また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4267740
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

長者ヶ岳・天子ヶ岳(田貫湖周回)

2022年05月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 kotohiro その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:47
距離
14.2km
登り
1,034m
下り
1,021m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:33
休憩
1:10
合計
7:43
9:09
9:09
15
9:25
9:25
82
10:47
11:37
19
11:56
12:06
23
12:28
12:31
2
12:32
12:34
68
13:42
13:42
44
14:26
14:27
85
15:52
15:58
19
16:17
16:18
1
16:19
ゴール地点
天候 晴れのち雲
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新清水ICより県道75号線を芝川経由で富士宮市上条まで北上。県道184号線へ左折し立石から県道414号線を田貫湖入口まで。一部狭路がありますが渋滞知らずで国道139号線よりお勧めです。
コース状況/
危険箇所等
人気のコースで、且つ整備されているので危険な箇所はほぼ無いと思います。ただ、逆コースは天子ヶ岳直下の急坂で相当消耗しそうです。
その他周辺情報 まかいの牧場、いでぼく等ありますが、自分はミルクランドのジェラートが好きです。
田貫湖北バンガローから出発です。その前に世界遺産🗻に挨拶。結果、山頂まで姿が見えたのはこのワンチャンスのみでした。ラッキー!
2022年05月07日 08:31撮影 by  SOV35, Sony
4
5/7 8:31
田貫湖北バンガローから出発です。その前に世界遺産🗻に挨拶。結果、山頂まで姿が見えたのはこのワンチャンスのみでした。ラッキー!
北バンガローは解体中で、公園の遊具の設置と芝の養生によりほぼ立ち入り禁止でしたが、登山道は通行可能でした。
2022年05月07日 08:34撮影 by  SOV35, Sony
5/7 8:34
北バンガローは解体中で、公園の遊具の設置と芝の養生によりほぼ立ち入り禁止でしたが、登山道は通行可能でした。
櫛形山の甥っ子同様に、中年を置き去りにして行く娘。
2022年05月07日 08:36撮影 by  SOV35, Sony
1
5/7 8:36
櫛形山の甥っ子同様に、中年を置き去りにして行く娘。
すぐ石段から木の階段に変わります。
2022年05月07日 08:39撮影 by  SOV35, Sony
1
5/7 8:39
すぐ石段から木の階段に変わります。
尾根に出て東海自然歩道との分岐。
2022年05月07日 08:44撮影 by  SOV35, Sony
5/7 8:44
尾根に出て東海自然歩道との分岐。
ミツバツツジ咲いてます。
2022年05月07日 08:45撮影 by  SOV35, Sony
2
5/7 8:45
ミツバツツジ咲いてます。
カメラ女子は勿論それを放って置きません。
2022年05月07日 08:45撮影 by  SOV35, Sony
1
5/7 8:45
カメラ女子は勿論それを放って置きません。
後ろから来た男性にペースを合わせ、更に加速する娘。男性がプレッシャーがすごいと仰っていましたが、すみません。そんなんで親など更に置き去り。あっヤマカガシ🐍
2022年05月07日 08:58撮影 by  SOV35, Sony
1
5/7 8:58
後ろから来た男性にペースを合わせ、更に加速する娘。男性がプレッシャーがすごいと仰っていましたが、すみません。そんなんで親など更に置き去り。あっヤマカガシ🐍
この時点で世界遺産🗻は御隠れに。
2022年05月07日 09:10撮影 by  SOV35, Sony
1
5/7 9:10
この時点で世界遺産🗻は御隠れに。
ベンチで栄養補給しました。勿論優しく親にも分けてくれました。
2022年05月07日 09:10撮影 by  SOV35, Sony
3
5/7 9:10
ベンチで栄養補給しました。勿論優しく親にも分けてくれました。
5月の新緑は素晴らしい😄
2022年05月07日 09:13撮影 by  SOV35, Sony
1
5/7 9:13
5月の新緑は素晴らしい😄
休暇村との分岐に着きました。
2022年05月07日 09:18撮影 by  SOV35, Sony
1
5/7 9:18
休暇村との分岐に着きました。
もうお顔は見られないかな?世界遺産🗻よ。
2022年05月07日 09:19撮影 by  SOV35, Sony
5/7 9:19
もうお顔は見られないかな?世界遺産🗻よ。
緑って目に良いですね。ホント
2022年05月07日 09:34撮影 by  SOV35, Sony
1
5/7 9:34
緑って目に良いですね。ホント
ここまで爆走の娘でしたが、少々ペースダウンとなり、自然のストックで武装することに。
2022年05月07日 09:41撮影 by  SOV35, Sony
3
5/7 9:41
ここまで爆走の娘でしたが、少々ペースダウンとなり、自然のストックで武装することに。
登山道真ん中に鎮座する大石に腰掛けて暫し休憩。残念なのはこの大石に、なにやら自己主張の文字を刻まれた人がいること😞
2022年05月07日 09:46撮影 by  SOV35, Sony
1
5/7 9:46
登山道真ん中に鎮座する大石に腰掛けて暫し休憩。残念なのはこの大石に、なにやら自己主張の文字を刻まれた人がいること😞
木製ストックは今一らしく、私kotohiroのストックを献上する。
2022年05月07日 09:56撮影 by  SOV35, Sony
2
5/7 9:56
木製ストックは今一らしく、私kotohiroのストックを献上する。
何の木かわかりませんが、気持ちよく枝を伸ばしているその姿に引かれて📷
2022年05月07日 09:56撮影 by  SOV35, Sony
1
5/7 9:56
何の木かわかりませんが、気持ちよく枝を伸ばしているその姿に引かれて📷
ベンチ到着。ちょっと疲れ気味の娘とchip starを掛けてジャンケン勝負!。こういう時だけ圧倒的な強さを見せつけてくれました💦
2022年05月07日 10:11撮影 by  SOV35, Sony
3
5/7 10:11
ベンチ到着。ちょっと疲れ気味の娘とchip starを掛けてジャンケン勝負!。こういう時だけ圧倒的な強さを見せつけてくれました💦
気を取り直し、山頂目指して再スタート。
2022年05月07日 10:24撮影 by  SOV35, Sony
1
5/7 10:24
気を取り直し、山頂目指して再スタート。
最近流行りの五老峰ですかね。
2022年05月07日 10:24撮影 by  SOV35, Sony
1
5/7 10:24
最近流行りの五老峰ですかね。
そうこうしているうちに無事、長者ヶ岳に到着😄
2022年05月07日 10:40撮影 by  SOV35, Sony
1
5/7 10:40
そうこうしているうちに無事、長者ヶ岳に到着😄
やっぱり世界遺産🗻は見えませんでした。でも娘は達成感を得ていたようです🙌
2022年05月07日 10:40撮影 by  SOV35, Sony
4
5/7 10:40
やっぱり世界遺産🗻は見えませんでした。でも娘は達成感を得ていたようです🙌
南アルプスも隠れています。辛うじて七面山や身延山等の前衛が見えるくらい。
2022年05月07日 10:41撮影 by  SOV35, Sony
2
5/7 10:41
南アルプスも隠れています。辛うじて七面山や身延山等の前衛が見えるくらい。
ちょっと早いですが食事タイムに。今日は家族商店の鍋焼うどんを食べましたが、具は娘が搾取して、私kotohiroが口にしたのは何故か素うどん😭
2022年05月08日 18:38撮影 by  SOV35, Sony
3
5/8 18:38
ちょっと早いですが食事タイムに。今日は家族商店の鍋焼うどんを食べましたが、具は娘が搾取して、私kotohiroが口にしたのは何故か素うどん😭
さて、お腹も満たしたので山頂のタヌキに挨拶して天子ヶ岳を目指します。
2022年05月07日 11:28撮影 by  SOV35, Sony
5/7 11:28
さて、お腹も満たしたので山頂のタヌキに挨拶して天子ヶ岳を目指します。
気持ちの良い尾根道を進みます。
2022年05月07日 11:40撮影 by  SOV35, Sony
1
5/7 11:40
気持ちの良い尾根道を進みます。
自然の巨石庭園。
2022年05月07日 11:50撮影 by  SOV35, Sony
1
5/7 11:50
自然の巨石庭園。
上佐野分岐に到着。
2022年05月07日 11:57撮影 by  SOV35, Sony
5/7 11:57
上佐野分岐に到着。
シロヤシオ?
2022年05月07日 12:00撮影 by  SOV35, Sony
2
5/7 12:00
シロヤシオ?
天子ヶ岳への登り返し。
2022年05月07日 12:05撮影 by  SOV35, Sony
1
5/7 12:05
天子ヶ岳への登り返し。
スミレ?
2022年05月07日 12:31撮影 by  SOV35, Sony
5/7 12:31
スミレ?
ちょっとお腹が痛いようでテンション↓の娘でしたが、天子ヶ岳も登頂。
2022年05月08日 19:23撮影 by  SOV35, Sony
3
5/8 19:23
ちょっとお腹が痛いようでテンション↓の娘でしたが、天子ヶ岳も登頂。
ブナですかね?天子ヶ岳山頂部に聳えていますが、その姿に引かれて📷
2022年05月07日 12:31撮影 by  SOV35, Sony
5/7 12:31
ブナですかね?天子ヶ岳山頂部に聳えていますが、その姿に引かれて📷
山頂直下の石祠。周辺の平坦地は、その昔に社でも建っていたのでは?と想像したくなる。
2022年05月07日 12:33撮影 by  SOV35, Sony
5/7 12:33
山頂直下の石祠。周辺の平坦地は、その昔に社でも建っていたのでは?と想像したくなる。
天子ヶ岳瓔珞つつじ伝説
2022年05月07日 12:33撮影 by  SOV35, Sony
5/7 12:33
天子ヶ岳瓔珞つつじ伝説
昔、この地に京都から嫁いできたお姫様が亡くなるとき、この場所に一緒に埋めた瓔珞(ようらく:宝石などを連ねた装飾具)から芽吹いたことから「瓔珞つつじ」とよばれています。このつつじの花は純白で、風鈴のように下向きになって核にぎっしりと美しく揺れて咲くので別名「風鈴つつじ」とも言われます。また、この瓔珞つつじの枝を折ると暴風雨に見舞われると言うことで地元の人はこのつつじを恐れ、村人は急いで枝を返しに行くという。逆に干ばつの際は、ふもとの青年が二人で枝を折りに登ることもあったと言われる。
2022年05月07日 12:34撮影 by  SOV35, Sony
1
5/7 12:34
昔、この地に京都から嫁いできたお姫様が亡くなるとき、この場所に一緒に埋めた瓔珞(ようらく:宝石などを連ねた装飾具)から芽吹いたことから「瓔珞つつじ」とよばれています。このつつじの花は純白で、風鈴のように下向きになって核にぎっしりと美しく揺れて咲くので別名「風鈴つつじ」とも言われます。また、この瓔珞つつじの枝を折ると暴風雨に見舞われると言うことで地元の人はこのつつじを恐れ、村人は急いで枝を返しに行くという。逆に干ばつの際は、ふもとの青年が二人で枝を折りに登ることもあったと言われる。
芝川の上稲子との分岐。どれくらい歩かれているんでしょうか?
2022年05月07日 12:39撮影 by  SOV35, Sony
5/7 12:39
芝川の上稲子との分岐。どれくらい歩かれているんでしょうか?
こちらもミツバツツジ咲いてます。
2022年05月07日 12:42撮影 by  SOV35, Sony
1
5/7 12:42
こちらもミツバツツジ咲いてます。
ヤマブキソウ?
2022年05月07日 12:48撮影 by  SOV35, Sony
5/7 12:48
ヤマブキソウ?
天子ヶ岳山頂直下の急坂は、テンション↓の娘に追い打ちをかけるには十分の傾斜。転ばないように慎重に進みました。
2022年05月07日 12:59撮影 by  SOV35, Sony
1
5/7 12:59
天子ヶ岳山頂直下の急坂は、テンション↓の娘に追い打ちをかけるには十分の傾斜。転ばないように慎重に進みました。
ようやく急坂を過ぎて一休み。ミツバツツジの向こうに、僅かながら青空が。
2022年05月07日 13:30撮影 by  SOV35, Sony
2
5/7 13:30
ようやく急坂を過ぎて一休み。ミツバツツジの向こうに、僅かながら青空が。
娘少しメンタル回復で、ペース戻りました。
2022年05月07日 13:51撮影 by  SOV35, Sony
1
5/7 13:51
娘少しメンタル回復で、ペース戻りました。
何でしょう。ネジネジの木?花心どころか木心も無いので…。困ったものです。
2022年05月07日 13:54撮影 by  SOV35, Sony
1
5/7 13:54
何でしょう。ネジネジの木?花心どころか木心も無いので…。困ったものです。
ケルンに追いケルン😄
2022年05月07日 14:01撮影 by  SOV35, Sony
2
5/7 14:01
ケルンに追いケルン😄
ようやく林道分岐到着です。実はこの直前に娘コケまして、手を擦りむいた程度だったんですが、これまで緊張で張り詰めていたメンタルが見事に崩壊😭。早くママに会いたい〜💦
2022年05月07日 14:27撮影 by  SOV35, Sony
2
5/7 14:27
ようやく林道分岐到着です。実はこの直前に娘コケまして、手を擦りむいた程度だったんですが、これまで緊張で張り詰めていたメンタルが見事に崩壊😭。早くママに会いたい〜💦
スカイ朝霧から天子ヶ岳。既に山頂はガスっている模様。何も無く荒涼とした原っぱに吹き抜ける風とカラスの鳴き声が響くシュールなシチュエーションに娘のメンタルは更に😱
2022年05月07日 14:37撮影 by  SOV35, Sony
5/7 14:37
スカイ朝霧から天子ヶ岳。既に山頂はガスっている模様。何も無く荒涼とした原っぱに吹き抜ける風とカラスの鳴き声が響くシュールなシチュエーションに娘のメンタルは更に😱
それにしてもこの林道歩きは過酷でしたな。
2022年05月07日 14:56撮影 by  SOV35, Sony
5/7 14:56
それにしてもこの林道歩きは過酷でしたな。
ようやく車道に出る。
2022年05月07日 15:12撮影 by  SOV35, Sony
5/7 15:12
ようやく車道に出る。
ニリンソウ?一応無料アプリで検索してみましたが。
2022年05月07日 15:17撮影 by  SOV35, Sony
5/7 15:17
ニリンソウ?一応無料アプリで検索してみましたが。
天子の森オートキャンプ場を田貫湖目指して死の行軍中。娘に声を掛けつつストックで連結して牽引。とにかく前進あるのみ。
2022年05月07日 15:18撮影 by  SOV35, Sony
2
5/7 15:18
天子の森オートキャンプ場を田貫湖目指して死の行軍中。娘に声を掛けつつストックで連結して牽引。とにかく前進あるのみ。
天子の森オートキャンプ場横に公衆トイレ🚻あります。助かりました。娘も体調回復。
2022年05月07日 15:32撮影 by  SOV35, Sony
1
5/7 15:32
天子の森オートキャンプ場横に公衆トイレ🚻あります。助かりました。娘も体調回復。
休暇村富士到着。天子ヶ岳、長者ヶ岳ともにガスの中
2022年05月07日 15:53撮影 by  SOV35, Sony
5/7 15:53
休暇村富士到着。天子ヶ岳、長者ヶ岳ともにガスの中
道端の花にカメラ向ける元気が出て来た娘😄
2022年05月08日 19:32撮影 by  SOV35, Sony
5/8 19:32
道端の花にカメラ向ける元気が出て来た娘😄
ホントはダイヤモンド富士見られる様なスポットなんだけどね。
2022年05月07日 15:58撮影 by  SOV35, Sony
1
5/7 15:58
ホントはダイヤモンド富士見られる様なスポットなんだけどね。
どよどよ〜ん。でも対岸のキャンプ場は大賑わい
2022年05月07日 16:06撮影 by  SOV35, Sony
1
5/7 16:06
どよどよ〜ん。でも対岸のキャンプ場は大賑わい
高い位置の花に📷向ける。
2022年05月07日 16:10撮影 by  SOV35, Sony
2
5/7 16:10
高い位置の花に📷向ける。
アングルも考えて。
2022年05月07日 16:16撮影 by  SOV35, Sony
5/7 16:16
アングルも考えて。
と言っている間にようやくゴールしました。おめでとう!よく頑張ったね。👹コース仕組んでしまった父を許して下され。
2022年05月07日 16:19撮影 by  SOV35, Sony
1
5/7 16:19
と言っている間にようやくゴールしました。おめでとう!よく頑張ったね。👹コース仕組んでしまった父を許して下され。
ということで、ご褒美はミルクランドのジェラートで。閉店間際に駆け込みギリギリセーフ。コロナ下で県内とはいえ、世界遺産🗻周辺は避けていたので、実に2年振りにいただきます。美味しかった🤗
2022年05月07日 16:41撮影 by  SOV35, Sony
3
5/7 16:41
ということで、ご褒美はミルクランドのジェラートで。閉店間際に駆け込みギリギリセーフ。コロナ下で県内とはいえ、世界遺産🗻周辺は避けていたので、実に2年振りにいただきます。美味しかった🤗
そんな親子を優しく見下ろしていました長者ヶ岳と天子ヶ岳。今日は最後まで無事に下山させてくれてありがとう。
2022年05月07日 16:46撮影 by  SOV35, Sony
2
5/7 16:46
そんな親子を優しく見下ろしていました長者ヶ岳と天子ヶ岳。今日は最後まで無事に下山させてくれてありがとう。
撮影機器:

感想

櫛形山に甥っ子と登りましたが、それに触発された娘が山に連れていって欲しいと言いました。これは嬉しいことで是非自分だけでも連れて行ける山ということで天子山地の長者ヶ岳と天子ヶ岳の周回コースを選びました。結果、天子ヶ岳からの下りと登山口から田貫湖までの戻りが死の行軍となってしまい娘に申し訳なかったでしたが、山は嫌いにはならなかったようで一安心しました。あっ、そうそう写真のアップ数の多さにスタンダードプランでは収まり切らず、とうとうプレミアムプランの軍門に下りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:201人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
天子山塊と田貫湖、白糸の滝。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら