また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4269648
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

残雪で楽々、奥裾花の東山

2022年05月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
kame3ma その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:09
距離
14.2km
登り
1,186m
下り
1,178m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:36
休憩
1:27
合計
9:03
5:13
5:13
47
6:00
6:04
49
6:53
6:55
50
7:45
8:07
73
9:20
9:49
80
11:09
11:28
36
12:04
12:15
22
12:37
12:37
41
13:18
13:18
26
天狗鼻は休憩・準備したので時間がかかっています。
天候 快晴、微風
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
<参考にした記録>
・totokumさんが2021年5月8日に上げている記録3162445
・yasu72さんが2021年4月30日に上げている記録3122495
・nyororoさんが2022年5月4日に上げている記録4257813
皆様、とても参考になりました。ありがとうございます。

<奥裾花観光センター>
・マップコード535 419 162*08
 ひろ〜い駐車場に前泊。トイレあり。下山後料金支払い。410円/人。
・コンビニ。関東から行く場合は関越の方が近いため、以下どちらかが最終。
 ・ローソン 長野信大教育学部西店 026-238-6008
 ・セブン-イレブン 西長野店 026-234-1188
コース状況/
危険箇所等
<登山口〜稜線>
・夏道は何となく分かります。その上に残雪が乗っている感じ。1,400m辺りまでピンクテープがあります。が、その先は少々分かりづらいです。
・登りが強くなる部分でアイゼン装着。下山までずっと履きました。
<稜線〜天狗鼻>
・概ね雪が繋がっていて、切れている部分は夏道を使います。
・天狗鼻に雪はなく、ステップもしっかりあるので、木の根を掴みつつ、補助的にロープを使えば問題なさそう。ここだけアイゼン外してもいいかもしれません。
<天狗鼻〜東山>
・下りのヤブは残雪に埋もれ、快適に歩けます。やや急なので、ピッケルやバックステップ。
・こちらも部分的に夏道(整備された登山道がヤブに戻りつつある)を使います。
・ニセピークと東山までがヤブ漕ぎあります。ただ足元に道があるため、慎重にルートを辿れば進めます。
その他周辺情報 ◆鬼無里の湯 10:00〜20:30 026-256-2140 510円
観光センターから出発。
谷間の4:40なのにもう明るいですね。
2022年05月07日 04:41撮影 by  J3173, Sony
5/7 4:41
観光センターから出発。
谷間の4:40なのにもう明るいですね。
しばらく車道を歩き、登山口に到着。
2022年05月07日 05:15撮影 by  J3173, Sony
5/7 5:15
しばらく車道を歩き、登山口に到着。
奥裾花は水芭蕉で有名です!
2022年05月07日 05:22撮影 by  J3173, Sony
5/7 5:22
奥裾花は水芭蕉で有名です!
つまづき踏んで折ってしまった。。。
今までありがとう、今度は違うメーカーのを買おう。
2022年05月07日 06:03撮影 by  J3173, Sony
5/7 6:03
つまづき踏んで折ってしまった。。。
今までありがとう、今度は違うメーカーのを買おう。
稜線に上がる部分。左手(手前)から上がれます。
2022年05月07日 06:18撮影 by  J3173, Sony
5/7 6:18
稜線に上がる部分。左手(手前)から上がれます。
雪が繋がっているー
2022年05月07日 06:23撮影 by  J3173, Sony
5/7 6:23
雪が繋がっているー
雪たっぷり♪
2022年05月07日 06:41撮影 by  J3173, Sony
5/7 6:41
雪たっぷり♪
背景は高妻山・乙妻山
2022年05月07日 06:42撮影 by  J3173, Sony
5/7 6:42
背景は高妻山・乙妻山
中西山に到着
2022年05月07日 06:47撮影 by  J3173, Sony
5/7 6:47
中西山に到着
小谷村と雨飾山
2022年05月07日 07:11撮影 by  J3173, Sony
1
5/7 7:11
小谷村と雨飾山
こうして見ると、戸隠本峰より戸隠西岳の方が大きく立派です。
2022年05月07日 07:17撮影 by  J3173, Sony
1
5/7 7:17
こうして見ると、戸隠本峰より戸隠西岳の方が大きく立派です。
堂津岳を中心とした妙高・頚城山塊
2022年05月07日 07:25撮影 by  J3173, Sony
1
5/7 7:25
堂津岳を中心とした妙高・頚城山塊
天狗鼻
2022年05月07日 07:28撮影 by  J3173, Sony
5/7 7:28
天狗鼻
どこ歩くんだろうと思いましたが
2022年05月07日 07:56撮影 by  J3173, Sony
1
5/7 7:56
どこ歩くんだろうと思いましたが
ちゃんと足場があるので、木の根を掴んで登れば大丈夫でした
2022年05月07日 07:58撮影 by  J3173, Sony
1
5/7 7:58
ちゃんと足場があるので、木の根を掴んで登れば大丈夫でした
やっと見えた東山(右側ピーク)
2022年05月07日 08:02撮影 by  J3173, Sony
1
5/7 8:02
やっと見えた東山(右側ピーク)
ヤブで大変な下りも、今は残雪のおかげで楽々〜
2022年05月07日 08:06撮影 by  J3173, Sony
2
5/7 8:06
ヤブで大変な下りも、今は残雪のおかげで楽々〜
ニセピーク(左)を越えて東山へ
2022年05月07日 08:56撮影 by  J3173, Sony
5/7 8:56
ニセピーク(左)を越えて東山へ
ニセピークのヤブ
2022年05月07日 09:00撮影 by  J3173, Sony
5/7 9:00
ニセピークのヤブ
こう見えて足元には道があるので、何とかなります。
2022年05月07日 09:00撮影 by  J3173, Sony
1
5/7 9:00
こう見えて足元には道があるので、何とかなります。
矢印の辺りからヤブに入り、山頂へ
2022年05月07日 09:11撮影 by  J3173, Sony
1
5/7 9:11
矢印の辺りからヤブに入り、山頂へ
東山に到着☆
背景は雨飾山〜妙高山
2022年05月07日 09:21撮影 by  J3173, Sony
4
5/7 9:21
東山に到着☆
背景は雨飾山〜妙高山
妙高山〜戸隠西岳
2022年05月07日 09:22撮影 by  J3173, Sony
1
5/7 9:22
妙高山〜戸隠西岳
戸隠西岳〜一夜山(見えていません)
2022年05月07日 09:23撮影 by  J3173, Sony
5/7 9:23
戸隠西岳〜一夜山(見えていません)
黒鼻山と唐沢岳・餓鬼岳以南の北アルプス
2022年05月07日 09:25撮影 by  J3173, Sony
1
5/7 9:25
黒鼻山と唐沢岳・餓鬼岳以南の北アルプス
後立山連峰
2022年05月07日 09:25撮影 by  J3173, Sony
2
5/7 9:25
後立山連峰
名残惜しいですが下山します。
2022年05月07日 10:11撮影 by  J3173, Sony
1
5/7 10:11
名残惜しいですが下山します。
天狗鼻の登り
2022年05月07日 10:35撮影 by  J3173, Sony
5/7 10:35
天狗鼻の登り
この景色も見納め
2022年05月07日 11:18撮影 by  J3173, Sony
2
5/7 11:18
この景色も見納め
高妻山と堂津岳。
手前の樹林帯に降りていきます
2022年05月07日 12:18撮影 by  J3173, Sony
2
5/7 12:18
高妻山と堂津岳。
手前の樹林帯に降りていきます
ブナの新緑
2022年05月07日 12:59撮影 by  J3173, Sony
2
5/7 12:59
ブナの新緑
高すぎる!
残雪と新緑、快晴・微風の大変すばらしい山でした♪
1
残雪と新緑、快晴・微風の大変すばらしい山でした♪

感想

信州百名山の一座、東山。
妙高・戸隠の高原地図に破線ルートとしてコースが書かれています。
が、天狗鼻から先は登山道がヤブに戻りつつあり、一部の猛烈なヤブがかなり大変そう。
なので、拠点となる奥裾花観光センターまで開通するGWに、残雪を利用して登ろうと計画しました。

今年は積雪量が多いためきっと登れると思っていましたが、直前にnyororoさんがアップされた記録に「東山行くなら今!」と仰っているのを見て、背中を押していただきました。ありがとうございます!

当日は快晴微風の心地よい気候。
天狗鼻や東山の山頂からは360度の展望が望め、妙高・頚城・戸隠の山々や後立山連峰、その麓の町など、中々お目にかかれない角度から眺めることが出来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:545人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら