また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 433913
全員に公開
トレイルラン
霊仙・伊吹・藤原

竜ヶ岳山系、小峠までトレラン2(というフリしたジョグ)〜 (砂山〜小峠〜熊谷)

2014年04月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
--:--
距離
7.1km
上り
541m
下り
537m

コースタイム

GPSロガー:iPhone5S

走行距離 6.94km、
合計時間 1:55:54
平均速度 9:00/km
最高速度 4.22/km
標高差 398m(駐車場250m〜砂山648m)
上り 542m
下り 534m



往路:
走行距離 3.22km
合計時間 67:03
平均時間 10:02/km
最高速度 5:46/km

復路:
走行距離 3.73km
合計時間 48:51
平均時間 8:07/km
最高速度 4:22/km



往路:砂山遊歩道〜砂山西旧道
14:10観光案内所 - 14:15登竜荘入口 - 14:30東屋(186)
14:38登竜荘道分岐 - 14:50尾根道分岐(97)
14:52砂山山頂 - 15:02砂山奥展望台
15:08西尾根旧道分岐(No.86) - 15:18小峠
(滞在約12分)

復路:熊谷
15:24小峠 - 15:25熊谷旧道降り口 - 15:34平角石 - 15:45天狗谷出合
15:52熊谷旧道峠道入口 - 15:58水晶入口 - 16:07観光案内所着




区間タイム
往路
観光案内所  - 砂山山頂   約42分 [-38] 2.2km
砂山山頂   - 砂山奥展望台 約10分 [-5] 0.6km
砂山奥展望台 - No.86分岐  約6分 [--] 0.2km
No.86分岐  - 小峠     約10分 [--] 0.6km


<復路>
小峠    - 熊谷入口  約28分 [-12]
熊谷入口  - 水晶入口  約6分 [0]
水晶入口  - 観光案内所 約9分 [-16]
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
【駐車場】
☆宇賀渓キャンプ場
http://www.ugakei.info/

普通車 : 500円
二輪車 : 200円
自転車 : 無料

駐車料金に環境保全協力金が含まれてる。
車1台\500を払えば同乗者の分は不要。1名でも8名でも1台\500
3名以上で相乗りする場合は有料駐車場を利用した方がお得。
*自転車、タクシーで訪れた場合で登山をする人は環境保全協力金200円が一人ずつ必要。


★落合橋駐車場
駐車料金無料
ただし環境保全協力金¥200は必要
*有料駐車場を利用せず落合橋の無料駐車場を利用した場合で登山をする人は環境保全協力金200円が一人ずつ必要。


*BBQ利用の場合は協力金は不要。


【最寄り駅】
三岐鉄道大安駅
宇賀渓までのバスは廃止になってます



【コンビニ】
★大垣、関が原方面(R365, R306)
ミニストップ治田店(ラスト)
サークルK北勢あげき店

★四日市、鈴鹿方面(R306)
セブンイレブン菰野町千草店(ラスト)
サークルK菰野千草店

★四日市、鈴鹿方面(県道140号線通称ミルクロード)
ローソンいなべ大安店(ラスト)
サンクス大安いしぐれ店

★桑名、愛知方面(R421)
ローソンいなべ大安店(ラスト)
コース状況/
危険箇所等
・砂山遊歩道
石段にて良くも悪くも綺麗に整備された遊歩道です。
一部石段の崩れた箇所がありますが問題なく通れます。

・砂山尾根道
位置確認No.97より石段ではない一般的な登山道になりますが良く踏まれていて歩きやすいです。
位置確認No.が所々についてますし尾根道なので迷う事はないと思います。

・砂山西旧道(仮称)
No.86より登山道を外れて廃道になった小峠へ直行するルートを利用してます。
踏み跡不明瞭で目印は一切ありません。
現在地が確認できない場合は素直に尾根道を利用した方がいいです。
まったく整備されて無いので落ち葉や枝の堆積、倒木、藪等が邪魔をします。

・熊谷旧道
目印は少ないですが位置確認No.とテープがありそれなりに迷わずに行けますが天狗谷出合で迷われる方がみえます。現在地が把握できた方がいいと思います。
かなり荒れていて登山道が崩れていたり土砂が流れ込んでたり踏み跡が不明瞭になっていたり、杉の落ち葉や枝がたくさん堆積してて歩きにくい箇所が多々あります。
渡渉、丸太橋がいくつかあります。
天狗谷堰堤の下流側で登山道の下が崩落してて雪屁状になってます。通る際は狭いですがなるべく斜面側に寄るようにしてください。

いい天気♪
2014年04月26日 13:22撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/26 13:22
いい天気♪
宇賀渓の午後は22度
2014年04月26日 13:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/26 13:37
宇賀渓の午後は22度
今回は旧登竜荘前の遊歩道入口から入ってみた。
2014年04月26日 14:15撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 14:15
今回は旧登竜荘前の遊歩道入口から入ってみた。
一部で崩れた箇所はあったけど概ね良好。
が、石段なので歩きにくい…
2014年04月26日 14:20撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 14:20
一部で崩れた箇所はあったけど概ね良好。
が、石段なので歩きにくい…
イワカガミがたくさん咲いてた!
2014年04月26日 14:23撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 14:23
イワカガミがたくさん咲いてた!
びっしり!
2014年04月26日 14:25撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 14:25
びっしり!
濃いピンク
2014年04月26日 14:29撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 14:29
濃いピンク
東屋登場
2014年04月26日 14:30撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 14:30
東屋登場
いい眺めじゃん♪
2014年04月26日 14:31撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/26 14:31
いい眺めじゃん♪
いつものメインの遊歩道に合流
2014年04月26日 14:38撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 14:38
いつものメインの遊歩道に合流
白いイワカガミ!葉が丸いしオオイワカガミか?
2014年04月26日 14:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 14:48
白いイワカガミ!葉が丸いしオオイワカガミか?
すなやま〜
2014年04月26日 14:53撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/26 14:53
すなやま〜
まだまだ咲いてる!
2014年04月26日 14:59撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 14:59
まだまだ咲いてる!
奥の展望台〜
2014年04月26日 15:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/26 15:02
奥の展望台〜
びっしり!でもここらはまだ咲いてない
2014年04月26日 15:05撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 15:05
びっしり!でもここらはまだ咲いてない
キノコ!?
2014年04月26日 15:06撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 15:06
キノコ!?
位置確認No.86より尾根道を外れて廃道となった旧道から小峠へ直行します。踏み跡ないので難路です。が、砂山分岐から峠道を通るより傾斜が緩くて走りやすい。一部を除いて。
2014年04月26日 15:08撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 15:08
位置確認No.86より尾根道を外れて廃道となった旧道から小峠へ直行します。踏み跡ないので難路です。が、砂山分岐から峠道を通るより傾斜が緩くて走りやすい。一部を除いて。
小峠折り返し〜
2014年04月26日 15:20撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/26 15:20
小峠折り返し〜
岐路は熊谷より
2014年04月26日 15:25撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 15:25
岐路は熊谷より
いきなりまた崩れてる。ここ毎年のように崩れるな。通れるけど。
2014年04月26日 15:27撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 15:27
いきなりまた崩れてる。ここ毎年のように崩れるな。通れるけど。
地質的に崩れやすいんだろうな。
2014年04月26日 15:27撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 15:27
地質的に崩れやすいんだろうな。
平角石でリスに遭遇!!じっとしててくれたおかげで撮影できたけどこれが限界…
2014年04月26日 21:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/26 21:45
平角石でリスに遭遇!!じっとしててくれたおかげで撮影できたけどこれが限界…
天狗谷出合
2014年04月26日 15:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 15:45
天狗谷出合
天狗谷出合の堰堤の下流側で登山道の下が崩落。雪屁みたいになってるから崩れる可能性あり。もう一段上を歩いて通過。
2014年04月26日 15:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 15:48
天狗谷出合の堰堤の下流側で登山道の下が崩落。雪屁みたいになってるから崩れる可能性あり。もう一段上を歩いて通過。
熊谷の入口が見えてきた!
2014年04月26日 15:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 15:52
熊谷の入口が見えてきた!
いつもなら国道を走りますが石榑トンネルの上から水晶の入口まで行けるって話を聞いてたから様子を見てみる。
2014年04月26日 15:53撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 15:53
いつもなら国道を走りますが石榑トンネルの上から水晶の入口まで行けるって話を聞いてたから様子を見てみる。
行けるやん!
2014年04月26日 15:53撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 15:53
行けるやん!
と思ったら途中まで。ネットの中へ入ってみる。
2014年04月26日 15:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 15:54
と思ったら途中まで。ネットの中へ入ってみる。
狭い
2014年04月26日 15:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 15:54
狭い
細い
2014年04月26日 15:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 15:54
細い
なんとか通れたけどなんか利点が少ないな…
2014年04月26日 15:57撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 15:57
なんとか通れたけどなんか利点が少ないな…
水晶入口。
2014年04月26日 15:58撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 15:58
水晶入口。

装備

個人装備
ヘッドランプ
2
Gentos, Panasonic
予備電池
4
eneloop PRO
1/25,000地形図
1
iPhoneアプリ(Field Access, 山と高原地図)
GPS
1
Garmin GPSmap 62SCJ
カメラ
1
TG-1
飲料
1
500ml
ティッシュ
1
救急セット
1
絆創膏, 消毒液, ポイズンリムーバー
携帯電話
1
iPhone
iPhone用予備バッテリー
1
MOVE ON(7000)
防寒着
1
インナーダウン(TNF Light Heat Jacket, Impulse)
時計
1
Nixon(Outsider Tide)
非常食
3
朝のYoo Stick, スポーツようかん, PowerBar
サングラス
1
Oakley(Racing Jacket+Poralized)
シューズ
1
BROOKS(PURE DRIFT)

感想

午後だけ空いてたし、いい天気だったのでちょいと小峠まで。


時期的に花の季節なので花がたくさん咲く砂山経由で小峠へ。


ミツバツツジはほとんど終わっててアカヤシオが散り始めてた。
イワカガミは麓に近いほどたくさん咲いてて砂山の奥ほどまだ咲いてなかった。
やっぱ砂山はイワカガミが多い!


砂山は後半の尾根道が傾斜も緩くて気持ちいいんだよねー


小峠まで行くって事で普通なら一度宇賀渓本谷へ降りて砂山分岐から表道で峠谷を通って砂山へ行くんだけど遠回りだし本谷へ降りる時がかなり急だし、峠谷で登り返しだから前に調査した小峠へ直接抜ける尾根通しの廃道を利用してみた。


踏み跡とか目印は一切ないし、落ち葉や枝もたくさん落ちてるし倒木や藪が邪魔するけどそんなに傾斜もきつくないし、それなりに走りやすい。もちろん以前GPS片手に下調べしてあったから利用したけど、このルートは廃道にしておくにはもったいないなあ。


岐路は熊谷から。
春の熊谷の様子も見ておきたかったから。
下りで走ってたからちゃんと見れてないけど花はほとんど無かった。
川に桜の花びらが流れててどうやら桜があったみたいだけどそれ以外はほとんど見かけなかった。
山肌が風化した花崗岩で崩落が進んでるからイワカガミとかも自生しにくい環境だし、それにしても少なかったな。


リスさんに遭遇できたのは嬉しかったな。
目の前を横切って木につかまったまま止まっててくれたし。
あれだけじっくり見られたのは初めて。かわいいねえ。


最後は石榑トンネルから案内所まで国道を通らずに帰れないものかと前に聞いてたトンネルの上を通って旧道に取り付くルートを探ってみたら通れるように整備してないから通りにくくて結果的に国道を通った方が早いという事に。


春は砂山往復が花もたくさんあっていいけど、最初の石段の遊歩道がなあ…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:518人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら