ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4246752
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

蝶ヶ岳は大展望台!

2022年05月03日(火) 〜 2022年05月04日(水)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
27:46
距離
15.4km
登り
1,527m
下り
1,456m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:14
休憩
5:11
合計
12:25
5:25
5:44
19
6:03
6:04
26
6:31
6:32
56
7:27
7:30
41
8:12
8:12
39
8:50
9:05
26
9:31
9:37
14
9:51
9:56
4
10:01
10:01
6
10:06
10:46
0
10:46
10:47
9
10:56
11:04
7
11:11
11:11
0
11:11
11:16
1
11:17
11:23
14
11:37
11:40
1
11:41
12:11
0
12:12
12:15
2
12:17
12:20
2
12:21
12:21
5
12:26
14:37
5
14:42
14:45
42
15:27
15:27
2
15:29
15:30
12
15:42
15:42
1
15:42
15:44
18
16:02
16:08
0
16:08
16:08
11
16:20
16:38
0
16:38
16:39
48
17:27
17:27
0
17:28
17:31
13
17:44
2日目
山行
2:30
休憩
0:03
合計
2:33
17:44
2
6:27
6:28
9
6:36
6:37
10
6:47
6:48
23
7:10
7:10
37
7:47
7:49
40
8:29
8:31
19
8:49
8:49
10
8:59
ゴール地点
天候 晴れ。当初予定では5/2-3で計画を組んでいたものの、5/2が荒れ模様とのことで一日繰延しました。実際、テン場で聞いたところでは5/2は風が強くテント張るのも大変で、かつ降雪だったのことです。  

5/3は稜線では風は吹くものの、標高を考えるとおだやかで、夕からのしばらく、夜明け前を除けば(つまり深夜?)テントも大きくバタつくことなかったです。
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・三?第一駐車場を狙うも5時時点で満車。諦めて第二駐車場に。設備は第一にはトイレ、洗い場がありますが、第二は何もないです。(自分は第二の可能性も考え、たわしを持参、下山後に第一で靴なとのよごれをおとし、第二に戻りました。)

・トイレはあるものの混みます。女子の方はそんな様子はなかったですが、男子の「大」は並びました。20分近く待つことになりました。
コース状況/
危険箇所等
・豆打ち平からはほぼ雪道です。なのでここで滑り止めを装着されている方が殆どでした。
・トラバース→急登→トラバース→急登…のエリアに入ると12本爪とかの方が良いでしょうね。自分はチェーンのまま登ってしまいましたが、雪が深くなるので歯が長く、スノーシャット付いているものが無難です。
・諸事情で記録には残ってないですが、午後訪ねた蝶槍までは時間的に凍結もなく、なだらかなお陰もあって何もつけなくて大丈夫でした。
・翌朝の降りはアイゼン+ピッケルにしました。トラバースが多いので横にも突きやすいピッケルの方が個人的にはベターでした。
その他周辺情報 下山後の温泉はほりで〜ゆ〜四季の郷を利用しました。ニフティのクーポン画面を確認してもらえば550円→450円になります。
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
登山届を提出。
2022年05月03日 06:00撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
5/3 6:00
登山届を提出。
川面にモヤが立っていた。
2022年05月03日 06:15撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
5/3 6:15
川面にモヤが立っていた。
定番ゴジラ
2022年05月03日 06:31撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
5/3 6:31
定番ゴジラ
途中で常念岳ごお目見え。
2022年05月03日 07:08撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
5/3 7:08
途中で常念岳ごお目見え。
まめうち平到着。ここからアイゼンの方がほとんどでした。
2022年05月03日 07:27撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
5/3 7:27
まめうち平到着。ここからアイゼンの方がほとんどでした。
最初のトラバース道。拡大しないとわからないような写真になってしまいましたが、よくみると目印のロープとピンクテープが確認できます。
2022年05月03日 08:10撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
5/3 8:10
最初のトラバース道。拡大しないとわからないような写真になってしまいましたが、よくみると目印のロープとピンクテープが確認できます。
トラバース道からの常念。
2022年05月03日 08:12撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
5/3 8:12
トラバース道からの常念。
樹林帯の急登。トラバースと急登の繰り返しです。
2022年05月03日 08:18撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
5/3 8:18
樹林帯の急登。トラバースと急登の繰り返しです。
樹林帯を抜けても結構な斜面。(下山時、上から見るともっと斜度があるように感じます。)
2022年05月03日 09:31撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
5/3 9:31
樹林帯を抜けても結構な斜面。(下山時、上から見るともっと斜度があるように感じます。)
さぁ、もうふた越えか?
2022年05月03日 09:45撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
5/3 9:45
さぁ、もうふた越えか?
蝶ヶ岳テント場に到着。まだ時間が早いのでまばらです。
2022年05月03日 10:39撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
5/3 10:39
蝶ヶ岳テント場に到着。まだ時間が早いのでまばらです。
にしても…やっぱりここは最高の展望台だなぁ。(槍にグッと寄る大天井も良いのだけれど、自分の脚ではその日のうちにテント担いで登れない😭)
2022年05月03日 10:50撮影 by  Canon EOS M6, Canon
4
5/3 10:50
にしても…やっぱりここは最高の展望台だなぁ。(槍にグッと寄る大天井も良いのだけれど、自分の脚ではその日のうちにテント担いで登れない😭)
小屋の向こうに常念や大天井
2022年05月03日 10:50撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
5/3 10:50
小屋の向こうに常念や大天井
テントも設営できたし、蝶ヶ岳山頂にいこう。
2022年05月03日 10:50撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
5/3 10:50
テントも設営できたし、蝶ヶ岳山頂にいこう。
クリアに見えているうちに…奥穂
2022年05月03日 10:51撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
5/3 10:51
クリアに見えているうちに…奥穂
2022年05月03日 10:52撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
5/3 10:52
やや霞んでいるけれど乗鞍岳
2022年05月03日 10:52撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
5/3 10:52
やや霞んでいるけれど乗鞍岳
山頂!
2022年05月03日 10:54撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
5/3 10:54
山頂!
おぉ、槍ヶ岳山荘にトレースが伸びているね。
2022年05月03日 11:45撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
5/3 11:45
おぉ、槍ヶ岳山荘にトレースが伸びているね。
少し増えてきたテント
2022年05月03日 12:21撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
5/3 12:21
少し増えてきたテント
おっ、穂高岳山荘にもトレースが。
2022年05月03日 12:40撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
5/3 12:40
おっ、穂高岳山荘にもトレースが。
槍穂眺めながらの稜線歩きは気持ち良い。それとも空身だから楽なだけか?

※ここからしばらく軌跡なしです。テント内でスマホ充電していたのをすっかり忘れて蝶槍にむかってしまいました。
2022年05月03日 13:09撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
5/3 13:09
槍穂眺めながらの稜線歩きは気持ち良い。それとも空身だから楽なだけか?

※ここからしばらく軌跡なしです。テント内でスマホ充電していたのをすっかり忘れて蝶槍にむかってしまいました。
そう、蝶槍へはこんな展望を楽しみながらのルートです。
2022年05月03日 13:16撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
5/3 13:16
そう、蝶槍へはこんな展望を楽しみながらのルートです。
蝶槍が目前に。たしかに槍っぽい。
2022年05月03日 13:30撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
5/3 13:30
蝶槍が目前に。たしかに槍っぽい。
登頂!

ん?記録に残らない?気にしない気にしない😊
2022年05月03日 13:36撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
5/3 13:36
登頂!

ん?記録に残らない?気にしない気にしない😊
小屋に戻ってきました。それにしてもこの、小屋の北側のベンチは最高のポジションだね。
2022年05月03日 14:27撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
5/3 14:27
小屋に戻ってきました。それにしてもこの、小屋の北側のベンチは最高のポジションだね。
おぉ、こうして眺めるとだいぶテント増えたね。まだ15時前だからもっと増えるんだろうなぁ。
2022年05月03日 14:43撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
5/3 14:43
おぉ、こうして眺めるとだいぶテント増えたね。まだ15時前だからもっと増えるんだろうなぁ。
夕景。
2022年05月03日 18:16撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
5/3 18:16
夕景。
長谷川ピーク付近に陽が落ちていきました。また明日!
2022年05月03日 18:29撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
5/3 18:29
長谷川ピーク付近に陽が落ちていきました。また明日!
翌朝。田が赤みを帯びてる。
2022年05月04日 04:52撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
5/4 4:52
翌朝。田が赤みを帯びてる。
静かな時間。(風は朝なのでそこそこです)
2022年05月04日 04:54撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
5/4 4:54
静かな時間。(風は朝なのでそこそこです)
んー。雲がかかっている上に、太陽にもごくごく薄いガスがかかっていた為か、モルゲンとはならず。
2022年05月04日 05:05撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
5/4 5:05
んー。雲がかかっている上に、太陽にもごくごく薄いガスがかかっていた為か、モルゲンとはならず。
蝶ヶ岳ヒュッテさん、お世話になりました。やっぱり良い山ですね。
2022年05月04日 06:09撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
5/4 6:09
蝶ヶ岳ヒュッテさん、お世話になりました。やっぱり良い山ですね。

感想

GWは毎度のようにテントでのアルプスだったけれど、この2年、緊急事態宣言と重なって行きたくても行けず。

久しぶりの残雪期装備のテント泊に自信が持てず、常念への周回とかは計画時点で外していたけれど、例え短絡的なピストンであっても、朝夕の景色がセットだったのでかなりの満足度でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:246人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
蝶ケ岳〜蝶槍往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
蝶ヶ岳(三股往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
須砂渡ゲート〜蝶ヶ岳
利用交通機関:
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら