ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4291806
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

220515 STM 上桂駅〜鞍馬駅

2022年05月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:55
距離
32.8km
登り
1,555m
下り
1,349m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:38
休憩
0:21
合計
7:59
6:49
15
7:06
7:06
4
7:10
7:11
17
7:28
7:29
13
7:42
7:45
16
8:01
8:01
4
8:05
8:05
7
8:26
8:26
11
8:37
8:37
4
8:40
8:40
7
8:48
8:48
31
9:19
9:19
10
9:29
9:29
25
10:00
10:00
52
10:53
10:53
53
11:46
11:46
32
12:18
12:18
8
12:26
12:29
3
12:32
12:32
8
12:39
12:40
76
13:56
14:02
8
14:09
14:10
34
14:44
14:53
1
14:54
ゴール地点
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
河原町四条(6:20)→上桂(6:40)
コース状況/
危険箇所等
概ね良好。
ただし、今日は昨日までの雨でぬかるみやスリップしやすいところがありました。
始発電車から乗り継いできました。
今日は上桂駅からスタートします。
昨日までの雨で山道がどうなっているか不安ですが、ケガのないよう気をつけて歩いてきます。
2022年05月15日 06:50撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/15 6:50
始発電車から乗り継いできました。
今日は上桂駅からスタートします。
昨日までの雨で山道がどうなっているか不安ですが、ケガのないよう気をつけて歩いてきます。
ここまでは舗装路を歩いてきましたが、トレイル路になります。
2022年05月15日 07:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/15 7:10
ここまでは舗装路を歩いてきましたが、トレイル路になります。
先ほどの入り口からずっと登りで少し心が折れかけてきたところ、木々がなくなって景色が見えました。
中央左に京都タワーが見えました。
2022年05月15日 07:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/15 7:22
先ほどの入り口からずっと登りで少し心が折れかけてきたところ、木々がなくなって景色が見えました。
中央左に京都タワーが見えました。
まだまだ続く登り道。って、登っているようには見えませんね。
2022年05月15日 07:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/15 7:34
まだまだ続く登り道。って、登っているようには見えませんね。
やっと松尾山の手前まで登ってきた。
ここは時計回りに進むらしい。
2022年05月15日 07:38撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/15 7:38
やっと松尾山の手前まで登ってきた。
ここは時計回りに進むらしい。
松尾山山頂。
三角点とトレイルの標柱と山の標識をまとめて撮影。
そしてここからくだり。
2022年05月15日 07:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/15 7:42
松尾山山頂。
三角点とトレイルの標柱と山の標識をまとめて撮影。
そしてここからくだり。
木が竹に変わりました。
くだり路なので敷き詰められた竹の葉ですべるすべる。
2022年05月15日 07:56撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/15 7:56
木が竹に変わりました。
くだり路なので敷き詰められた竹の葉ですべるすべる。
くだりきったら、嵐山の手前に出てきました。
ここからしばらく舗装路です
2022年05月15日 07:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/15 7:58
くだりきったら、嵐山の手前に出てきました。
ここからしばらく舗装路です
阪急嵐山駅に着きました。
まだ朝早いので、観光客もいませんね。
2022年05月15日 08:01撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/15 8:01
阪急嵐山駅に着きました。
まだ朝早いので、観光客もいませんね。
渡月橋もガラガラ〜。
2022年05月15日 08:06撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/15 8:06
渡月橋もガラガラ〜。
昨日までの雨でやっぱり水量は多いですね〜。堰の水音がゴウゴウゆうてます。
2022年05月15日 08:08撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/15 8:08
昨日までの雨でやっぱり水量は多いですね〜。堰の水音がゴウゴウゆうてます。
嵯峨野竹林の道。
ほとんど人がいない。撮影している人のほうが多かった。
朝だから撮れたのかも。
2022年05月15日 08:20撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/15 8:20
嵯峨野竹林の道。
ほとんど人がいない。撮影している人のほうが多かった。
朝だから撮れたのかも。
御髪神社。
前回もお願いしたが、今回もこれ以上、デコが広がりませんように。ら
2022年05月15日 08:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/15 8:22
御髪神社。
前回もお願いしたが、今回もこれ以上、デコが広がりませんように。ら
嵯峨野の街並み。
この辺りは石畳やった。キレイに敷いてあるので歩きやすい。
2022年05月15日 08:38撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/15 8:38
嵯峨野の街並み。
この辺りは石畳やった。キレイに敷いてあるので歩きやすい。
曲がって府道50号に入ると景色が一変、山道に。
六丁峠まで登り道です。
2022年05月15日 08:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/15 8:46
曲がって府道50号に入ると景色が一変、山道に。
六丁峠まで登り道です。
六丁峠。
曲がったところで車が脱輪してた。
お手伝いせずにスルーして、ごめんなさい。(携帯電話でヘルプを要請していました。)
2022年05月15日 08:48撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/15 8:48
六丁峠。
曲がったところで車が脱輪してた。
お手伝いせずにスルーして、ごめんなさい。(携帯電話でヘルプを要請していました。)
峠道をくだって、ここから川沿い(右側)を歩きます。(左に行けば、保津峡駅)
2022年05月15日 08:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/15 8:58
峠道をくだって、ここから川沿い(右側)を歩きます。(左に行けば、保津峡駅)
あの石橋を渡ります。
2022年05月15日 09:00撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/15 9:00
あの石橋を渡ります。
昨日、雨が降っていた割には水が透き通っていますね。
2022年05月15日 09:01撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/15 9:01
昨日、雨が降っていた割には水が透き通っていますね。
ここからしばらく岩場の道を進みます。足場が悪いので慎重に〜。
2022年05月15日 09:03撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/15 9:03
ここからしばらく岩場の道を進みます。足場が悪いので慎重に〜。
落石注意。って、まぁ確かに落ちてきそうな雰囲気だな。
2022年05月15日 09:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/15 9:11
落石注意。って、まぁ確かに落ちてきそうな雰囲気だな。
ここで西山ルートは終わりです。
2022年05月15日 09:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/15 9:19
ここで西山ルートは終わりです。
今日は愛宕神社には行かないので、ここで一礼して手を合わせた。
2022年05月15日 09:21撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/15 9:21
今日は愛宕神社には行かないので、ここで一礼して手を合わせた。
北山ルートは、94もあるのか。って、何メーターおきとかじゃないから、それだけ分岐が多いのかもしれない。しばらく舗装路を歩いて、川沿いの岩場を歩きます。
2022年05月15日 09:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/15 9:22
北山ルートは、94もあるのか。って、何メーターおきとかじゃないから、それだけ分岐が多いのかもしれない。しばらく舗装路を歩いて、川沿いの岩場を歩きます。
杉並木。キレイなまっすぐな1本道。
2022年05月15日 09:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/15 9:42
杉並木。キレイなまっすぐな1本道。
高雄にはホテルと川床があって、川床では昼ごはんの準備がされていた。バスツアーでもあるのかな?
2022年05月15日 09:56撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/15 9:56
高雄にはホテルと川床があって、川床では昼ごはんの準備がされていた。バスツアーでもあるのかな?
国道162号(周山街道)にでてきたことに気づかず歩いていたら、錦水亭があってびっくりした。
秋にはこの道が大渋滞するんだよなぁ。

ここから、福ヶ谷林道に入ります。
林道は舗装されており、歩きやすいが登り道です。
その前にエネルギー補給。
2022年05月15日 10:07撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/15 10:07
国道162号(周山街道)にでてきたことに気づかず歩いていたら、錦水亭があってびっくりした。
秋にはこの道が大渋滞するんだよなぁ。

ここから、福ヶ谷林道に入ります。
林道は舗装されており、歩きやすいが登り道です。
その前にエネルギー補給。
ここで林道とお別れ。
林道、真ん中の細い道、右側の道とあるが→
2022年05月15日 10:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/15 10:28
ここで林道とお別れ。
林道、真ん中の細い道、右側の道とあるが→
真ん中の細い道だそうな。
2022年05月15日 10:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/15 10:28
真ん中の細い道だそうな。
この道が思った以上に狭くて掘れ返っていて、急な登り道。歩きにくい。
2022年05月15日 10:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/15 10:29
この道が思った以上に狭くて掘れ返っていて、急な登り道。歩きにくい。
登りきったところがNo84。
ここから道が少し広くなる。

2022年05月15日 10:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/15 10:39
登りきったところがNo84。
ここから道が少し広くなる。

沢ノ池。
キャンプ(テント)が2つ、バーベキューをしにきた集団が1組いてました。
この先の駐車場の端でお昼にしました。
2022年05月15日 10:51撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/15 10:51
沢ノ池。
キャンプ(テント)が2つ、バーベキューをしにきた集団が1組いてました。
この先の駐車場の端でお昼にしました。
上ノ水峠。No78。
以前のルートはここを右に曲がって進むようですが山肌が崩落しているため、道なりに進んで大きく回るようになっています。プレートも変更されていました。
2022年05月15日 11:38撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/15 11:38
上ノ水峠。No78。
以前のルートはここを右に曲がって進むようですが山肌が崩落しているため、道なりに進んで大きく回るようになっています。プレートも変更されていました。
崩落している反対側。 No75。
10分ほどかかりました。たぶん、以前の道と比べて5分くらいのロスだと思う。
東海自然歩道の合流点にも、プレートが作られていました。
2022年05月15日 11:47撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/15 11:47
崩落している反対側。 No75。
10分ほどかかりました。たぶん、以前の道と比べて5分くらいのロスだと思う。
東海自然歩道の合流点にも、プレートが作られていました。
京見峠を越えたところにある、城山への取り付き。ちょっと寄り道。
2022年05月15日 12:31撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/15 12:31
京見峠を越えたところにある、城山への取り付き。ちょっと寄り道。
眺望も山頂プレートも何もなかった。
下に埋まっているのも三角点じゃないと思う。
2022年05月15日 12:30撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/15 12:30
眺望も山頂プレートも何もなかった。
下に埋まっているのも三角点じゃないと思う。
氷室地区を越えると、害獣の柵がでてきました。
よく見ると柵の左側に黄色いヒモで扉がくくられていました。
2022年05月15日 12:44撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/15 12:44
氷室地区を越えると、害獣の柵がでてきました。
よく見ると柵の左側に黄色いヒモで扉がくくられていました。
一気に雰囲気が変わりトレイル感が出てきました。ここからしばらくくだりです。
2022年05月15日 12:50撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/15 12:50
一気に雰囲気が変わりトレイル感が出てきました。ここからしばらくくだりです。
2018年の台風の爪痕ですね。
だんだんと道が荒れてきました。
迂回路も作られて、人が行き来できるようにはしてあります。
2022年05月15日 13:00撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/15 13:00
2018年の台風の爪痕ですね。
だんだんと道が荒れてきました。
迂回路も作られて、人が行き来できるようにはしてあります。
ここは沢を渡渉します。
石が不安定なので水パシャしないように気をつけてください。
2022年05月15日 13:03撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/15 13:03
ここは沢を渡渉します。
石が不安定なので水パシャしないように気をつけてください。
洛北発電所を越えたあたりから登りがはじまります。そろそろふくらはぎも痛くなってきたので、ストックを出して登ります。ここも急登です。
2022年05月15日 13:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/15 13:34
洛北発電所を越えたあたりから登りがはじまります。そろそろふくらはぎも痛くなってきたので、ストックを出して登ります。ここも急登です。
向山山頂。 No51-3
あと少し、あと少しと言い聞かせながら、登ってつきました。
ここの少し手前で反対向きに進んでいる人とすれ違いました。どこまでいく予定だったかわかりませんが、無事に下山できたのでしょうか?
2022年05月15日 13:57撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/15 13:57
向山山頂。 No51-3
あと少し、あと少しと言い聞かせながら、登ってつきました。
ここの少し手前で反対向きに進んでいる人とすれ違いました。どこまでいく予定だったかわかりませんが、無事に下山できたのでしょうか?
向山から一気にくだってきました。
二ノ瀬駅へ行くつもりでしたが、次回の距離を短くするために鞍馬まで行くことにしました。
この先府道と合流しますが、道幅が狭く車の往来が多く歩道もないため、歩行する人は気をつけてください。
2022年05月15日 14:24撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/15 14:24
向山から一気にくだってきました。
二ノ瀬駅へ行くつもりでしたが、次回の距離を短くするために鞍馬まで行くことにしました。
この先府道と合流しますが、道幅が狭く車の往来が多く歩道もないため、歩行する人は気をつけてください。
鞍馬駅に着きました。
鞍馬寺から貴船神社に抜けて帰ろうかと思いましたが、今日は五月祭があってお寺に入ることができなかったため、このまま帰りました。

おつかれさまでした。
2022年05月15日 14:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/15 14:45
鞍馬駅に着きました。
鞍馬寺から貴船神社に抜けて帰ろうかと思いましたが、今日は五月祭があってお寺に入ることができなかったため、このまま帰りました。

おつかれさまでした。

感想

STM完踏への最後の部分、京都トレイルに入りました。
伏見桃山から反時計回りに数字の1から順番に回っていこうかと考えましたが、西から順番にここまできた以上、上桂から反時計回りに回ることに決めました。
今日はほとんど太陽が顔を出さなかったので、暑くもなく日焼けもせずなかなか良いコンディションでした。ただ前日の雨がどれだけ路面に影響が残っているか心配でしたが、大きなトラブルもなく進むことができました。それの影響か分かりませんが、ハイカーさんはぼちぼちいらっしゃいましたが、トレランさんにはほとんど会いませんでした。氷室地区の先の倒木地帯とか走りにくい区間なのかもしれません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:104人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら