記録ID: 4283324
全員に公開
ハイキング
屋久島
日程 | 2022年05月11日(水) ~ 2022年05月12日(木) |
---|---|
メンバー | |
天候 | 雨のち曇り |
アクセス |
利用交通機関
タクシー
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 雨ですが、コースは良好。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2022年05月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by yk30261
屋久島に辿り着くまでも、JR事故で電車1時間以上遅れて飛行機に乗り遅れそうになるし、鹿児島からの飛行機も一便は鹿児島に引き返したらしい。
第三便でしたが、条件付きフライトで、屋久島空港に到着出来たのは、何とか呼んで貰ったからかな?
そんな訳で、雨→大雨→雨の予報の中でしたが、時間を有意義に使うため、登山決行。
行きは、そこそこ降りましたが夜中の大雨で、翌日は曇りとなってくれてラッキーでした。
この日を逃せば、翌日は入山制限あったり、雲水峡や太鼓岩からは眺望が無かったみたいでしたので、結果オーラかなぁ
写真沢山撮りながら、屋久島宮之浦岳満喫のマッタリ登山でした♪
(途中のログ落ちは、ご愛嬌)
第三便でしたが、条件付きフライトで、屋久島空港に到着出来たのは、何とか呼んで貰ったからかな?
そんな訳で、雨→大雨→雨の予報の中でしたが、時間を有意義に使うため、登山決行。
行きは、そこそこ降りましたが夜中の大雨で、翌日は曇りとなってくれてラッキーでした。
この日を逃せば、翌日は入山制限あったり、雲水峡や太鼓岩からは眺望が無かったみたいでしたので、結果オーラかなぁ
写真沢山撮りながら、屋久島宮之浦岳満喫のマッタリ登山でした♪
(途中のログ落ちは、ご愛嬌)
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:127人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する