記録ID: 4354529
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
金ヶ窪登山口、清八山、黒岳、天下茶屋周回
2022年06月02日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:34
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 1,259m
- 下り
- 1,264m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:06
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 5:34
距離 15.9km
登り 1,264m
下り 1,264m
10:27
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
|
写真
撮影機器:
感想
【いきさつとルート設定】
いつからか、何となく富士山周辺の山々を繋げて歩いてみたいという思いがあった。虫食い状に歩いてきたが、だいぶ繋がってきたので、今回は昨年からの宿題であった清八山から黒岳を歩いてみることにした。当初は自転車のデポポイントを137号線から御坂道に分かれる三ツ峠入口にしようかとも考えたが、先週通ったルートでもあり、黒岳からかなり下って登り返すので、天下茶屋にした。
【感想】
早朝の清八山周辺の景色がとてもよかった。この山は2回きているが、本社ヶ丸や三ツ峠山に登った後の遅い時間に通過しているので、2回とも霞んだ景色しか見ていない。この山だけを目当てにして金ヶ窪登山口から早朝に登るのもありだと思った。黒岳までは、なだらかなアップダウンのある登山道が続く。所々に富士山のビューポイントもある。8時を過ぎると雲が湧いてきて富士山山頂が見えなくなる。湧いている雲を見て夏の訪れが近いことを感じた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:240人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する