記録ID: 425673
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
葛城高原・二上山
下界は桜満開なのに、山頂は樹氷、万葉の朝粥つきダイトレ練習(当麻寺駅〜大日池〜葛城山〜金剛山)
2014年04月06日(日) [日帰り]


- GPS
- 08:20
- 距離
- 21.3km
- 登り
- 1,858m
- 下り
- 968m
コースタイム
当麻寺駅6:55発、ゆうあいst7:18、P2大日池8:12、P3岩橋山9:36、P4葛城山11:20〜12:11、P5水越峠13:08、P6金剛山一の鳥居14:50
天候 | 曇り〜雪〜晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
万葉の朝粥毎月第一日曜日、葛城山積雪10cm、葛城山から水越峠下りの笹に雪が積もり通過しにい。金剛山は積雪20cm、金剛山ロープウェイ下売店のミタラシダンゴ100円、 |
写真
撮影機器:
感想
当麻寺駅6:55発、ゆうあいst7:18、P2大日池8:12、P3岩橋山9:36、P4葛城山11:20〜12:11、P5水越峠13:08、P6金剛山一の鳥居14:50
下界は桜が満開で気分よくスタート、万葉の朝粥を頂きげんきになるも、途中から地面に残雪、空から雪が降り始め、大和葛城山では完全にホワイトの世界へ、一日で春と冬を体験し、白樺食堂でカツカレー(850円)を食べる。その後、水越峠へ下りて、金剛山へ登り、積雪20cmの樹氷の世界へ、最後はロープウェイ(720円)で山を下りる。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:634人
コメント
この記録に関連する登山ルート
トレイルラン
葛城高原・二上山 [日帰り]
二上神社口〜二上山〜岩橋山〜大和葛城山〜水越峠〜金剛山〜中葛城山〜千早峠〜行者杉〜杉尾峠〜天見道〜天見駅
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人