ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4368782
全員に公開
ハイキング
甲信越

爽風快適な弥彦山 お花探索

2022年06月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:47
距離
7.2km
登り
553m
下り
1,092m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:19
休憩
1:21
合計
8:40
8:24
173
スタート地点
11:17
11:22
8
11:30
11:30
9
11:39
11:52
43
休憩
12:35
12:41
9
12:50
12:57
15
13:12
13:28
71
休憩 八枚沢分岐
14:39
14:39
7
14:46
14:55
14
15:09
15:09
1
15:10
15:19
0
15:19
15:22
60
16:22
16:35
29
17:04
ゴール地点
※1回目の登りはログありません。
天候 朝方の曇り空からの晴れ,風少々あり,気温19度で快適至極でした。
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・田ノ浦温泉の奥の林道入口までの道は,そろそろ草がかぶさってきて,クルマのボディは草に少々こすれます。
コース状況/
危険箇所等
・全線ドライで快適でした。
・田ノ浦コースと雨乞尾根の木の少ないところは,そろそろ草がかぶさって足元がみえにくくなりつつある頃合いでした。
・妻戸尾根下部の上山三角点のところは巨大スズメバチの記録(5/17, 5/29)が続いてますのでご注意(今日は出ませんでした)。
今日1回目の御神廟。にぎわっていました。風がほんとにさわやか。
2022年06月04日 11:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
6/4 11:16
今日1回目の御神廟。にぎわっていました。風がほんとにさわやか。
妻戸尾根を下って,エノキの変形樹から寺泊方面。米山さんは雲のなかでした。
2022年06月04日 11:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
6/4 11:45
妻戸尾根を下って,エノキの変形樹から寺泊方面。米山さんは雲のなかでした。
さらに下って中間の展望地から国上山方面。
2022年06月04日 12:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
6/4 12:12
さらに下って中間の展望地から国上山方面。
エクスカリバーの前でダイミョウセセリがお出迎え。おっす(^^)/
2022年06月04日 12:19撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
6/4 12:19
エクスカリバーの前でダイミョウセセリがお出迎え。おっす(^^)/
ヤマザクラの前の定点です。緑濃いです。
2022年06月04日 12:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
6/4 12:28
ヤマザクラの前の定点です。緑濃いです。
八枚沢の滝は水量少なめ。
2022年06月04日 12:49撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
6/4 12:49
八枚沢の滝は水量少なめ。
雨乞尾根を登って平野越しに守門岳。水田は緑になってきました。
2022年06月04日 14:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
6/4 14:09
雨乞尾根を登って平野越しに守門岳。水田は緑になってきました。
今日2回目の御神廟。人は減って光は午後な感じに。
2022年06月04日 14:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
6/4 14:47
今日2回目の御神廟。人は減って光は午後な感じに。
明神沢の滝の水はほんのちょろちょろです。
2022年06月04日 16:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
6/4 16:26
明神沢の滝の水はほんのちょろちょろです。
光が夕方っぽくなってきました。今日も丸一日,お山に遊ばせていただきました。ありがとうございます。
2022年06月04日 16:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
6/4 16:43
光が夕方っぽくなってきました。今日も丸一日,お山に遊ばせていただきました。ありがとうございます。
今日のおめあてはコレ。でっかい葉っぱの上にさっそうとヤグルマソウが咲いてました◎ 花はこの一株だけで,他の場所はまだのようでした。
6
今日のおめあてはコレ。でっかい葉っぱの上にさっそうとヤグルマソウが咲いてました◎ 花はこの一株だけで,他の場所はまだのようでした。
いままでうまいこと花期にあたってなかったウリノキにも出会って眼福です。くるんと。まだ咲き始めでつぼみいっぱいありました。
8
いままでうまいこと花期にあたってなかったウリノキにも出会って眼福です。くるんと。まだ咲き始めでつぼみいっぱいありました。
今日,数が多かったのはまず花火のようなカラマツソウ,

(今年は新潟花火も開催です 8/7)
5
今日,数が多かったのはまず花火のようなカラマツソウ,

(今年は新潟花火も開催です 8/7)
そしてバイカウツギ,
3
そしてバイカウツギ,
バイカウツギはすがすがしい白です。
8
バイカウツギはすがすがしい白です。
花ではないですが,道々に展開する無数のコメガヤが,タネをまき散らしたあとの姿で,仕事が終わったドヤ顔?にも見えたところです。
3
花ではないですが,道々に展開する無数のコメガヤが,タネをまき散らしたあとの姿で,仕事が終わったドヤ顔?にも見えたところです。
そしてマユミの花が,
3
そしてマユミの花が,
そこらじゅうで舞ってました。小さいのでガヤっぽいですが(失礼(/・ω・)/
3
そこらじゅうで舞ってました。小さいのでガヤっぽいですが(失礼(/・ω・)/
今日見た個体は,色が乗ってました。
8
今日見た個体は,色が乗ってました。
こちらはすこーし遅かったかも。
3
こちらはすこーし遅かったかも。
今日は初夏のアイコンみたいな花にたくさん会いました。ウツギ,
8
今日は初夏のアイコンみたいな花にたくさん会いました。ウツギ,
ヤマブキショウマ,
5
ヤマブキショウマ,
ヤマブキショウマは二回三出複葉です。加えて,平行葉脈が明瞭で葉縁まで届く,細かい重鋸歯,細く尖った葉先,などなどがポイントのもよう。
3
ヤマブキショウマは二回三出複葉です。加えて,平行葉脈が明瞭で葉縁まで届く,細かい重鋸歯,細く尖った葉先,などなどがポイントのもよう。
オオバギボウシ咲き始め。
4
オオバギボウシ咲き始め。
エゴノキも。
そしてピンクがまぶしいシモツケ。ツンツンしてます。
4
そしてピンクがまぶしいシモツケ。ツンツンしてます。
これから咲く花のつぼみもいくつか。ツルアリドオシのつぼみはなんか森の妖精っぽい。
3
これから咲く花のつぼみもいくつか。ツルアリドオシのつぼみはなんか森の妖精っぽい。
キリンソウももうほんの少し。
3
キリンソウももうほんの少し。
そしてイチヤクソウのつぼみも見ました。昨年は自分,見逃したので,今年は期待。
4
そしてイチヤクソウのつぼみも見ました。昨年は自分,見逃したので,今年は期待。
シソ科二題。毎年同じところにわさわさ咲くヤマタツナミソウ。青がきれい。
7
シソ科二題。毎年同じところにわさわさ咲くヤマタツナミソウ。青がきれい。
そしてポツンとタツナミソウの仲間(でもピンボケ...)。トウゴクシソバタツナミソウみたいですが,次回,葉をよく見ないとですね...
4
そしてポツンとタツナミソウの仲間(でもピンボケ...)。トウゴクシソバタツナミソウみたいですが,次回,葉をよく見ないとですね...
この地味な木の花はソヨゴのようです。新潟県が北限だそうです。
4
この地味な木の花はソヨゴのようです。新潟県が北限だそうです。
岩場では,黄色がまぶしいメノマンネングサと,
4
岩場では,黄色がまぶしいメノマンネングサと,
お墓に巻きついて哀惜するという能「定家」由来のテイカカズラ。激しいですね(;'∀') 巻きついてます。
5
お墓に巻きついて哀惜するという能「定家」由来のテイカカズラ。激しいですね(;'∀') 巻きついてます。
三人いるフタリシズカ。
4
三人いるフタリシズカ。
いつもぽつんとコナスビ。
3
いつもぽつんとコナスビ。
つぼみなのか花なのか実なのかわからない(^^ゞハナヒリノキ。つぼみですねこれ...
3
つぼみなのか花なのか実なのかわからない(^^ゞハナヒリノキ。つぼみですねこれ...
ツクバネソウってあんまり見ない花です。いまどき(も)咲くんだ...
4
ツクバネソウってあんまり見ない花です。いまどき(も)咲くんだ...
ノアザミは盛り。
2
ノアザミは盛り。
ナワシロイチゴは花盛り。開いて雄しべが見えてるものもありました。
5
ナワシロイチゴは花盛り。開いて雄しべが見えてるものもありました。
エビラフジは名の通りの藤色。
6
エビラフジは名の通りの藤色。
夏の稔りも進んでいます。ついこないだ咲き始めたと思ったニワトコは,もう結実して落果まで。
3
夏の稔りも進んでいます。ついこないだ咲き始めたと思ったニワトコは,もう結実して落果まで。
ヒメヨツバムグラも,多くは実に変わっていました。
3
ヒメヨツバムグラも,多くは実に変わっていました。
このところ多く見るウスバシロチョウ,羽根のぎょろ目の味わいは,個体ごとに違ってるんですねー。
5
このところ多く見るウスバシロチョウ,羽根のぎょろ目の味わいは,個体ごとに違ってるんですねー。

感想

弥彦山は海岸立地の独立峰のせいか,尾根ごと・谷ごとに植生が違い,花々の変化に富むのがとても魅力です。今日は低めの気温+さわやかな風の最強気候条件で,長めに歩いてみまして,思ったよりも多くの花に出会えました。花ははっきりと初夏になっていました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:140人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら