記録ID: 4311442
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖
上河内岳〜聖岳 頂で朝日を望む
2016年08月06日(土) 〜
2016年08月07日(日)


体力度
9
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 17:13
- 距離
- 31.8km
- 登り
- 3,633m
- 下り
- 3,404m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:47
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 8:11
距離 15.8km
登り 2,400m
下り 1,081m
2日目
- 山行
- 7:24
- 休憩
- 1:29
- 合計
- 8:53
距離 16.0km
登り 1,233m
下り 2,351m
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
2週連続の南アルプス。今週は上河内岳〜聖岳です。
畑薙ダムをスタート。茶臼小屋までの長い長い上りをクリアすれば楽しい稜線歩きです。
上河内岳は見晴らしがよく、茶臼〜光岳の稜線、聖岳を眺めつつ気分よく登れました。
宿泊は聖平小屋。有名なフルーツポンチを頂きました。
入口のすぐわきに、大きな鍋にたっぷりと入っていてセルフサービス(一人一杯ですよ)見た目はワイルドですが、味は美味しい〜
二日目は暗いうちからスタートして、日の出前に前聖岳頂上へ。
奥聖岳稜線の先には雲に浮いた富士山。その横から朝日が。
冷たい風が吹く頂で、素晴らしい眺めを堪能しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:38人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する