ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 434251
全員に公開
雪山ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

残雪を楽しんだ火打山

2014年04月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
mikipom その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
12:22
距離
16.2km
登り
1,330m
下り
1,313m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

笹ヶ峰登山口5:12-橋6:28-十二曲り(1825m)7:15-十二曲り(1925m)7:44-富士見平(2050m)8:19-高谷池ヒュッテ9:08-雷鳥平(2200m)9:47-火打山11:50
(休憩)
火打山12:21-雷鳥平(2200m)13:18-高谷池ヒュッテ13:55-富士見平(2050m)15:06-十二曲り(1925m)15:33-十二曲り(1825m)16:27-橋16:51-笹ヶ峰登山口17:30

※下りはかなり休憩を取って遊んでいますので、あまり参考にはならないと思います。
真面目に下れば16:00頃あるいはその前には戻れるはずです。
天候 晴れ
朝方-3℃ですが、その後順調に気温が上がりました。
風は殆どありませんでした。
視程は良くなく、ガスで遠くの方はよく見えなかったです。

■気温
出発時駐車場-3℃、十二曲り12.5℃、雷鳥平9℃、火打山5.5℃、十二曲り15℃、到着時駐車場17℃
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
笹ヶ峰登山口(駐車場無料)
マップコード:469 099 804*78
コース状況/
危険箇所等
■装備
10/12本爪アイゼン、ピッケル必要です。
ワカンかスノーシューもあると良いです。我が隊は両方もって行きましたが、今回はワカン推奨です。
気温が高いので、十分な水分を持って行きました。1人1.5L近く飲んだと思います。

■十二曲りは、1825mから1925mの範囲が傾斜が急です。出来るだけ早い時間に出発しないと気温上昇でこの区間の雪が腐ってきますので、注意する必要があると思います。下りでは雪が腐っていてかなり難儀をしました。高谷池ヒュッテに泊まって午前中早い時間に下りたいと思いました。
駐車場の端にゲートがあり、ここから出発します。
2014年04月27日 14:40撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
4/27 14:40
駐車場の端にゲートがあり、ここから出発します。
気持ちの良いシラカバの森を進んで行きます。
2014年04月27日 14:40撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
3
4/27 14:40
気持ちの良いシラカバの森を進んで行きます。
猫柳の花
2014年04月27日 14:40撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
8
4/27 14:40
猫柳の花
雌雄異株だそうですが、ぱっと見では雄雌の区別つかないようです。
2014年04月26日 05:39撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/26 5:39
雌雄異株だそうですが、ぱっと見では雄雌の区別つかないようです。
渡渉は橋がかかっているので、問題ありません。
2014年04月27日 14:40撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
4/27 14:40
渡渉は橋がかかっているので、問題ありません。
ブナでしょうか。
とにかく大きい木が多いです。
[url=http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87]ベルクマンの法則[/url]でしょうか?
2014年04月27日 14:40撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
2
4/27 14:40
ブナでしょうか。
とにかく大きい木が多いです。
[url=http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87]ベルクマンの法則[/url]でしょうか?
南南西方向に戸隠連峰が見えています。
2014年04月26日 07:36撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/26 7:36
南南西方向に戸隠連峰が見えています。
十二曲り付近は、凄い急登で、ピッケルを出しました。
2014年04月26日 07:37撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/26 7:37
十二曲り付近は、凄い急登で、ピッケルを出しました。
富士見平に向かいます。
2014年04月27日 14:40撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
1
4/27 14:40
富士見平に向かいます。
富士見平から来た方向を振り返ります。
戸隠連峰、左のピークは高妻山、右のピークは乙妻山
2014年04月27日 14:40撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
3
4/27 14:40
富士見平から来た方向を振り返ります。
戸隠連峰、左のピークは高妻山、右のピークは乙妻山
高谷池ヒュッテ(こうやいけ)に到!
1週間前4/19に今季オープンしたようです。スタッフの方が小屋まわりの雪かきを賢明にやっておられました。
2014年04月27日 14:40撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
7
4/27 14:40
高谷池ヒュッテ(こうやいけ)に到!
1週間前4/19に今季オープンしたようです。スタッフの方が小屋まわりの雪かきを賢明にやっておられました。
高谷池ヒュッテの池の汲み上げ場所
かなり掘り下げています。
2014年04月27日 14:40撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
6
4/27 14:40
高谷池ヒュッテの池の汲み上げ場所
かなり掘り下げています。
ピークまでまだあれだけ歩かなきゃいけないのかぁ〜、ひゃ〜!
2014年04月26日 09:07撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/26 9:07
ピークまでまだあれだけ歩かなきゃいけないのかぁ〜、ひゃ〜!
見えている岩岩のピークは雷菱(かみなりびし)。快晴なので、ライチョウは出てきそうもないですね。
2014年04月26日 09:30撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/26 9:30
見えている岩岩のピークは雷菱(かみなりびし)。快晴なので、ライチョウは出てきそうもないですね。
火打山への最後の登りです。先行してスキーヤーが沢山登っています。
2014年04月26日 10:40撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/26 10:40
火打山への最後の登りです。先行してスキーヤーが沢山登っています。
2330m付近、踏抜きが多いので、アイゼンとワカンを併用します。
撮影係はここでスノーシューです。
2014年04月27日 14:40撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
11
4/27 14:40
2330m付近、踏抜きが多いので、アイゼンとワカンを併用します。
撮影係はここでスノーシューです。
わーい、頂上はもうすぐだよ!
2014年04月26日 11:36撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/26 11:36
わーい、頂上はもうすぐだよ!
【火打山から】
ようやくピークに到着しました!
2014年04月27日 14:40撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
12
4/27 14:40
【火打山から】
ようやくピークに到着しました!
【火打山から】
西方向を見ています。
右端付近にちょこっと見えているのが雨飾山のようです。
2014年04月26日 12:20撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/26 12:20
【火打山から】
西方向を見ています。
右端付近にちょこっと見えているのが雨飾山のようです。
【火打山から】
西方向を見ています。上の写真のちょっと北側まで、右のピークが焼山です。縦走できます。ここの山域は「頸城(くびき)山塊」というそうです。
2014年04月26日 12:20撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/26 12:20
【火打山から】
西方向を見ています。上の写真のちょっと北側まで、右のピークが焼山です。縦走できます。ここの山域は「頸城(くびき)山塊」というそうです。
【火打山から】
西北西方向
左の大きな山は焼山。視界がよければ右奥に日本海が見えるはずです。
2014年04月26日 12:21撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/26 12:21
【火打山から】
西北西方向
左の大きな山は焼山。視界がよければ右奥に日本海が見えるはずです。
【火打山から】
南方向を見ています。
うっすらと戸隠連峰
2014年04月26日 12:21撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/26 12:21
【火打山から】
南方向を見ています。
うっすらと戸隠連峰
【火打山から】
南東方向
ちょっと頭を出しているのは妙高山
手前右側は奈良山
2014年04月26日 12:22撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/26 12:22
【火打山から】
南東方向
ちょっと頭を出しているのは妙高山
手前右側は奈良山
mikipomが山頂からヒップソリで滑走中!
ここは最後に平らになる所があるので、ソリにはベストです!
2014年04月26日 12:26撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/26 12:26
mikipomが山頂からヒップソリで滑走中!
ここは最後に平らになる所があるので、ソリにはベストです!
ヒップソリでこれまでの最高滑走距離、約300mを滑りました!画面中央の小さい点です。
2014年04月26日 12:27撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/26 12:27
ヒップソリでこれまでの最高滑走距離、約300mを滑りました!画面中央の小さい点です。
2200m付近でもヒップソリを楽しみました。
2014年04月26日 13:13撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/26 13:13
2200m付近でもヒップソリを楽しみました。
高谷池ヒュッテまで戻ってきました。
2014年04月27日 14:40撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
4/27 14:40
高谷池ヒュッテまで戻ってきました。
朝、通りがかった時は無かったテントが沢山!
テン場は地面に雪がある時は、1人100円。
地面に雪がない時でも1人410円です。
2014年04月27日 14:40撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
5
4/27 14:40
朝、通りがかった時は無かったテントが沢山!
テン場は地面に雪がある時は、1人100円。
地面に雪がない時でも1人410円です。
火打山ともお別れです。
2014年04月26日 13:57撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/26 13:57
火打山ともお別れです。
霞んでいても絵画のように美しい雪山。最高にきれいな景色でした。
2014年04月26日 14:14撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/26 14:14
霞んでいても絵画のように美しい雪山。最高にきれいな景色でした。
ピッケルで本当の滑落停止で、訓練や撮影用ではありません。(by 撮影係)
腐れ雪ですべりましたが、停まりました。
2014年04月26日 15:35撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/26 15:35
ピッケルで本当の滑落停止で、訓練や撮影用ではありません。(by 撮影係)
腐れ雪ですべりましたが、停まりました。
無事、帰ってきました〜!
2014年04月27日 14:40撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
6
4/27 14:40
無事、帰ってきました〜!
ミズバショウ
国道18号に戻る新潟県道39号妙高高原公園線で。
地元の人には珍しくないのでしょうが、初めて見たので興奮!きれいですね〜。
2014年04月27日 14:40撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
10
4/27 14:40
ミズバショウ
国道18号に戻る新潟県道39号妙高高原公園線で。
地元の人には珍しくないのでしょうが、初めて見たので興奮!きれいですね〜。
夕食は日本海も近い回転ずし店、期待できそう。

氷見 きときと寿し あらい道の駅店
※上信越自動車道の新井PAからも歩いて行けます。
電話:0255-70-6680
新潟県妙高市新井大字猪野山55-16
営業時間:11:00〜21:00
2014年04月27日 14:40撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
3
4/27 14:40
夕食は日本海も近い回転ずし店、期待できそう。

氷見 きときと寿し あらい道の駅店
※上信越自動車道の新井PAからも歩いて行けます。
電話:0255-70-6680
新潟県妙高市新井大字猪野山55-16
営業時間:11:00〜21:00
お疲れ様でした~
2014年04月27日 14:40撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
6
4/27 14:40
お疲れ様でした~
生ビール2杯、ノンアルコール、鮨は13皿食べ、2人で4000円弱でした。地物のメバル鮨が美味しかったです。
2014年04月27日 14:40撮影 by  DMC-GM1, Panasonic
14
4/27 14:40
生ビール2杯、ノンアルコール、鮨は13皿食べ、2人で4000円弱でした。地物のメバル鮨が美味しかったです。

感想

4月末で近郊は雪が望めません。名残惜しい雪のある山をもとめて、新潟は、火打山へいってきました!
さすがに遠いので、金曜日の仕事帰りに現地に直行、前泊して臨みました。
とはいえ、睡眠時間は3〜4時間、遠いのでしかたないですね。

駐車場への車でのアクセスは除雪はばっちりで、余裕で到着。道には雪はありませんが、歩き始めからばっちり雪はありました。1m以上の積雪はまだありそうですね。
傾斜がゆるいうちはノーアイゼンでもちろんいいのですが、沢を渡ったあとで、アイゼンを装着しました。
厳しい傾斜の「十二曲り」あたりを喘ぎながら登ったものの、さらにその上の尾根まで上がりきるところが、結構傾斜がきつく、残雪期は特に下りで苦労しそうでした。

きつく危ない地帯を抜けだし、ようやく尾根にのり、樹林帯をくぐり抜けると、開けた富士見平に到着!
「ヤレヤレ」と思っていると、これから登る火打山の全貌がバ〜ンと視界に!
遥か遠くにそびえる圧倒的な火打山を目にして、美しいと思うと同時に「え〜?これからあそこに登る?遠いでしょ!」。かなり、気持ちが萎えました(笑)。

実際に火打山に登った感想は、一言「キツイ!」。傾斜が厳しく大変タフなお山でした。
しかしそれだからこそ、山頂に登きり、周辺の雪山の景色を一望したときの清々しさっといったら!
またまだ上越の山の景色は雪がたっぷりで、満足満足、お腹いっぱいに雪山の景色が楽しめました〜!
それもこれも、天候がよく、風もほとんどなかったからこそ、登らせてもらえたのでしょうね。
おかげ様で天候に恵まれ、素晴らしい雪景色を堪能できました。

しかし、このお山はBCスキー向きなんでしょうね。徒歩での日帰りはけっこうきつかった〜。
タフな残雪ハイキングでしたが、帰りの回転ずしもなかなかのクオリティで、新潟のお山を楽しみました!


GPSトレース
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1065人

コメント

キレイですネ〜♪
こんにちは〜♪mikipomさん☆photogさん(*^_^*)

このエリアのヤマは歩いた事がないのですが、この時期でもまだまだ雪たっぷりな白いヤマを楽しめますネ こちらでも遠くは霞んでいたようですが、お写真見る限りとてもキレイだなぁ〜と思いました でも、日本海が見えたらもっとヨカッタかもしれないですネ

ちょっと登りのキツイ感じもありそうですが、そうだからこそ!登り切った時に見えた景色が素晴らしかったり感動したりするんですよネ

キツイのはヤマだけでなく、行くエリアが遠いと、現地で休む時間も少なくなるので、睡眠不足にもなりがちで大変ですよネ  私たちもこの日は北アのヤマを考えていたので仕事帰りにそのままGoでした  私は直ぐに寝れる方なので、わりと睡眠が取れる方だと思いますが、相方クンが寝ないと!って思うと寝れない派なので大変そうです  

今回のヤマの後のご馳走はお寿司ですネ イイなぁ〜また食べたいなぁ
2014/4/28 14:27
いいなぁ、火打山!
こんばんは〜mikipomさんphotogさん。

自分もこのエリアのヤマは歩いた事が無いのですが、今年は丹沢しか歩いていない自分にとっては、mikipom隊のレコは色々と勉強になります
300mのヒップソリ、体験してみたい・・。
寒い雪山にばかり行ってるmikipomさんもベルクマンの法則で、少しは大きくなった?
回転寿司イイなぁ〜、どう見ても16皿ありますけど、会計が13皿で、食べたのが16皿でしょうか? 
イイ店見つけましたね!うらやましいです
2014/4/28 20:16
mikipomさん、photogさん、こんにちは!
日帰りでよくぞこのような遠方まで行かれますね〜〜
運転手様がエライのでしょうか・・・
しかも、土曜日、というか金曜の夜出ですか!
うちの運転手ではありえませんねー
遠出した甲斐あってタップリの雪を楽しめたようで何よりです
帰りはスキーだったら快適そう  でも、まず担いで上がらないと、ですよね

私も回転寿司なるお店に一度入ってみたいものです
最近では美味しいという話ですし!
2014/4/29 16:26
kchan、こんばんは!
コメントいただき、ありがとうございます!
はい、雪がたっぷりとあって残雪のお山が楽しめました!
天気がよかったので、日帰りでもなんとかなりましたね
さすがの名山でした
「どこからでもこいっ!」というような、懐の広いようなお山で。
ぜひ、お出かけください!

え〜?未明発や、車中泊の得意なお二人、いつも「タフだわ〜」と思っていたのですが、相方さんが寝付けないタイプとは、意外!実は私もなんですよ〜 寝不足って、特に標高の高い山ではききますからね〜、お互い気をつけましょうね
2014/4/29 23:27
is_pinarelloさん、こんばんは!
コメントいただき、ありがとうございます!
はい、新潟のお山にはるばる行って来ましたよ〜
この時期にたっぷりと雪があって残雪が楽しめるお山は貴重ですね。
真っ白く雪に覆われた山々、そしてヒップソリの滑降300M、爽快そのものでした
いえいえ、登るのがそもそも大変ハードでしたが
ベルクマンの法則で大きくなったとしたら、それはそれで大変!筋肉だけが太る分には歓迎しますけど
お寿司もたくさん食べましたが、3皿分は飲み物ですよ!印象に残っているのは、ホタルイカとカンビョウ巻きでしょうか(かんぴょう巻き大好き)!
2014/4/29 23:38
nyagiさん,こんばんは!
コメントいただき、ありがとうございます!
ふふ〜私は助手席のひとなんでね〜、撮影係さんが運転がんばってくれています〜
でも、横で眠らないようにするのも大変なんですよ 帰りは特に!
ウトウトしてると、撮影係に腿をビシビシ叩かれて起こされます
それでも残雪のお山は捨てがたい
2014/4/29 23:56
有難うございました。
こんばんは。
先日、mikipomさんのレコのおかげで火打山に登ってくることができました。ヒヤッとすることもなく思い切り火打山の眺望を楽しんでこれました。本当に有難うございました。
2014/5/7 22:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
火打山、妙高山二座周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 妙高・戸隠・雨飾 [2日]
火打山(高谷池〜黒沢池回遊)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら