ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4254944
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原

伊吹山(上野〜山頂〜上平寺尾根〜弥高)

2022年05月05日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:28
距離
21.0km
登り
1,444m
下り
1,506m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:55
休憩
1:40
合計
6:35
8:16
8:16
4
8:32
8:33
17
8:50
8:51
9
9:00
9:00
5
9:05
9:06
7
9:13
9:17
4
9:21
9:21
4
9:25
9:25
6
9:41
9:47
7
9:54
10:06
1
10:21
10:24
1
10:39
10:47
7
10:54
10:59
2
11:11
11:18
4
11:22
11:25
29
11:54
12:05
10
12:33
12:37
18
12:55
12:58
5
13:16
13:21
14
14:20
14:20
8
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR近江長岡駅から湖国バス370円で伊吹登山口バス停
序の口。北側から霊仙山が眺められます。
2022年05月05日 08:42撮影 by  moto g(10), motorola
5/5 8:42
序の口。北側から霊仙山が眺められます。
そびえ立つ伊吹山が3合目で見えました。
ユウスゲはまだ咲いてないなぁ。
2022年05月05日 08:58撮影 by  moto g(10), motorola
1
5/5 8:58
そびえ立つ伊吹山が3合目で見えました。
ユウスゲはまだ咲いてないなぁ。
5合目辺りです。
2022年05月05日 09:22撮影 by  moto g(10), motorola
1
5/5 9:22
5合目辺りです。
7合目辺りから登山道はくねくねし始めます。
2022年05月05日 09:40撮影 by  moto g(10), motorola
5/5 9:40
7合目辺りから登山道はくねくねし始めます。
9合目の手前。岩場みたいでちょっと危ないです。
2022年05月05日 10:10撮影 by  moto g(10), motorola
5/5 10:10
9合目の手前。岩場みたいでちょっと危ないです。
9合目上に上がりましたら、プチ残雪がありました。
2022年05月05日 10:16撮影 by  moto g(10), motorola
1
5/5 10:16
9合目上に上がりましたら、プチ残雪がありました。
北。肉眼では白山が見えとりましたが・・・
2022年05月05日 10:22撮影 by  moto g(10), motorola
5/5 10:22
北。肉眼では白山が見えとりましたが・・・
西。上平寺尾根がガレを伴って背骨を見せています。
2022年05月05日 10:23撮影 by  moto g(10), motorola
1
5/5 10:23
西。上平寺尾根がガレを伴って背骨を見せています。
トラバースが終わり少し下で山頂が見える所がありました。
2022年05月05日 11:51撮影 by  moto g(10), motorola
2
5/5 11:51
トラバースが終わり少し下で山頂が見える所がありました。
樹間の山。(弥高山の標識)
2022年05月05日 11:55撮影 by  moto g(10), motorola
5/5 11:55
樹間の山。(弥高山の標識)
山を割くドライブウェイ。
2022年05月05日 12:10撮影 by  moto g(10), motorola
5/5 12:10
山を割くドライブウェイ。
三角点(ここも弥高山の標識?)
2022年05月05日 12:18撮影 by  moto g(10), motorola
5/5 12:18
三角点(ここも弥高山の標識?)
上平寺跡です。小広い広場。
2022年05月05日 12:34撮影 by  moto g(10), motorola
5/5 12:34
上平寺跡です。小広い広場。
山中からの伊吹山も見納めでしょうか。
2022年05月05日 12:36撮影 by  moto g(10), motorola
5/5 12:36
山中からの伊吹山も見納めでしょうか。
弥高寺跡。だいぶ広いです。
2022年05月05日 12:56撮影 by  moto g(10), motorola
5/5 12:56
弥高寺跡。だいぶ広いです。
ここも「東海展望」と呼ばせてもらいます。
2022年05月05日 12:57撮影 by  moto g(10), motorola
1
5/5 12:57
ここも「東海展望」と呼ばせてもらいます。
弥高に下山しました。
2022年05月05日 13:37撮影 by  moto g(10), motorola
5/5 13:37
弥高に下山しました。

感想

持続可能な登山を最近意識してます私。なので、出来るだけ移動は公共交通機関を心掛けて、コースを選定してるんです。自家用車なら周回コースになりがちですけど、電車バスなら違ったルートも考えられて楽しいですよ。

それで、あいのりタクシー多賀で、鈴鹿の佐目から高室山、鍋尻山とつないで河内に降りるコースを企んでいましたが、予約がガチョ〜ん、前日の21時までとされてるのを知ったのが今朝の5時。さぁ、代わりにどこに行くべと滋賀県庁発行の電車&バスで行く駅から始まる滋賀の山トレッキングアクセスマッブをササッと調べて、出発時間に待ちが無い

伊吹山に超久々に行きました。ただピストンでは芸がないので下山は未踏の上平寺尾根方面へ下り、駅まで無制限一本勝負の歩きでいったれ〜と決めて。

JR近江長岡駅で下車しましたがICOCAが使えませんでした。駅員も居ないので仕方なく、そのままバス停へ。10数分待って伊吹登山口行きの小型バスは登山客ばかりで満員。みな、伊吹登山口で仲良く降りて、バラバラと皆さんスタートです。若かりし頃は、「かっとび」以外の山屋以外には抜かれることはなかった伊吹山、体力が無くなって久しい今日この頃、何人抜かれるかなぁ〜と思いながら登りかけました。

最近は藪山ばかり行って人と会うのもなかなかないような日々でしたが、さすが伊吹山、ずっと人は前後に見えてましたし、歩きやすい所がほとんど、ただ、8合目辺りは道がガレてて今日は落石が1個発生し、目の前を落下していき後方の登山者の上方で止まり、大したことにはなりませんでした。今日も、チャリのヘルメットを被り山に登っていますので、やっぱりヘルメット被らんとねぇと再確認したのでした。スキー場でヘルメット被って滑り始めた今から4年前は、被っている人は極々少数でしたけど、今は過半数以上は被ってますよね。今に、登山もヘルメットってそのうちになれば、けが人も減っていいことだと思いますね。

山頂からの360度の景色をサクッと眺め、直接、上平寺尾根に降りるであろう地点を見に行きましたが、お弁当を広げてランチしておられる人々の真ん中から、進入禁止?のフェンスが崖に沿って張られている横を通り抜けて降りていくのも、さすがに気が引けました(笑)ので、大人しく5合目辺りまで降りて上平寺尾根にトラバースしていくルートから行くことしました。

7合目まで順調に降下し、そろそろ左手にトラバース道があろうと注意しながら降りていきましたけど、それらしき分岐が無いまま5合目まで降りて来てしまいました。おかしいなぁ、地図を見てみると6合目の建物の辺りからトラバース道があることになっていましたので、疲れた足に無打って登り返しました。確かに、トラバースしていく薄い踏み跡が1、2本見えるだけではっきりしたルートっぽくは無かったのですが、そこからは適当な感じで丈の低い木の隙間を歩いていくうちに、少し高度を下げ気味に進んでいたら、割としっかりした踏み跡に合流し、後はピンクテープを追って小沢を2つ程通り上平寺尾根に合流できました。

弥高山で休憩していましたら、1人登山者が後から来られ、やはり、私と同じようにトラバース道の取り付きがよくわからず適当に来たって言っておられました。その後、上平寺跡と弥高寺跡をついで参りして、弥高へ下山し、予定とおり近江長岡駅までロードをたんたんと歩いたり小走りしたりして、ギリ14時36分発の米原行きに乗れました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:200人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山(弥高尾根-上平寺尾根ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら