記録ID: 4276246
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
浅間山(前掛山)トーミの頭から外輪山を周回
2022年05月08日(日) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:12
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 1,330m
- 下り
- 1,323m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:41
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 8:06
距離 15.6km
登り 1,330m
下り 1,331m
14:41
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
連休終わりの7日にするか8日にするか、どこに行くか、天気を見ながらようやく決めたのは浅間山。登山仲間のYさんと2人で行くことに。
鞍ヶ池PAに集合して2時出発。
道中、霧の中を進むので天気を心配したが、標高2000を超えると青空が広がっていた。
アサマ2000パークの無料駐車場は、すでに5台ほど停まっていた
トイレは100メートルほど奥にあるのを、親切な女性登山者に教えてもらった
登り始めはヒンヤリして、カッパを羽織ったが、しばらくすると暑くなってきた。
外輪山の樹林帯の中は、残雪が少し残っている。しかしチェーンスパイクは不要。でもドロドロなので靴はすごく汚れる。
稜線沿いは晴、風も弱く日が当たって暖かい。気温は10度くらいだろうか。
山頂まで素晴らしい景色が続き感激。この日に来てよかった。
帰路は火山館に寄る。
中には手ぬぐいとバッジが売っていた。売店があるのかどうかも分からないような感じだった。
火山館は水場があった。
2L持ってきたが、水場があるのなら1Lでも十分だった。
携帯電波は、ほとんど圏内
最後は草すべりの急登で、トーミの頭に戻る。
昼を過ぎて曇り空に変化してきたので、早めに来てよかった。
アップダウンがそれなりにあって、なかなか良い山行だった
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:267人
コメント
この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山(浅間山荘スタート、前掛山、Jバンド、黒斑山、草すべり、浅間山荘)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する