ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 433552
全員に公開
雪山ハイキング
奥武蔵

第13回tozanario 残雪の棒ノ嶺で焼肉ハイキング☀

2014年04月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:30
距離
8.0km
登り
763m
下り
763m

コースタイム

さわらびの湯9:15〜白谷沢登山口9:30〜岩茸石11:00〜11:45棒の嶺山頂(昼飯)13:00〜岩茸石13:30〜14:45さわらびの湯

登山時間 約5時間30分  標高差 約750M  疲労LV3
天候 晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ふじみ野駅7:00〜8:00東飯能駅8:15〜9:00さわらびの湯駐車場
コース状況/
危険箇所等
白谷沢沿いに思ったよりも残雪が在り、沢と重なって少々危険な場所もあったが
全体的に標識等もしっかり整備されており、歩きやすいコースだった。

下山後の温泉はさわらびの湯。
雰囲気も良く、いい温泉だったよ。
今回は飯能の奥座敷とも言える名栗湖棒の嶺。

まだ桜も残ってる、長閑な山里風景がいいね。
2014年04月12日 08:58撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 8:58
今回は飯能の奥座敷とも言える名栗湖棒の嶺。

まだ桜も残ってる、長閑な山里風景がいいね。
まずはさわらびの湯から名栗湖ダム有馬ダムへ。

綺麗な花が出迎えてくれて、春らしい最高の天気だね!
2014年04月12日 09:16撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 9:16
まずはさわらびの湯から名栗湖ダム有馬ダムへ。

綺麗な花が出迎えてくれて、春らしい最高の天気だね!
今回はこんなメンバー。
島さんが久しぶり参加かな。
2014年04月12日 09:19撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 9:19
今回はこんなメンバー。
島さんが久しぶり参加かな。
白谷沢登山口へ向かう途中には満開の桜。
2014年04月12日 09:29撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 9:29
白谷沢登山口へ向かう途中には満開の桜。
こんな感じでのーんびりとね。
2014年04月12日 09:30撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 9:30
こんな感じでのーんびりとね。
登山口近くの川。
釣りをしてた人が居たけど、確かに大物がいそうな感じだわ。
2014年04月12日 09:33撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 9:33
登山口近くの川。
釣りをしてた人が居たけど、確かに大物がいそうな感じだわ。
此処から登山道。
「さてと、行きますか。」
2014年04月12日 09:37撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 9:37
此処から登山道。
「さてと、行きますか。」
ピンクの花や、、
2014年04月12日 09:47撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 9:47
ピンクの花や、、
シダ系の植物を見ながらの春登山。
2014年04月12日 09:39撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 9:39
シダ系の植物を見ながらの春登山。
早速、酒飲んでやす(笑)
2014年04月12日 09:50撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 9:50
早速、酒飲んでやす(笑)
でも道にはそこそこ険しい場所も有るから油断せずにね。
2014年04月12日 09:51撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 9:51
でも道にはそこそこ険しい場所も有るから油断せずにね。
やっぱり花が多いと癒されるねー。
2014年04月12日 09:55撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 9:55
やっぱり花が多いと癒されるねー。
此処からは沢沿いに登るよ。
2014年04月12日 09:58撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 9:58
此処からは沢沿いに登るよ。
雪が残ってるので軽く雪渓越え。
2014年04月12日 10:04撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 10:04
雪が残ってるので軽く雪渓越え。
そして、埼玉の低山とは思えないゴルジュ(両側の岩壁がせばまっている谷)が出現!
2014年04月12日 10:08撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 10:08
そして、埼玉の低山とは思えないゴルジュ(両側の岩壁がせばまっている谷)が出現!
残雪の登りを避けて、左ルートを選ぶが、、
2014年04月12日 10:09撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 10:09
残雪の登りを避けて、左ルートを選ぶが、、
予想以上の岩場。
「こりゃ初心者ハイキングじゃねーよ(汗)」
2014年04月12日 10:10撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 10:10
予想以上の岩場。
「こりゃ初心者ハイキングじゃねーよ(汗)」
先頭がどんどん行くんやけど、、
「多分そっちは違うよー(汗)」
2014年04月12日 10:14撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 10:14
先頭がどんどん行くんやけど、、
「多分そっちは違うよー(汗)」
登るより降りる方が大変なのよ。
何だかんだで皆楽しんでたのかな(笑)
2014年04月12日 10:19撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 10:19
登るより降りる方が大変なのよ。
何だかんだで皆楽しんでたのかな(笑)
渓谷沿いの良い景観でマイナスイオン満載な感じ。
2014年04月12日 10:25撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 10:25
渓谷沿いの良い景観でマイナスイオン満載な感じ。
しかし変化が有って、面白いコースやねー。
2014年04月12日 10:26撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 10:26
しかし変化が有って、面白いコースやねー。
おっとまた雪渓。
2014年04月12日 10:27撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 10:27
おっとまた雪渓。
沢の上だから踏み抜きに要注意だぜ。
2014年04月12日 10:28撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 10:28
沢の上だから踏み抜きに要注意だぜ。
渓谷ゾーンを越えて、、
2014年04月12日 10:29撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 10:29
渓谷ゾーンを越えて、、
次はロープで軽く岩登り。
本当にアスレチック見たいだなー。
2014年04月12日 10:30撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 10:30
次はロープで軽く岩登り。
本当にアスレチック見たいだなー。
でも、水の音には癒されるねー。
2014年04月12日 10:41撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 10:41
でも、水の音には癒されるねー。
また雪渓&倒木。
2014年04月12日 10:44撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 10:44
また雪渓&倒木。
いやー、しかし本当に今年は豪雪だったんだなと実感。
2014年04月12日 10:56撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 10:56
いやー、しかし本当に今年は豪雪だったんだなと実感。
良し、後少しで雪越えだな。
2014年04月12日 10:58撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 10:58
良し、後少しで雪越えだな。
カタクリが所々咲いていたよ。
開きかけてるのが自分好み。
2014年04月15日 22:40撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/15 22:40
カタクリが所々咲いていたよ。
開きかけてるのが自分好み。
もう少しで山頂かな。
2014年04月12日 11:09撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 11:09
もう少しで山頂かな。
まだまだっぽい。
単調な登りは疲れるぜ。
2014年04月12日 11:13撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 11:13
まだまだっぽい。
単調な登りは疲れるぜ。
そして、この階段。
皆は下で休憩してからだって。
2014年04月12日 11:24撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 11:24
そして、この階段。
皆は下で休憩してからだって。
磯と階段を飛ぶようにして登るが、これは太ももに来るぜ!

こりゃ負荷トレーニングだね。
2014年04月12日 11:26撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 11:26
磯と階段を飛ぶようにして登るが、これは太ももに来るぜ!

こりゃ負荷トレーニングだね。
ゴンジリ峠に到着。山頂迄もう少し!
2014年04月12日 11:34撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 11:34
ゴンジリ峠に到着。山頂迄もう少し!
変な休み方してんな(笑)
2014年04月12日 11:42撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 11:42
変な休み方してんな(笑)
おーい、後少しだよっと。
2014年04月12日 11:44撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 11:44
おーい、後少しだよっと。
棒の嶺山頂(962M)着!
思ったより登り応え有ったぜ。
2014年04月12日 11:47撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 11:47
棒の嶺山頂(962M)着!
思ったより登り応え有ったぜ。
山頂は開けてて眺めは最高だね!
2014年04月12日 11:50撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 11:50
山頂は開けてて眺めは最高だね!
こっちは正丸方面。

そして、、
2014年04月12日 11:51撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 11:51
こっちは正丸方面。

そして、、
じゃーん!!

お昼は山頂で焼肉だーー!!
2014年04月12日 12:04撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 12:04
じゃーん!!

お昼は山頂で焼肉だーー!!
写真を撮りながら焼けるのを待つ女性陣(笑)
2014年04月12日 12:06撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 12:06
写真を撮りながら焼けるのを待つ女性陣(笑)
いい天気の山頂で苦労して登った後に食べる焼肉&ビールは最高だね!!
2014年04月12日 12:13撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 12:13
いい天気の山頂で苦労して登った後に食べる焼肉&ビールは最高だね!!
最後は何故かニンニク焼きで締め(笑)
2014年04月12日 12:39撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 12:39
最後は何故かニンニク焼きで締め(笑)
焼肉で腹一杯の皆でポーズを撮って下山すっかね。
2014年04月12日 12:59撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 12:59
焼肉で腹一杯の皆でポーズを撮って下山すっかね。
おっ、先月のスカリ山にも有った面白注意看板。
今回はダジャレッすか(笑)
2014年04月12日 13:24撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 13:24
おっ、先月のスカリ山にも有った面白注意看板。
今回はダジャレッすか(笑)
誰が名付けたか岩茸石。
2014年04月12日 13:24撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 13:24
誰が名付けたか岩茸石。
この時季は山つつじが鮮やかだね。
2014年04月12日 13:34撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 13:34
この時季は山つつじが鮮やかだね。
高水山にも咲いてた白い花アセビ。
2014年04月12日 13:37撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 13:37
高水山にも咲いてた白い花アセビ。
下まではまだまだ有るねー。
2014年04月12日 13:43撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 13:43
下まではまだまだ有るねー。
なので、皆たったかと降りて行きやーす。
2014年04月12日 13:50撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 13:50
なので、皆たったかと降りて行きやーす。
途中少し休憩して、またたったかたったか(笑)
2014年04月12日 14:02撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 14:02
途中少し休憩して、またたったかたったか(笑)
可憐と言う言葉がぴったりの白い花。
「イワウチワ」
2014年04月12日 14:14撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 14:14
可憐と言う言葉がぴったりの白い花。
「イワウチワ」
後、少しかなー。
そろそろ膝にも来てるしね(笑)
2014年04月12日 14:21撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 14:21
後、少しかなー。
そろそろ膝にも来てるしね(笑)
良し、下山っと。
たったかと来たから下りは早かったかな。
2014年04月12日 14:31撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 14:31
良し、下山っと。
たったかと来たから下りは早かったかな。
「あー、疲れたー。」
気持ちよくて、このまま昼寝したい位だね。
2014年04月12日 14:35撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 14:35
「あー、疲れたー。」
気持ちよくて、このまま昼寝したい位だね。
天気が良いのも有るけど長閑で良い所やねー。
2014年04月12日 08:59撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 8:59
天気が良いのも有るけど長閑で良い所やねー。
また、春の花も色々見れたしね。
2014年04月12日 14:41撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 14:41
また、春の花も色々見れたしね。
今回もいいハイキングだったね!
さてと、温泉に入ってから飯能で飲んで帰りやすか。
2014年04月12日 16:46撮影 by  TG-830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 16:46
今回もいいハイキングだったね!
さてと、温泉に入ってから飯能で飲んで帰りやすか。

感想

今回は天気も良さそうで山のレベル等の条件もいいので、久しぶりに焼肉登山!

登りの白谷沢渓谷は予想以上に残雪が多かったのだが、
景観も素晴らしく変化に富んだコースだったので楽しんで登れた。
最後の登りだけ少しばかし急だったが適度な疲労で登頂出来たので、
山頂での焼肉&ビールは最高だったよ!

春の花も色々見れて、気候も丁度良い季節だったので、これぞtozanario!というハイキングが出来やした◎

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:499人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
名栗湖から棒ノ嶺
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら