ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 434181
全員に公開
ハイキング
丹沢

やった!歩いた!日帰り〜ヽ(^。^)ノ 西丹沢〜檜洞丸〜蛭ヶ岳〜大倉

2014年04月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
20.4km
登り
2,032m
下り
2,281m

コースタイム

8:50西丹沢自然教室-11:16檜洞丸(休憩)11:32-12:50臼ヶ岳(昼食)13:24-12:1414:33蛭ケ岳(休憩)14:51-15:09鬼ケ岩-16:12丹沢山16:22-17:12塔ノ岳(休憩)17:24-19:28大倉
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
小田急線 5:31新宿ー6:51新松田(¥772)
富士急湘南バス 7:20新松田ー8:31西丹沢自然教室(¥1180)
  *注 7:30発に乗ってもほぼ同着(座れなければ待ちましょう)
参考までに 新松田からJR御殿場線(¥200)に乗り換え谷峨駅からバスに乗ると¥760です
山デビューです!(^^)!
足デカいのでメンズ用
これから良き相棒となるか
よろしくお願いします
2014年03月16日 17:43撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
10
3/16 17:43
山デビューです!(^^)!
足デカいのでメンズ用
これから良き相棒となるか
よろしくお願いします
ツツジ新道入口
えっここ?っていう感じの
薄暗い沢に入ってゆきます
2014年04月26日 08:53撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4/26 8:53
ツツジ新道入口
えっここ?っていう感じの
薄暗い沢に入ってゆきます
ゴーラ沢の渡渉
相棒と同じく渡りますが
片足少し水没(>_<)そーだ
トレランシューズだったのだ
靴の乾きは早いですが^^;
2014年04月26日 09:24撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
4/26 9:24
ゴーラ沢の渡渉
相棒と同じく渡りますが
片足少し水没(>_<)そーだ
トレランシューズだったのだ
靴の乾きは早いですが^^;
今回ツツジ新道の登りが一番
キツかった〜(>_<)
そんな中ツツジに癒されました
新緑にピンクの花が映えます
綺麗ヽ(^。^)ノ
2014年04月26日 09:46撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5
4/26 9:46
今回ツツジ新道の登りが一番
キツかった〜(>_<)
そんな中ツツジに癒されました
新緑にピンクの花が映えます
綺麗ヽ(^。^)ノ
やっと木道まで来ました
あと少しで山頂です
大きな穴の開いた木と木道
バイケイソウの赤ちゃん達
2014年04月26日 11:08撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4/26 11:08
やっと木道まで来ました
あと少しで山頂です
大きな穴の開いた木と木道
バイケイソウの赤ちゃん達
なんとか檜洞丸到着♪
11時半目標のところ
10分だけ短縮(*^^)v
本日の823は亀足・・・
随分追い抜かされました
8
なんとか檜洞丸到着♪
11時半目標のところ
10分だけ短縮(*^^)v
本日の823は亀足・・・
随分追い抜かされました
檜洞丸山頂でパイン休憩
パインの甘酸っぱさで
生き返りましたぁ!(^^)!
目指せ蛭ヶ岳〜
2014年04月26日 11:24撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
4/26 11:24
檜洞丸山頂でパイン休憩
パインの甘酸っぱさで
生き返りましたぁ!(^^)!
目指せ蛭ヶ岳〜
青が目立つ青ヶ岳山荘
とても良い雰囲気の小屋
チョークで書かれたメニュー
気になります
今度、中入ってみようかな
5
青が目立つ青ヶ岳山荘
とても良い雰囲気の小屋
チョークで書かれたメニュー
気になります
今度、中入ってみようかな
激下りのはじまり(@_@;)
いったい何処まで下るんだろ
これ以上下らないで〜の願い
もむなしく300M程下ります

2014年04月26日 11:40撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4/26 11:40
激下りのはじまり(@_@;)
いったい何処まで下るんだろ
これ以上下らないで〜の願い
もむなしく300M程下ります

ランチ場所の臼ヶ岳はまだ先
チビおにぎりを歩き食べです
一口のご飯でエネルギー補給
2014年04月26日 11:54撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
4/26 11:54
ランチ場所の臼ヶ岳はまだ先
チビおにぎりを歩き食べです
一口のご飯でエネルギー補給
金山谷乗越両側が崩れてます
崩壊を防ぐ為整備されてます
整備のおかげで安全に歩けます
2014年04月26日 11:59撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4/26 11:59
金山谷乗越両側が崩れてます
崩壊を防ぐ為整備されてます
整備のおかげで安全に歩けます
修復に修復を重ねたような感じ
整備されていて歩きやすいです
2014年04月26日 12:03撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4/26 12:03
修復に修復を重ねたような感じ
整備されていて歩きやすいです
臼ヶ岳に到着♪
大きいテーブルが二つ
正面にドーンと蛭ヶ岳
ここでランチタイムです
2014年04月26日 13:24撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4/26 13:24
臼ヶ岳に到着♪
大きいテーブルが二つ
正面にドーンと蛭ヶ岳
ここでランチタイムです
お楽しみの山ランチ♪
時間ないですが食は大事
牛肉と春キャベツの
オイスターソース炒め
カップラーメン
2014年04月26日 13:02撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
10
4/26 13:02
お楽しみの山ランチ♪
時間ないですが食は大事
牛肉と春キャベツの
オイスターソース炒め
カップラーメン
目指せ蛭ヶ岳〜ヽ(^。^)ノ
一昨年はここで時間切れ
西丹へ戻りました。。。
2014年04月26日 12:52撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
10
4/26 12:52
目指せ蛭ヶ岳〜ヽ(^。^)ノ
一昨年はここで時間切れ
西丹へ戻りました。。。
相棒もこの景色に大満足!(^^)!
一昨年はガスガスで景色ゼロ
臼から見る蛭ヶ岳はカッコイイ
三伏山からの塩見岳に似てる?

5
相棒もこの景色に大満足!(^^)!
一昨年はガスガスで景色ゼロ
臼から見る蛭ヶ岳はカッコイイ
三伏山からの塩見岳に似てる?

これは三伏山からの塩見岳
比べると似てないか^^;
大きな翼を広げた感じが
似てるかなぁ〜と
2013年09月06日 09:50撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
4
9/6 9:50
これは三伏山からの塩見岳
比べると似てないか^^;
大きな翼を広げた感じが
似てるかなぁ〜と
臼ヶ岳を蛭へ向け下ります
これから歩く鬼ヶ岩
不動の峰も一望
まだまだ先は長いなぁ〜
2014年04月26日 13:26撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
3
4/26 13:26
臼ヶ岳を蛭へ向け下ります
これから歩く鬼ヶ岩
不動の峰も一望
まだまだ先は長いなぁ〜
一歩進むごとに
蛭ヶ岳が近づいてきます
臼から30分弱でこんなに
近づきました!(^^)!
2014年04月26日 13:51撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4/26 13:51
一歩進むごとに
蛭ヶ岳が近づいてきます
臼から30分弱でこんなに
近づきました!(^^)!
細かい↑↓を繰り返しながら
蛭ヶ岳への最後の急登です
鎖のアトラクション登場
一気に高度稼ぎます
2014年04月26日 14:00撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
4/26 14:00
細かい↑↓を繰り返しながら
蛭ヶ岳への最後の急登です
鎖のアトラクション登場
一気に高度稼ぎます
途中振り返ると
臼〜檜と歩いてきたお山が
よく歩いてきたもんだ
まだまだ鎖場は続きます
2014年04月26日 14:04撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4/26 14:04
途中振り返ると
臼〜檜と歩いてきたお山が
よく歩いてきたもんだ
まだまだ鎖場は続きます
鎖場が終わったら次は
階段の連続です(@_@;)
あと少し頑張れ〜
2014年04月26日 14:31撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
4/26 14:31
鎖場が終わったら次は
階段の連続です(@_@;)
あと少し頑張れ〜
蛭ヶ岳到〜着♪
小屋泊の人達がビール片手に
くつろいでました
いいなぁ〜
8
蛭ヶ岳到〜着♪
小屋泊の人達がビール片手に
くつろいでました
いいなぁ〜
シュワシュワ〜の泡
ビールじゃございませんが
ジンジャーエール美味っ
500円(購買するとトイレ無料)
トイレのみ借りると200円
2014年04月26日 14:48撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
10
4/26 14:48
シュワシュワ〜の泡
ビールじゃございませんが
ジンジャーエール美味っ
500円(購買するとトイレ無料)
トイレのみ借りると200円
さぁお楽しみの稜線歩き(^-^)v
2014年04月26日 14:57撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4/26 14:57
さぁお楽しみの稜線歩き(^-^)v
鬼ヶ岩の角が見えてきました
2014年04月26日 15:07撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
4/26 15:07
鬼ヶ岩の角が見えてきました
鬼ヶ岩〜
岩の真ん中に立ってみましたぁ
次回は岩の上に座ろう(*^^)v
8
鬼ヶ岩〜
岩の真ん中に立ってみましたぁ
次回は岩の上に座ろう(*^^)v
岩の間から蛭ヶ岳〜
2014年04月26日 15:15撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
3
4/26 15:15
岩の間から蛭ヶ岳〜
ネジネジの木と蛭ヶ岳
2014年04月26日 15:19撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
4/26 15:19
ネジネジの木と蛭ヶ岳
気持良い笹原の稜線歩き♪
2014年04月26日 15:46撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4/26 15:46
気持良い笹原の稜線歩き♪
塔ノ岳 尊仏山荘が見えます
まだまだ遠いですね
2014年04月26日 15:49撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
4/26 15:49
塔ノ岳 尊仏山荘が見えます
まだまだ遠いですね
山頂の手前にプチ残雪が
もう消えそうです
2014年04月26日 16:12撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4/26 16:12
山頂の手前にプチ残雪が
もう消えそうです
丹沢山到〜着♪
あれっモデルが先行っちゃった
なので山頂標識のみ(T_T)
2014年04月26日 16:21撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
4/26 16:21
丹沢山到〜着♪
あれっモデルが先行っちゃった
なので山頂標識のみ(T_T)
竜ヶ馬場 只今の時間16時半
なぜここにテントが(@_@)
それもラジオ大爆音で
2014年04月26日 16:37撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4/26 16:37
竜ヶ馬場 只今の時間16時半
なぜここにテントが(@_@)
それもラジオ大爆音で
ここまでの道のりを考えると
かわいいアップダウンです
2014年04月26日 16:43撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4/26 16:43
ここまでの道のりを考えると
かわいいアップダウンです
丹沢 山深いなぁ。。。
ちょっと墨絵のようで
幻想的でした

2014年04月26日 16:44撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
4/26 16:44
丹沢 山深いなぁ。。。
ちょっと墨絵のようで
幻想的でした

ここ登れば塔ノ岳〜
15分で山頂到着です♪
2014年04月26日 16:57撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4/26 16:57
ここ登れば塔ノ岳〜
15分で山頂到着です♪
塔ノ岳到着♪
あとは大倉尾根を下るのみ
2014年04月26日 17:14撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
6
4/26 17:14
塔ノ岳到着♪
あとは大倉尾根を下るのみ
尊仏山荘に隕石落下〜
プチおにぎり食べて
エネルギー補給!(^^)!
一気に下りますっ
2014年04月26日 17:16撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
4/26 17:16
尊仏山荘に隕石落下〜
プチおにぎり食べて
エネルギー補給!(^^)!
一気に下りますっ
花立山荘からの日没ショー
山端に太陽が沈んでゆきます
2014年04月26日 17:48撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
3
4/26 17:48
花立山荘からの日没ショー
山端に太陽が沈んでゆきます
堀山の家の桃の木
去年はここのベンチで
梅の花見ながらスキヤキ食べたっけ
2014年04月26日 18:20撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4/26 18:20
堀山の家の桃の木
去年はここのベンチで
梅の花見ながらスキヤキ食べたっけ
最後はヘッデン下山。。。
無事帰りましたぁ〜
不気味な微笑みで迎えてます
2014年04月26日 19:22撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
4/26 19:22
最後はヘッデン下山。。。
無事帰りましたぁ〜
不気味な微笑みで迎えてます
大倉バス停到着♪
トレランシューズで完歩
お疲れ様でした〜
タイツと靴下の境目が日焼け
まるで足輪のようです(T_T)
2014年04月26日 19:30撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5
4/26 19:30
大倉バス停到着♪
トレランシューズで完歩
お疲れ様でした〜
タイツと靴下の境目が日焼け
まるで足輪のようです(T_T)
渋沢駅前の白●屋で乾杯♪
相棒には途中檜洞丸まで
823のペースが上がらずで
心配かけてしまいましたが
西丹〜大倉まで縦走出来ました
ロングだけど楽しいコースです
又来年行こ〜ね(^_-)-☆
2014年04月26日 20:12撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
8
4/26 20:12
渋沢駅前の白●屋で乾杯♪
相棒には途中檜洞丸まで
823のペースが上がらずで
心配かけてしまいましたが
西丹〜大倉まで縦走出来ました
ロングだけど楽しいコースです
又来年行こ〜ね(^_-)-☆
撮影機器:

感想

GW山歩き第一弾は日帰り丹沢主稜縦走ですヽ(^o^)丿

水平距離 約21キロ 累積標高差上り約2,170m 下り:約2,420m 標準CT約11,5時間
通常1泊コース、無事にゴールの大倉まで辿り着けるんだろうか。。。

一昨年は天候不良ガスガスの中、
西丹⇔蛭(ピストン)に挑戦しましたが時間切れで臼ヶ岳まで。。。
よって臼から蛭の間は未踏コース、まだ見ぬ景色
楽しみな再挑戦となりました!(^^)!

新松田から西丹沢行きのバスに乗車。
ここから1時間20分ほどバスに揺られることになります。
家を5時前に出発して登山口まで約4時間。遠い。。。

新緑が眩しい山々の向こうに大室山が少しかすんで見えます。
大室山もいつか歩いてみたいお山。

西丹沢自然教室から数分でツツジ新道登山口。
ゆるっと登るとゴーラ沢出合いに到着です。
ここから急登の始まりです。
大倉まで頑張っ〜と自分に気合い入れるものの
檜洞丸までの登りがキツいのなんの(T_T)
私見ですが臼〜蛭の登りより
ツツジ新道のごつごつした長〜い激坂のほうが一番大変かと。。。
癒しはツツジ新道だけあって綺麗なツツジが咲いていたこと(^。^)

檜洞丸名物の木道まで来ると山頂まであと少しです。
久しぶりの檜洞丸の山頂は
木陰の優しい風がとても心地よく長居したくなりますが
時間がないのでパインをつまんで出発です。目指せ蛭っ〜

檜山頂からはどこまで下るんだろうという位下り(登り返しが・・・^_^;)
しばらくするとなだらかな尾根道になります。
ガレているところもありますが整備されており歩きやすい道です。

臼ヶ岳の登りはなかなかのものですが木々の合間から覗く蛭ヶ岳
目標が見えてくるとちゃっかり元気モリモリ!(^^)!
歩いていて楽しいです♪

臼ヶ岳から見る蛭ヶ岳は
大きな翼を広げているようで威風堂々として美しい!
ここで蛭ヶ岳を見ながらのランチタイムです。
なんて贅沢な時間。。。
もっとゆっくりしたいところですが先は長いので食べたら出発です。

臼ヶ岳を下り始めます。
しばらくなだらかな道が続き
振り返ると今日歩いてきた稜線が一望できます。
登ったり下ったりを細かく繰り返しながら歩くと
蛭ヶ岳を見上げるようになりました。
ここから最後の急登、鎖場の登場です。
鎖場の登りは一気に高度を稼げるのでちょっと嬉しいかも(*^^)v
険しい登りが少し緩んでくるといよいよ蛭山頂です。

丹沢の最高峰、蛭ヶ岳からの見晴らしは最高っ〜ヽ(^o^)丿
丹沢山塊のほとんどの山々が手にとるように見えてます。
毎度ながら都心から近いのに山深いなぁ・・・と。

ここから蛭〜丹〜塔の稜線は若干のアップダウンがあるものの
気持ち良い尾根歩きがずっと続きます。
何度歩いても楽しくホントに素晴らしい道です。

稜線歩きを堪能しつつ振り返り振り返り
今日歩いた山々を見ているとなんだかじぃ〜んとこみ上げるものが。。。
ロングコースを歩く充実感と心地よい疲労感で満たされます。
再挑戦して良かった。また歩こうヽ(^。^)ノ

7時38分のバスに間に合うようビール目指し無事下山しました!


*おまけ* トレランシューズでの山歩き
今回、初めて山歩きで使用しましたが
日帰り軽量装備の山歩きなら『あり』だと思います。
軽く歩きやすいしソールもしっかりしているのに足裏の感覚が分かる。
山を走る用なので色んな山道にも対応できる。
ただ・・・トレランシューズに慣れてしまうと
ハイカットの登山靴が履けなくなりそうで。。^_^;

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1679人

コメント

お疲れ様でした!
それにしてもすごい縦走ですね。
挑戦してみたくなりましたぁ〜!
臼ヶ岳からの蛭さ〜ま〜!♪( ´▽`)
ぜひ見たいです。きれいですね〜。
この日は、天気も良く山日和でしたね。
あっ、そうそうゴーラ沢でワタシ転びました。
お尻は濡れるし靴の中に水は入るし最悪な思い出が…。
帰ってきたら靴の中が臭くて後処理大変でした。´д` ;

来年このルート歩いてみたいです!\(^o^)/
その時は、参考にさせていただきます。
本当にお疲れ様でした!(*^^*)
2014/4/29 16:05
趣味が合いそうです!
823さん、はじめまして
翌日、丹沢を歩いていたkaikaireiと申します
西丹〜大倉までというコースは歩いたことがありませんが、非常に興味がありいつかは歩いてみたいコースです
土曜日は天候も良く本当に楽しそうな山行で見ていてこちらが笑顔になってしまいました

僕は昨年の6月に初めてトレランシューズを履いた日にヤマレコを始めました。
その最初のシューズもアシックスでしたが、僕が昨日履いたシューズは、823さんが今回初めて履いたGEL-FujiAttack 3で全く同じものでビックリしてメッセージしてしまいました
ちなみに僕のサイズは26.5です(笑)
2014/4/29 16:28
chibikoさん こんばんはヽ(^o^)丿
今回は念願だった丹沢を横に歩いてみました

臼ヶ岳からの蛭のシルエットは雄大で美しいです。
ぜひ来年この西丹から大倉への縦走ルート歩いてみて下さい

歩き終わった時の爽快感といったら・・・
ご褒美の 格別美味しいですよ〜

ゴーラ沢の思い出。。。トホホな感じでしたね
私もバランス崩し転びはしなかったものの
片足を水中に着き つま先を水没させちゃいました
2014/4/29 18:57
私の足のサイズは25.5で〜す(笑)
kaikaireiさん はじめましてヽ(^o^)丿

なんだか初めてのトレランシューズがお揃いで嬉しいです

いつも凄いなぁ〜と思いながらレコ拝見しております。
翌日の大倉尾根4往復とは。。。凄過ぎ
そんな凄すぎる足の方と同じシューズとは恐縮しちゃいます

丹沢、高尾あたりで山スカ姿の
GEL-FujiAttack 3(ブルー)を見かけたらお声かけて下さいまし!(^^)!
2014/4/29 19:06
おめでとうございます!
西丹−大倉縦走おめでとうございます。僕がやった時に、私もやる!と意気込みをお聞きしていたので、なんだか僕もとても嬉しいです

この縦走でもしっかりザック背負って、お鍋持って豪華なご飯なんですね!素晴らしすぎます。僕はとても大きなザック背負ってこの縦走する勇気がないな〜

トレランシューズ良いですよね!僕もkaikaireiさんに勧められてトレランシューズを買いましたが、雪山意外はもうトレランシューズ一択になりそうです そんでやっぱりアシックスの評判が良いので近々試してみようかと思っています
僕は普段は26.0、トレランシューズは26.5です。

お疲れさまでした!
2014/4/29 23:13
fumihiko_onoさん おはようございます!(^^)!
歩きたかった西丹〜大倉縦走完歩と
見たかった臼から見る蛭の姿
最高っ〜な一日でした

ザックの重さは日帰り装備(ほぼ食料(*^_^*)です)
なので気にならないですが
靴。。。これは軽いと格段に楽です
ハイカットの登山靴が履けなくなりそう

ちなみにテン泊装備用の靴は片足920gの皮靴です。
3シーズン用の日帰りの靴は片足700g
GEL-FujiAttack3トレシューは片足280g
2014/4/30 6:07
感動っ*\(^o^)/**\(^o^)/**/
823 さま
スゴイっ、スゴすぎるぅ〜っ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ほぉおぉ〜 ため息でるですよーっ

このコース、行けたらイイなぁ…って、いっつも思ってますっ。
でも…私はやっぱ、お泊りコースだろな…何泊かしないとムリかも
うほほーっ*\(^o^)/* スゴイっすぅーっ*\(^o^)/*

ランチもバランス良いし…プチおにぎり、おいしそ だし…
さっすが、ですっ 激ルリっ
アクセス情報も、ありがとうごさいますっ ウチからだと、大江戸線の始発に乗れば、新宿発5:31に乗れそう…。いつか、やるどーっ

トレランシューズ、かっちょイイねーっ
ダンナと検討してたトコです。
感動と、貴重な情報、ありがたいっ
とってもブラヴォー(((o(*゚▽゚*)o)))
お気に入りさせていただきましたっ

かえちゃん、こわっ */
2014/4/30 7:39
primaさん こんばんはヽ(^o^)丿
西丹沢→大倉への縦走コース
歩きごたえたっぷりで面白かったです。
日帰りだったので時間の制約もあり大変でしたが

一泊すれば余裕もって歩けると思いますよ!(^^)!
ぜひ臼ヶ岳からの蛭ヶ岳の雄姿、見に行って下さい。
せっかくだから丹沢最高峰の蛭に泊まり
ぐいっと飲みながらの日没ショー&翌朝のご来光。。。
うふふっ想像するだけでもワクワクします

トレランシューズ試してみる価値ありかも。。。
軽くて歩きやすいです
あのぅ・・・ワタクシ走る靴なんですけどっていう靴の声が聞こえてきそうですが
2014/4/30 21:28
檜洞〜塔
823さん おはようございます

檜洞〜塔の日帰り恐れ入ります。 お疲れ様です。

823改め881ですハヤイ

ロングコ−スなのに手を抜かない山飯にさらに恐れ入ります。

そのうちおっさんもチャレンジしようかな?

新松田7時30発のバスには乗れないので厳密には日帰りは無理ですが ・・・

前夜泊は他の理由で辛い
2014/5/1 7:51
ten-no-kiさん おはようございますヽ(^o^)丿
うふふっなんとか 日帰りで歩けました

西丹沢の雰囲気は好きですが遠いですね

今年はロングコース南ア中南部を歩きたいなと。。。
ゆっくり山飯 を食べてゆっくり景色 を楽しむのが理想です!(^^)!

823改め481
2014/5/2 4:59
たびたび、おじゃま^^;
↑もしかして…481…って、ヨッパライ?
ぎゃはははぁ〜っ*\(^o^)/* そうだとしたら、サイコーにオモロイぃ〜っ */
2014/5/2 8:23
primaさん こんにちは!(^^)!
お山に行っており
遅コメになりました〜<(_ _)>

481は。。。
うきゃきゃ(*^^)v
そのとおりでござりまする
4649
2014/5/4 17:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢主要(檜洞丸・蛭ケ岳・丹沢山・塔ノ岳・大山)縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら