朝を迎えられました
キラキラ
2022年05月03日 05:13撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/3 5:13
キラキラ
凍った枝がキレイ
2022年05月03日 05:16撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/3 5:16
凍った枝がキレイ
その2
2022年05月03日 05:17撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/3 5:17
その2
その3
2022年05月03日 05:17撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/3 5:17
その3
苔も凍っています
2022年05月03日 05:22撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/3 5:22
苔も凍っています
雲海の向こうに見えるのは浅間山かな
2022年05月03日 05:24撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/3 5:24
雲海の向こうに見えるのは浅間山かな
八ヶ岳と瑞牆山
2022年05月03日 05:25撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/3 5:25
八ヶ岳と瑞牆山
富士山
2022年05月03日 05:26撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
5/3 5:26
富士山
似たような写真ばかり撮ってるな
2022年05月03日 05:28撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/3 5:28
似たような写真ばかり撮ってるな
凍り付く尾根
2022年05月03日 05:29撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/3 5:29
凍り付く尾根
向こうに見えるのは国師ヶ岳かな
2022年05月03日 05:29撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/3 5:29
向こうに見えるのは国師ヶ岳かな
南ア中央ア
2022年05月03日 05:31撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
5/3 5:31
南ア中央ア
瑞牆山
2022年05月03日 05:36撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/3 5:36
瑞牆山
帰る道を眺める
2022年05月03日 05:38撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/3 5:38
帰る道を眺める
五丈岩
2022年05月03日 05:38撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/3 5:38
五丈岩
五丈岩と富士山
2022年05月03日 05:38撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/3 5:38
五丈岩と富士山
五丈岩の後ろには南ア
2022年05月03日 05:40撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
5/3 5:40
五丈岩の後ろには南ア
さて帰ります
2022年05月03日 06:38撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/3 6:38
さて帰ります
ゴジラの背
2022年05月03日 06:38撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/3 6:38
ゴジラの背
帰り道は意外と長い
2022年05月03日 06:39撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/3 6:39
帰り道は意外と長い
振り返ると五丈岩から太陽
2022年05月03日 06:41撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/3 6:41
振り返ると五丈岩から太陽
サヨナラ五丈岩
2022年05月03日 06:46撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
5/3 6:46
サヨナラ五丈岩
長い稜線だ
2022年05月03日 06:50撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/3 6:50
長い稜線だ
金峰小屋
2022年05月03日 06:51撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/3 6:51
金峰小屋
帰り道を振り返る
2022年05月03日 07:00撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/3 7:00
帰り道を振り返る
ぼつぼつ登って来る人が増えてきた
2022年05月03日 07:01撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/3 7:01
ぼつぼつ登って来る人が増えてきた
展望台発見
2022年05月03日 07:01撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/3 7:01
展望台発見
自撮り
2022年05月03日 07:06撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
5/3 7:06
自撮り
振り返るといい眺め
2022年05月03日 07:14撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/3 7:14
振り返るといい眺め
ゴジラの背
2022年05月03日 07:18撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/3 7:18
ゴジラの背
たくさんの人が登ってきます
2022年05月03日 07:20撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/3 7:20
たくさんの人が登ってきます
森の木洩れ日
2022年05月03日 08:00撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
1
5/3 8:00
森の木洩れ日
高見岩と南アルプス
2022年05月03日 08:18撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
2
5/3 8:18
高見岩と南アルプス
大日小屋。使っている人いるのかな。
2022年05月03日 08:36撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/3 8:36
大日小屋。使っている人いるのかな。
富士見平したの展望台からの瑞牆山
2022年05月03日 09:17撮影 by  NIKON Z 6, NIKON CORPORATION
5/3 9:17
富士見平したの展望台からの瑞牆山
撮影機器:

装備

個人装備
ザック ストック 登山靴 手袋 帽子 行動食 昼食 飲料水2L コッフェル 救急セット ヘッドライト 予備電池 GPS 熊鈴 コンパス 地図 時計 携帯 財布 保険証 筆記用具 一眼カメラ レンズ ジオライン フリース ソフトシェル ズボン 登山靴下 予備紐 ライター ビバークシート 防寒着 カッパ チェーンスパイク 三脚 ミニ三脚 ココヘリ発信機

感想

森林限界を越えた山に行きたくて金峰山へ。南アや八ヶ岳は雪が多くてまだいけないが、ここなら登れます。
ちょうど天の川が奇麗に見える時期なので、五丈岩とセットで撮ろうとナイトハイク。
いい天気でよく見えましたが、山頂は寒かった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:248人

コメント

BlueRさん、おはようございます。すばらしい夜空の写真に見せられ、お初にコメントさせていただきます。
2日に金峰山小屋に宿泊したのですが、3時頃に起床して空を見たら、星がすごかったでした。shine
天の川は全然わからなかったんですが、すばらしいですね。
それにしても、夜分、相当冷え込んだんじゃないですかね?朝の日の出の時は、-12℃以下だったんで。
お疲れ様でした。
2022/5/4 7:42
kuboyanさん、こんばんは。
写真をお褒めいただいて嬉しいです
夜中はスカッと晴れて星が綺麗でしたね。天の川はこの時期は3時位だと南の空に立った形で見えます。カメラで長い時間露光するとキレイに浮かび上がるのですが、肉眼だと薄っすらと白っぽく霞んだ感じで見えます。
予報ではこの時期としてはかなり冷えるとなっていたので(予報では3000mで-8℃)、冬山のつもりで防寒対策をしてきました。風が思ったほど強くなかったので、さほど凍えることもなく山頂で過ごせました。しかし、温度計を確認はしていなかったのですが、-12℃にもなっていたんですね。数字を聞くとビックリです
2022/5/4 21:21
良いものを見せて頂きました!
素晴らしい写真ばかりです〜
2022/5/4 16:18
bardaisukeさん、こんばんは。
ありがとうございます
星空から夜明けにかけての空の色と山の景色は病みつきになります。
でも、夜の山は熊と猪が怖いです(昼もですが)。
2022/5/4 21:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山-みずがき山荘からピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 甲信越 [日帰り]
みずがき山荘−金峰山−みずがき山荘
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら