ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4269468
全員に公開
ハイキング
近畿

生駒山(山友女子とツツジロール見学・・残念ながら終盤でした!)

2022年05月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:05
距離
16.0km
登り
861m
下り
854m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:10
休憩
1:56
合計
7:06
8:40
96
10:19
10:23
1
10:29
10:39
1
10:45
10:45
19
11:04
11:06
6
11:12
11:29
10
11:39
11:42
4
11:46
11:46
18
12:04
12:10
8
12:18
12:18
8
12:26
12:26
0
12:26
12:32
1
12:33
12:33
1
12:34
12:38
0
12:38
12:39
0
12:39
12:45
0
12:45
12:45
0
12:45
12:49
2
12:51
12:51
0
12:51
12:56
1
12:57
12:58
0
12:58
13:03
1
13:04
13:06
2
13:08
13:11
0
13:11
13:12
1
13:13
13:15
2
13:17
13:18
1
13:19
13:24
1
13:25
13:25
1
13:26
13:31
0
13:31
13:32
0
13:31
13:39
1
13:40
13:40
8
13:48
13:48
22
14:20
14:20
13
14:33
14:33
27
15:11
15:11
21
15:32
15:33
12
15:45
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
山友女子メンバーの山行は諸事情で二転三転、延期、変更と続いてやっと決まった今回です。4人揃うのは半年ぶりですがGWなので我慢して近場の生駒山で終盤のツツジロール見学にしました!瓢箪山駅に集合してスタート!
2022年05月07日 08:40撮影
5/7 8:40
山友女子メンバーの山行は諸事情で二転三転、延期、変更と続いてやっと決まった今回です。4人揃うのは半年ぶりですがGWなので我慢して近場の生駒山で終盤のツツジロール見学にしました!瓢箪山駅に集合してスタート!
瓢箪山駅からだと登山口までの住宅地歩きが長い・・これも後からボディーブローで効いてくる・・
2022年05月07日 09:02撮影
5/7 9:02
瓢箪山駅からだと登山口までの住宅地歩きが長い・・これも後からボディーブローで効いてくる・・
今日は六万寺コースで登ります。先日naoandmiさんが歩かれていたレコを見て面白そうだったので選びました
2022年05月07日 09:15撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
5/7 9:15
今日は六万寺コースで登ります。先日naoandmiさんが歩かれていたレコを見て面白そうだったので選びました
住宅地を抜けると沢沿いの期待通りの素敵なルートが始まります
2022年05月07日 09:19撮影 by  SH-M15, SHARP
2
5/7 9:19
住宅地を抜けると沢沿いの期待通りの素敵なルートが始まります
鳴川支渓・・鳴川谷の枝沢なんですね!
2022年05月07日 09:21撮影
5/7 9:21
鳴川支渓・・鳴川谷の枝沢なんですね!
鳴川谷の本流よりこちらの沢の方が私好みでメチャ良いです
2022年05月07日 09:24撮影
2
5/7 9:24
鳴川谷の本流よりこちらの沢の方が私好みでメチャ良いです
道も整備されて歩き易い
2022年05月07日 09:24撮影 by  SH-M15, SHARP
2
5/7 9:24
道も整備されて歩き易い
徒渉箇所もあり
2022年05月07日 09:25撮影 by  SH-M15, SHARP
1
5/7 9:25
徒渉箇所もあり
この階段は踏板がガタガタしてちょっと危うい!
2022年05月07日 09:28撮影
5/7 9:28
この階段は踏板がガタガタしてちょっと危うい!
竹やぶのところはタケノコがあって何本か取られた跡もあったので取りに来る人がいるのかな?・・
2022年05月07日 09:34撮影
1
5/7 9:34
竹やぶのところはタケノコがあって何本か取られた跡もあったので取りに来る人がいるのかな?・・
ホンマに岩場もあって楽しい
2022年05月07日 09:37撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
5/7 9:37
ホンマに岩場もあって楽しい
なんか生駒とは思えない・・気に入りました
2022年05月07日 09:39撮影
1
5/7 9:39
なんか生駒とは思えない・・気に入りました
沢から上がったところで小休止
2022年05月07日 09:46撮影 by  SH-M15, SHARP
2
5/7 9:46
沢から上がったところで小休止
Zちゃんの旅行のお土産
2022年05月07日 09:48撮影
1
5/7 9:48
Zちゃんの旅行のお土産
この階段を登りきると・・
2022年05月07日 09:52撮影
5/7 9:52
この階段を登りきると・・
管理道に合流します
2022年05月07日 09:52撮影 by  SH-M15, SHARP
1
5/7 9:52
管理道に合流します
ここで六万寺ハイキングコースは終わります・・未整備と書かれてますが十分歩き易かったです
2022年05月07日 09:52撮影
5/7 9:52
ここで六万寺ハイキングコースは終わります・・未整備と書かれてますが十分歩き易かったです
管理道をぺちゃくちゃとお喋りに熱中して歩いていると・・木からぶら下がった毛虫群が暖簾の様に待ち構えていてキャーキャーと大騒ぎ
2022年05月07日 10:00撮影 by  SH-M15, SHARP
5/7 10:00
管理道をぺちゃくちゃとお喋りに熱中して歩いていると・・木からぶら下がった毛虫群が暖簾の様に待ち構えていてキャーキャーと大騒ぎ
公園管理事務所が勧める鳴川ハイキングコースと交差
ツツジ園まであと700m
2022年05月07日 10:03撮影 by  SH-M15, SHARP
5/7 10:03
公園管理事務所が勧める鳴川ハイキングコースと交差
ツツジ園まであと700m
ツツジ園に着きましたが・・あぁ〜〜残念!予想していたとはいえ・・それ以上に枯れてました。下段は白花のツツジが多いですが今は殆ど枯れてるので余計に緑ばかりになってます。まあ青空があるのが有り難いですが・・
2022年05月07日 10:13撮影
3
5/7 10:13
ツツジ園に着きましたが・・あぁ〜〜残念!予想していたとはいえ・・それ以上に枯れてました。下段は白花のツツジが多いですが今は殆ど枯れてるので余計に緑ばかりになってます。まあ青空があるのが有り難いですが・・
カーブミラーで記念撮影
2022年05月07日 10:17撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
5/7 10:17
カーブミラーで記念撮影
ツツジの綺麗なところでもう一枚
2022年05月07日 10:18撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
5/7 10:18
ツツジの綺麗なところでもう一枚
数少ない見頃のツツジ
2022年05月07日 10:20撮影
7
5/7 10:20
数少ない見頃のツツジ
ここはピンク
2022年05月07日 10:21撮影
5/7 10:21
ここはピンク
この辺りは抹茶ロール?ヨモギ餅?
2022年05月07日 10:23撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
5/7 10:23
この辺りは抹茶ロール?ヨモギ餅?
一番の展望ポイントからも・・残念な結果!!
2022年05月07日 10:26撮影
5
5/7 10:26
一番の展望ポイントからも・・残念な結果!!
テンションはもうひとつ盛り上がりません・・
2022年05月07日 10:26撮影
1
5/7 10:26
テンションはもうひとつ盛り上がりません・・
小休止で今年初の氷結シリーズで「氷結梨」ですが・・冷たさで唇が紫になる人(小学生のプールか?)や知覚過敏の人と反応今イチ・・ちょっと時期尚早だった?・・ちなみに私は久しぶりのキンキンシャリシャリを美味しくいただきました。
2022年05月07日 10:32撮影
6
5/7 10:32
小休止で今年初の氷結シリーズで「氷結梨」ですが・・冷たさで唇が紫になる人(小学生のプールか?)や知覚過敏の人と反応今イチ・・ちょっと時期尚早だった?・・ちなみに私は久しぶりのキンキンシャリシャリを美味しくいただきました。
客坊谷のミニ展望台
2022年05月07日 10:54撮影
5/7 10:54
客坊谷のミニ展望台
あべのハルカスは目だちます
2022年05月07日 10:55撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
5/7 10:55
あべのハルカスは目だちます
ここから客坊谷コースでぼくらの広場へ!
階段続きでメンバーもちょっと黙々と登ってます
2022年05月07日 10:57撮影
5/7 10:57
ここから客坊谷コースでぼくらの広場へ!
階段続きでメンバーもちょっと黙々と登ってます
展望は全くありませんが旗立山に寄っときました
2022年05月07日 11:06撮影
1
5/7 11:06
展望は全くありませんが旗立山に寄っときました
ぼくらの広場に着きました。
階段から解放されて一気に広がる展望に「オ〜!」の声!
2022年05月07日 11:12撮影
2
5/7 11:12
ぼくらの広場に着きました。
階段から解放されて一気に広がる展望に「オ〜!」の声!
大阪平野の大展望
2022年05月07日 11:13撮影
3
5/7 11:13
大阪平野の大展望
スタート地点の瓢箪山駅が真下に見えます
2022年05月07日 11:14撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
5/7 11:14
スタート地点の瓢箪山駅が真下に見えます
一際色鮮やかなオンツツジ
2022年05月07日 11:17撮影
4
5/7 11:17
一際色鮮やかなオンツツジ
チャーリーズエンジェル?
そんなエエもんではございません・・
2022年05月07日 11:26撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
5/7 11:26
チャーリーズエンジェル?
そんなエエもんではございません・・
私のお気に入りの特等席は当然ながら先客がありましたので諦めて生駒山上遊園地に向かいます
2022年05月07日 11:28撮影
2
5/7 11:28
私のお気に入りの特等席は当然ながら先客がありましたので諦めて生駒山上遊園地に向かいます
シャガ
2022年05月07日 11:37撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/7 11:37
シャガ
有名な国(酷)道308号線の暗峠ですがメンバーは初めてなので興味深く見ていました
日本の道百選で松尾芭蕉も歩いています
2022年05月07日 11:40撮影 by  SH-M15, SHARP
5/7 11:40
有名な国(酷)道308号線の暗峠ですがメンバーは初めてなので興味深く見ていました
日本の道百選で松尾芭蕉も歩いています
暗峠から生駒山上遊園地への登り途中にあるパノラマ駐車場
2022年05月07日 12:06撮影
5/7 12:06
暗峠から生駒山上遊園地への登り途中にあるパノラマ駐車場
金剛・葛城、大峰山、台高はうっすら見えてます
2022年05月07日 12:04撮影
1
5/7 12:04
金剛・葛城、大峰山、台高はうっすら見えてます
明石海峡大橋が見える、見えない・・私は見えてました
2022年05月07日 12:08撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
5/7 12:08
明石海峡大橋が見える、見えない・・私は見えてました
あとひと踏ん張りですが・・結構堪えてきた様子・・
2022年05月07日 12:11撮影
1
5/7 12:11
あとひと踏ん張りですが・・結構堪えてきた様子・・
生駒山のアンテナ銀座まで来ると山上遊園地まであと少し
2022年05月07日 12:19撮影
1
5/7 12:19
生駒山のアンテナ銀座まで来ると山上遊園地まであと少し
遊園地内は家族連れで一杯、空いたテーブルを探して待ちに待った昼食です
2022年05月07日 12:27撮影 by  SH-M15, SHARP
4
5/7 12:27
遊園地内は家族連れで一杯、空いたテーブルを探して待ちに待った昼食です
各々の昼食の後は・・
2022年05月07日 12:32撮影
1
5/7 12:32
各々の昼食の後は・・
デザートは「氷結ミカン」ですが・・さっきより暑さが増しても反応は今ひとつ・・やっぱりまだ時期尚早ですかね・・でも私には最高の山デザートでした。
2022年05月07日 12:50撮影
4
5/7 12:50
デザートは「氷結ミカン」ですが・・さっきより暑さが増しても反応は今ひとつ・・やっぱりまだ時期尚早ですかね・・でも私には最高の山デザートでした。
下山前に定番の一等三角点の山頂642m!
2022年05月07日 13:36撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/7 13:36
下山前に定番の一等三角点の山頂642m!
下山は近道だけど舗装の激急坂が長い辻子谷は回避し遠回りでも土道の摂河泉コースを選択しました
2022年05月07日 13:46撮影
5/7 13:46
下山は近道だけど舗装の激急坂が長い辻子谷は回避し遠回りでも土道の摂河泉コースを選択しました
浮き出すような赤のツツジ
2022年05月07日 13:59撮影
5/7 13:59
浮き出すような赤のツツジ
Oちゃんは膝痛で苦しみながらも枚岡公園のトロロまで下りてきました。ここで登山道は終わりですが・・お風呂の風の湯石切店まではまだ2.5km残ってます
2022年05月07日 15:00撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
5/7 15:00
Oちゃんは膝痛で苦しみながらも枚岡公園のトロロまで下りてきました。ここで登山道は終わりですが・・お風呂の風の湯石切店まではまだ2.5km残ってます
枚岡公園から約45分歩いてやっと風の湯石切店に到着!みんなクタクタだったのでホッとした顔をしています。今日は登りも下りも駅と登山口の間が想定外に長かったので堪えてようですね!
2022年05月07日 15:45撮影 by  SH-M15, SHARP
5/7 15:45
枚岡公園から約45分歩いてやっと風の湯石切店に到着!みんなクタクタだったのでホッとした顔をしています。今日は登りも下りも駅と登山口の間が想定外に長かったので堪えてようですね!
お風呂の後は新石切駅前の餃子屋さんで、まずはキンキン冷え冷えのプファ〜でお疲れさ〜んの乾杯です。
2022年05月07日 17:36撮影
5
5/7 17:36
お風呂の後は新石切駅前の餃子屋さんで、まずはキンキン冷え冷えのプファ〜でお疲れさ〜んの乾杯です。
餃子も美味しいですがフライドポテトがメチャ旨くてお替り2回しました。
2022年05月07日 18:27撮影 by  SH-M15, SHARP
2
5/7 18:27
餃子も美味しいですがフライドポテトがメチャ旨くてお替り2回しました。

感想

メンバーの諸事情で中々予定の合わず二転三転、中止、延期が続いた山友女子との山行。
今回、みんなの都合が唯一ピンポイントついた日がGW中なので渋滞と混雑を避けて近場の生駒山で我慢!
ヤマレコではツツジロールが日に日に終盤に向かっているレコが上がってましたが、まだ辛うじて残ってるやろうとGoとしました。
しかし期待を持って現地に着いたら直近で急激に萎れたようで想定以上に寂しい景色でちょっと残念!
今回は「楽々コースやで〜」とは前振りしてなかったのでコンフィデンスマンの汚名は回避出来ましたが、瓢箪山駅から登山口までと下山口から風の湯までの坂道の登り下りが結構長く、総歩行距離が16kmと長くなってしまいお風呂に到着した時のメンバーはクタクタの様相でした。
まあ、それでもいつものようにお風呂に入ればすっかりリフレッシュし、冷たいプファーと餃子で元気回復したのではないかと・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:169人

コメント

こんにちは yoshimaiさん!
GW期間中の恒例の山友女子会ですね。またはひこにゃんグリーンザックの会でしょうか。いつも楽しそうで羨ましい限りです。
お天気も良くてガッツリ歩かれましたね。
あの有名な暗峠の近くなのですね。
抹茶ロールとなったツツジは残念でしたが、まだ頑張っている木もあって粒入り抹茶ロールも楽しめましたね。
電車使うとなかなか登山口までは近くないことが多いですから歩きが長く感じられたみたいですね。
そのカロリー消費分、プファで存分にチャージできたのではないでしょうか。
また来月もテーマ絞って例会ですね。楽しみにしてますよ。
ツツジロールは遅すぎたけど、氷結梨・みかんはちと早過ぎた、結果季節ズラシの山行、大変お疲れ様でした!
2022/5/9 4:32
kojicoonさん こんにちは!
そうです!今回は写真ありませんがグリーンザック、ひこにゃんのメンバーです。
最近はメンバーの諸事情もあり定例ではなく不定期の気まぐれ開催になってますね😃
不定期なので体が登山に慣れてないのでロングコースはしんどかったようで・・
まあその分お風呂と冷たいプファーは格別の喜びになったんじゃないでしょうか😋
またまたお花の旬を逃してしまいましたが、近所で見かけるツツジもそうなんですが今年は盛りの時間が短いような気がします。そう思うのは年のせい?
2022/5/9 10:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら