ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4332746
全員に公開
ハイキング
丹沢

丹沢山・塔ノ岳・鍋割山(塩水橋〜ツルハシ尾根)

2022年05月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:45
距離
19.2km
登り
1,621m
下り
1,761m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:45
休憩
0:52
合計
7:37
4:13
40
4:53
4:58
24
5:23
5:23
57
6:20
6:21
7
6:28
6:33
30
7:04
7:04
3
7:06
7:06
17
7:23
7:23
4
7:27
7:28
11
7:39
7:39
24
8:03
8:03
2
8:04
8:10
9
8:19
8:19
8
8:28
8:28
10
8:38
8:38
8
8:46
8:47
4
8:50
8:50
17
9:07
9:23
2
9:24
9:24
5
9:30
9:31
8
9:39
9:40
5
9:45
9:45
9
9:54
9:54
17
10:12
10:13
4
10:18
10:35
35
11:16
11:18
8
11:26
11:26
27
11:53
11:53
4
11:57
ゴール地点
◆2022年5月29日(日) 丹沢山・塔ノ岳・鍋割山(塩水橋〜ツルハシ尾根)
塩水橋 -(2時間43分)- 丹沢山 -(58分)- 塔ノ岳 -(60分)- 鍋割山 -(36分)- 1108p -(36分)- 釜場ノ平 -(1時間27分)- 寄バス停
天候 ◆2022年5月29日(日) 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
《 往 路 》
🚙 自宅 → 新東名・伊勢原大山IC → 県道64号 → 県道70号 → 塩水橋
《 復 路 》
🚌 寄(やどりき) → 新松田 = 富士急湘南バス  \520(大人片道)
 富士急湘南バス = http://www.fujikyu.co.jp/syonan/rosenbus.html

コース状況/
危険箇所等
◆ツルハシ尾根
一般登山道ではありません。1108pから下っていきます。取り付きにはなにも標識はありません。尾根筋を外さず下りることもできますし知っていれば尾根の左側(東側)に敷設されている九十九折れの林業作業径路を使うこともできます。この作業径路に乗ると無理なく無駄なく下りることができます。ですが敷設から年数が経ち倒木が径路を塞いでいる箇所もいくつかあります。ただ実際は1108pからの最初の下りは真っすぐ直滑降したほうが時間・距離のロスが少ないです。途中、尾根の中ほどに緩やかになる箇所がありここまでは道を知っていれば難なく達することができます。ちなみに登りも下りもそうですがこの尾根の林業作業径路はパッと見ただけでは分かりません。慣れれば非常にスムーズでルートとして重宝します。尾根を30分前後下りると一般登山道と合流しさらに約5分進むと寄コシバ沢の渡渉点に出ます。
ツルハシ尾根を把握すると寄コシバ沢、雨山峠経由のルートより安全で便利で使い勝手良く鍋割山の登山が可能になります。(個人的な感想です)

◆寄沢
5月27日(金)の大雨で水量は増し、上流部では白濁していましたが渡渉に影響はありませんでした。ただ、下流から1つ目・2つ目の渡渉点では沢の流れる位置が変わっていました。

◆登山計画書:神奈川県警のオンライン
https://www.police.pref.kanagawa.jp/inq/form/fmtozan.htm
早朝、塩水橋を出発しまし
た。塩水林道で荘厳な朝日が
昇ってきました。
25
早朝、塩水橋を出発しまし
た。塩水林道で荘厳な朝日が
昇ってきました。
先週の雨のためか塩水川の水
量は明らかに多く轟音を響か
せていました。
20
先週の雨のためか塩水川の水
量は明らかに多く轟音を響か
せていました。
塩水橋を出発して約30分、
復旧工事が行われていまし
た。普通に通行できます。
14
塩水橋を出発して約30分、
復旧工事が行われていまし
た。普通に通行できます。
雨量計小屋まで舗装林道でそ
こから山道に入ります。堂平
のブナ林が輝いています。
25
雨量計小屋まで舗装林道でそ
こから山道に入ります。堂平
のブナ林が輝いています。
ツルシロカネソウ
鍋割山までの道、いたるとこ
ろで見かけました。
45
ツルシロカネソウ
鍋割山までの道、いたるとこ
ろで見かけました。
進行方向右手に丹沢三峰が
見えてきました。
シロヤシオの名所ですね。
15
進行方向右手に丹沢三峰が
見えてきました。
シロヤシオの名所ですね。
丹沢三峰が見えると正面には
ハシゴと鎖が出てきます。
鎖はもう少し続きます。
17
丹沢三峰が見えると正面には
ハシゴと鎖が出てきます。
鎖はもう少し続きます。
新緑の色合いがとにかく輝い
ており綺麗でした。丹沢山ま
でもう少しです。
23
新緑の色合いがとにかく輝い
ており綺麗でした。丹沢山ま
でもう少しです。
丹沢山

山頂標識と富士山
41
丹沢山

山頂標識と富士山
丹沢山の次に行く塔ノ岳とそ
の右手に連なる鍋割山稜
清々しい稜線歩きです。
15
丹沢山の次に行く塔ノ岳とそ
の右手に連なる鍋割山稜
清々しい稜線歩きです。
丹沢山〜塔ノ岳
眼下には箒杉沢、彼方に富士
山が見えています。
23
丹沢山〜塔ノ岳
眼下には箒杉沢、彼方に富士
山が見えています。
丹沢山〜塔ノ岳

トウゴクミツバツツジ
40
丹沢山〜塔ノ岳

トウゴクミツバツツジ
竜ヶ馬場
長尾尾根、大山、そして
江の島が見えています。
20
竜ヶ馬場
長尾尾根、大山、そして
江の島が見えています。
先週歩いた檜洞丸北尾根、同
角山稜が見えています。シロ
ヤシオがとても見事でした。
16
先週歩いた檜洞丸北尾根、同
角山稜が見えています。シロ
ヤシオがとても見事でした。
あの斜面を登り切れば塔ノ岳
です。青空と萌える新緑が素
晴らしいです。
13
あの斜面を登り切れば塔ノ岳
です。青空と萌える新緑が素
晴らしいです。
塔ノ岳北斜面
鈴なりになっているシロヤシ
オが何本か残っていました。
54
塔ノ岳北斜面
鈴なりになっているシロヤシ
オが何本か残っていました。
塔ノ岳

気が付けば今年初めてです。
42
塔ノ岳

気が付けば今年初めてです。
塔ノ岳

富士山もよく見えています。
46
塔ノ岳

富士山もよく見えています。
あれから5年が経ちました。
ベンチはこのまま残るので
しょうね(=^・^=)
19
あれから5年が経ちました。
ベンチはこのまま残るので
しょうね(=^・^=)
鍋割山稜
塔ノ岳をあとにして新緑の
美しい道を鍋割山へ。
16
鍋割山稜
塔ノ岳をあとにして新緑の
美しい道を鍋割山へ。
マルガヤ尾根の取り付きあた
りから鍋割山越しに富士山を
遠望します。
25
マルガヤ尾根の取り付きあた
りから鍋割山越しに富士山を
遠望します。
蛭ヶ岳や不動ノ峰が見える
ポイントまで来れば鍋割山
はすぐそこです。
15
蛭ヶ岳や不動ノ峰が見える
ポイントまで来れば鍋割山
はすぐそこです。
鍋割山
早い時間だったのでそんなに
登山者はいませんでした。
15
鍋割山
早い時間だったのでそんなに
登山者はいませんでした。
鍋割山
富士山にドンドン近づいて
いく今日の山歩きでした。
40
鍋割山
富士山にドンドン近づいて
いく今日の山歩きでした。
鍋割山をあとにしてツルハシ
尾根へ。新緑に彩られた蛭ヶ
岳もこれが見納めです。
20
鍋割山をあとにしてツルハシ
尾根へ。新緑に彩られた蛭ヶ
岳もこれが見納めです。
1108pからツルハシ尾根を
下ります。下りきると寄沢
〜雨山峠の道に出ます。
11
1108pからツルハシ尾根を
下ります。下りきると寄沢
〜雨山峠の道に出ます。
白濁した寄沢上流部
水量は多かったですが渡渉は
問題なく大丈夫でした。
19
白濁した寄沢上流部
水量は多かったですが渡渉は
問題なく大丈夫でした。
中津川(寄沢)では涼しそうに
川遊びのご家族も。
もうすぐ寄バス停です。
13
中津川(寄沢)では涼しそうに
川遊びのご家族も。
もうすぐ寄バス停です。
東海道線で藤沢まで戻り駅近
くのラーメン屋へ行きます。
野菜ラーメンをガツガツ食べ
て本日の山行は終了です。
55
東海道線で藤沢まで戻り駅近
くのラーメン屋へ行きます。
野菜ラーメンをガツガツ食べ
て本日の山行は終了です。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:741人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら