記録ID: 4254253
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
男体山 -二荒山神社から写真を撮りながらゆっくり往復-
2022年05月05日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:34
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 1,181m
- 下り
- 1,184m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:10
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 7:12
距離 8.9km
登り 1,214m
下り 1,213m
13:21
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
中禅寺湖畔の駐車場で車中泊。
登山客より釣り客多し。6時入山開始の自分より早く動いてた。
5時すぎ神社下の駐車場へ移動。6時すぎに神社の境内へ。登山者もけっこう多い。
登拝受付してお守りをもらうと何となく身が引き締まる思いがした。
見るからに急登が続くのがわかる山容。とにかく最初はゆっくり進む。
6合目すぎから9合目付近まではとにかく急な岩場の連続で修行モード。
森林限界を超えると急に視界が開ける。
眼下に中禅寺湖、日光白根山、戦場ヶ原など見飽きない。
頂上広場は比較的広く開放的。御神剣がとにかく目を引く山頂だ。
急登のあとは当然急な下り。
4合目の林道が疲れた足に堪える。足を休ませながらようやく神社にたどりついた。
帰りは120号で戦場ヶ原を抜け、群馬沼田ICから、帰途についた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:124人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する