記録ID: 4305894
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
ベニバナ蕾固し/but キンラン・エビネ祭りの小仏城山
2022年05月20日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:52
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 404m
- 下り
- 536m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
高尾山口駅発(相模湖行バス)10:24(いつものとおり延発10:40)→大垂水10:55着 <復> 日影バス停(発高尾駅北口行バス)14:13→高尾駅14:31着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全般的に歩き易いハイキング道も下記バリルート要注意! <城山からの東尾根の途中621mピークから送電鉄塔を少し過ぎた地点から日影林道への尾根急下降部> 赤テープ多数でルート明確も、激下りで生木を掴みながらやっと下り終えた→お薦めしない |
写真
撮影機器:
感想
ベニバナヤマシャクヤクは少し早いだろうと思って小仏城山に出かけましたが、まだまだ蕾は固く開花は後1週間ぐらいでしょうか?
再度トライしてみたいと思います。
ただエビネとキンランは眞に見頃でハイキング道を次から次へと飾ってくれていました。
その他のお花も名前が分からないものまで大変多くの花に恵まれました。
城山周辺の高尾山ルート以外はとても静かでお花をじっくりと鑑賞できる良いルートでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:365人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する