また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4335784
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

徳和駐車場から乾徳山,道満山

2022年05月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:38
距離
12.9km
登り
1,329m
下り
1,319m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:12
休憩
1:27
合計
7:39
7:53
4
臨時駐車場
7:57
8:00
28
8:53
8:56
40
9:36
9:37
11
9:48
9:54
2
9:56
9:56
5
10:01
10:02
18
10:20
10:21
5
10:26
10:26
24
10:50
11:19
21
11:40
11:49
50
12:39
12:50
25
13:15
13:16
5
13:21
13:22
35
14:09
14:19
28
14:47
14:51
26
15:29
15:30
2
15:32
臨時駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
徳和駐車場が満車のため、手前の臨時駐車場(無料)
コース状況/
危険箇所等
特に危険と感じるところはありませんでした。
その他周辺情報 はやぶさ温泉(700円、二時間まで)
徳和駐車場方面から降りてくる車があったので、臨時駐車場に止めました。
2022年05月28日 07:52撮影 by  Canon EOS R, Canon
5/28 7:52
徳和駐車場方面から降りてくる車があったので、臨時駐車場に止めました。
徳和駐車場近くのトイレ。
2022年05月28日 07:58撮影 by  Canon EOS R, Canon
5/28 7:58
徳和駐車場近くのトイレ。
ようやく登山口。
2022年05月28日 08:27撮影 by  Canon EOS R, Canon
5/28 8:27
ようやく登山口。
錦晶水、冷たくておいしいです。
2022年05月28日 09:36撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
5/28 9:36
錦晶水、冷たくておいしいです。
2022年05月28日 09:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/28 9:40
乾徳山かな?
2022年05月28日 09:44撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
5/28 9:44
乾徳山かな?
役小角像
2022年05月28日 09:59撮影 by  Canon EOS R, Canon
5/28 9:59
役小角像
富士山がドーン。
2022年05月28日 10:08撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
5/28 10:08
富士山がドーン。
南アルプスの山々。
2022年05月28日 10:12撮影 by  Canon EOS R, Canon
5/28 10:12
南アルプスの山々。
手洗石
2022年05月28日 10:26撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
5/28 10:26
手洗石
扇平を過ぎると岩がゴロゴロしてきます。
2022年05月28日 10:31撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
5/28 10:31
扇平を過ぎると岩がゴロゴロしてきます。
髭剃岩、ザックを置いて中に入ります。
2022年05月28日 10:49撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
5/28 10:49
髭剃岩、ザックを置いて中に入ります。
髭剃岩でヒゲを剃ると、その先は断崖でした。
2022年05月28日 10:51撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
5/28 10:51
髭剃岩でヒゲを剃ると、その先は断崖でした。
崖沿いにカッコイイ岩があります。
2022年05月28日 11:06撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
5/28 11:06
崖沿いにカッコイイ岩があります。
カミナリ岩
2022年05月28日 11:09撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
5/28 11:09
カミナリ岩
2022年05月28日 11:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/28 11:11
胎内、生まれ変わるために通り抜けます。
2022年05月28日 11:15撮影 by  Canon EOS R, Canon
5/28 11:15
胎内、生まれ変わるために通り抜けます。
2022年05月28日 11:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/28 11:16
2022年05月28日 11:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/28 11:18
2022年05月28日 11:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/28 11:26
大トリの鳳岩。
2022年05月28日 11:34撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
5/28 11:34
大トリの鳳岩。
鳳岩を登りきると、山頂。多くの人が登ってくるので、少し下ったところでお昼ごはんにします。
2022年05月28日 11:40撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
5/28 11:40
鳳岩を登りきると、山頂。多くの人が登ってくるので、少し下ったところでお昼ごはんにします。
2022年05月28日 11:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/28 11:43
山頂から少し下ったところでお昼ごはん。
2022年05月28日 11:58撮影 by  iPhone 8, Apple
5/28 11:58
山頂から少し下ったところでお昼ごはん。
できました!
2022年05月28日 12:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/28 12:06
できました!
富士山は雲を被ってしまいました。
2022年05月28日 12:26撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
5/28 12:26
富士山は雲を被ってしまいました。
2022年05月28日 13:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/28 13:19
2022年05月28日 13:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/28 13:22
扇平からは大平荘に向けて歩きます。
2022年05月28日 13:39撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
5/28 13:39
扇平からは大平荘に向けて歩きます。
林道に出ました。
2022年05月28日 13:42撮影 by  Canon EOS R, Canon
5/28 13:42
林道に出ました。
登山口
2022年05月28日 13:58撮影 by  Canon EOS R, Canon
5/28 13:58
登山口
ソーラーパネル
2022年05月28日 14:04撮影 by  Canon EOS R, Canon
5/28 14:04
ソーラーパネル
バッジを買うためだけに大平荘へ。
2022年05月28日 14:13撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/28 14:13
バッジを買うためだけに大平荘へ。
牧場跡
2022年05月28日 14:30撮影 by  Canon EOS R, Canon
1
5/28 14:30
牧場跡
道満尾根で徳和集落へ。
2022年05月28日 14:37撮影 by  Canon EOS R, Canon
5/28 14:37
道満尾根で徳和集落へ。
四等三角点「道満」のある、道満山。
2022年05月28日 14:47撮影 by  Canon EOS R, Canon
5/28 14:47
四等三角点「道満」のある、道満山。
道満尾根登山口
2022年05月28日 15:18撮影 by  Canon EOS R, Canon
5/28 15:18
道満尾根登山口
獣害除けの柵を開けて集落へ。
2022年05月28日 15:19撮影 by  Canon EOS R, Canon
5/28 15:19
獣害除けの柵を開けて集落へ。
軒下に大きな蜂の巣。
2022年05月28日 15:24撮影 by  Canon EOS R, Canon
5/28 15:24
軒下に大きな蜂の巣。
下山後の温泉、はやぶさ温泉。
2022年05月28日 15:56撮影 by  iPhone 8, Apple
1
5/28 15:56
下山後の温泉、はやぶさ温泉。

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ナイフ カメラ 携帯トイレ マスク

感想

いろいろ楽しめる山でした。百名山でも良いのかな?と。最後の鳳岩は見られながら緊張の垂直?壁登りでした。割れ目に足を入れながらでしたが結局100%鎖、腕力便りでした。良い経験。

3月から富士山がどーんと見える山に毎月登っている。今回もばっちり富士山が見られました。それにも増して乾徳山は魅力あふれるイイ山です。樹林帯を抜けてからの山頂へのルートは少々きついけれど飽きることなく次々とアトラクションが現れます。オススメ!

森・草原・岩場・牧場跡バラエティに富んだ山々に感動。
岩登りはスリルたっぷり。結構滑る岩なのでしっかり足場確認と手と腕とほぼ全身を使って登りました。
やはり、富士山がバーンと見えると感動します。
梅雨に入る前のいい天気登山でした。

髭剃岩に胎内くぐりそして鳳岩、とても楽しい山行でした。
つるつるになった岩からもとても人気の山だと伺えました。夏山に向けての、良い足慣らしとなりました。

森林を抜けると草原が広がり天気も良いことで富士山、南アの絶景でテンション上がり。そこからの鎖場の連続と岩場でのくぐり抜け。まさに大人の遊び場でした。
人気がある山だと頷けました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:908人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
徳和駐車場から扇平を経て乾徳山頂上
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
乾徳山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら