記録ID: 4300472
全員に公開
ハイキング
氷ノ山
氷ノ山 氷ノ越〜三ノ丸コース
2022年05月17日(火) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:50
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 822m
- 下り
- 825m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:51
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 7:49
距離 10.6km
登り 825m
下り 836m
16:10
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
2週間前(2022.05.05)に撤退した仙谷コースの再挑戦を計画していたが、登山口の掲示をみてコースを変更した。仙谷で5月4日に遭難事件が発生したらしい。
このため、わかさ氷ノ山キャンプ場登山口から入山し、氷ノ越コースを山野草を撮影したりスズノコを採集しながら登った。
こしき岩は直登が楽しい。岩の取り付き部は右に登るのが正解だが、左に登る踏み跡が惑わせるので要注意。岩頂から登山道に復帰するルートは藪漕ぎ同然の獣道。ザックに付けた小物類を引っかけないよう注意が必要。相棒はザックに差していたストックをいつの間にか落とした。ドジなやつ。
岩頂でご一緒になった方から、山座の同定、野鳥や山野草の興味あるお話が伺えた。
撤退した2週間前のヤマレコ記録 2022.05.05
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4259909.html
遭難記事:『ゴールデンウイーク(GW)の5月初め、大山と氷ノ山でそれぞれ遭難が相次いだ。4日には氷ノ山で大阪の高校生2人が雪の残る下りの斜面で下山できなくなり県警に救助を要請し、2人は県防災ヘリで無事救助された。(産経新聞)』
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:532人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する