ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4379691
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山・大和葛城山

2022年06月09日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:34
距離
18.7km
登り
1,448m
下り
1,451m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:02
休憩
1:28
合計
8:30
7:46
14
9:34
9:35
13
9:48
9:48
10
9:58
10:02
1
10:03
10:08
1
10:09
10:13
2
10:15
10:20
1
10:21
10:24
4
10:28
10:29
6
10:35
10:35
5
10:40
10:41
9
10:50
10:50
6
10:56
11:22
3
11:25
11:25
11
11:36
11:36
4
11:40
11:40
17
11:57
11:57
10
12:07
12:07
7
12:14
12:14
11
12:25
12:30
7
12:37
12:37
22
12:59
13:01
76
14:17
14:17
12
14:29
14:29
5
14:34
15:03
5
15:08
15:08
27
15:35
15:36
40
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水越峠へ向かう旧道に路駐
コース状況/
危険箇所等
よく整備された登山路です。
危険個所はありません。
水越峠の入り口付近に路駐して出発
トイレ前から
2022年06月09日 07:48撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
6/9 7:48
水越峠の入り口付近に路駐して出発
トイレ前から
ウツギ
2022年06月09日 07:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
6/9 7:51
ウツギ
トイレ裏の石ブテ林道を行きます
2022年06月09日 07:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/9 7:51
トイレ裏の石ブテ林道を行きます
アップで
2022年06月09日 07:54撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
6/9 7:54
アップで
マタタビ?
2022年06月09日 07:57撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/9 7:57
マタタビ?
ヘビイチゴ
2022年06月09日 07:58撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
6/9 7:58
ヘビイチゴ
キツリフネ
2022年06月09日 08:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
6/9 8:01
キツリフネ
ここから石ブテ尾根へと登ります
2022年06月09日 08:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/9 8:08
ここから石ブテ尾根へと登ります
急登です
2022年06月09日 08:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
6/9 8:26
急登です
自然林が出てきました
2022年06月09日 08:54撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
6/9 8:54
自然林が出てきました
2022年06月09日 09:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/9 9:00
一息つけます
2022年06月09日 09:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/9 9:00
一息つけます
杉の植林地帯が迫っています
2022年06月09日 09:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/9 9:06
杉の植林地帯が迫っています
最後の一登り
2022年06月09日 09:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/9 9:34
最後の一登り
六道の辻
2022年06月09日 09:37撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
6/9 9:37
六道の辻
歩きやすい道になりました
2022年06月09日 09:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/9 9:38
歩きやすい道になりました
大日岳
2022年06月09日 09:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
6/9 9:50
大日岳
日差しが暑い
2022年06月09日 09:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/9 9:50
日差しが暑い
2022年06月09日 09:59撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/9 9:59
2022年06月09日 09:59撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
6/9 9:59
転法輪寺
2022年06月09日 10:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
6/9 10:00
転法輪寺
不動明王
2022年06月09日 10:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
6/9 10:00
不動明王
山頂広場
久しぶりに来ました
2022年06月09日 10:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
6/9 10:18
山頂広場
久しぶりに来ました
大阪平野
PLの塔が見えます
2022年06月09日 10:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
6/9 10:18
大阪平野
PLの塔が見えます
クリンソウ
2022年06月09日 10:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
6/9 10:24
クリンソウ
しだれ桜の後にクリンソウが咲いていました
2022年06月09日 10:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/9 10:24
しだれ桜の後にクリンソウが咲いていました
登って行きます
2022年06月09日 10:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/9 10:26
登って行きます
葛城神社
ここが金剛山山頂
2022年06月09日 10:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
6/9 10:30
葛城神社
ここが金剛山山頂
神社下から
2022年06月09日 10:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
6/9 10:32
神社下から
杉の古木があります
2022年06月09日 10:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
6/9 10:32
杉の古木があります
雄略天皇です
歴史があります
2022年06月09日 10:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/9 10:32
雄略天皇です
歴史があります
ダイトレに出ました
左に行くと水越峠へ
右に行きます
2022年06月09日 10:37撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/9 10:37
ダイトレに出ました
左に行くと水越峠へ
右に行きます
左に入って一等三角点へ
2022年06月09日 10:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/9 10:39
左に入って一等三角点へ
山頂には電波塔があります
2022年06月09日 10:42撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/9 10:42
山頂には電波塔があります
湧出岳山頂一等三角点
2022年06月09日 10:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
6/9 10:43
湧出岳山頂一等三角点
少し歩いて展望台
ここで昼にしました
2022年06月09日 10:55撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
6/9 10:55
少し歩いて展望台
ここで昼にしました
ニガナ
2022年06月09日 11:21撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/9 11:21
ニガナ
展望台から北の展望
金剛山と湧出岳
2022年06月09日 11:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
6/9 11:22
展望台から北の展望
金剛山と湧出岳
こちらが説明看板
2022年06月09日 11:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/9 11:22
こちらが説明看板
西の展望
岩湧山など
左後は竜門山
2022年06月09日 11:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
6/9 11:22
西の展望
岩湧山など
左後は竜門山
その説明
2022年06月09日 11:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/9 11:22
その説明
2022年06月09日 11:23撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/9 11:23
大峰の山々なのですが樹林がさえぎっています
2022年06月09日 11:23撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/9 11:23
大峰の山々なのですが樹林がさえぎっています
南東
大峰から高見山などが見えます
2022年06月09日 11:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/9 11:24
南東
大峰から高見山などが見えます
こちらですが樹林帯が邪魔をしています
2022年06月09日 11:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/9 11:24
こちらですが樹林帯が邪魔をしています
展望台から少し戻って
大阪府最高地点
金剛山・湧出岳付近は奈良県でした
2022年06月09日 11:27撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
6/9 11:27
展望台から少し戻って
大阪府最高地点
金剛山・湧出岳付近は奈良県でした
分岐へ戻って水越峠へ下ります
2022年06月09日 11:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
6/9 11:39
分岐へ戻って水越峠へ下ります
階段を下って
2022年06月09日 11:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/9 11:45
階段を下って
ベンチがあります
2022年06月09日 12:16撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/9 12:16
ベンチがあります
階段を下ると
2022年06月09日 12:21撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/9 12:21
階段を下ると
林道で切断されていました
2022年06月09日 12:21撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/9 12:21
林道で切断されていました
さらに下って
2022年06月09日 12:21撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/9 12:21
さらに下って
カヤンボ
左から下ってきました
2022年06月09日 12:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/9 12:34
カヤンボ
左から下ってきました
ここからは林道歩き
2022年06月09日 12:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/9 12:34
ここからは林道歩き
ジシバリ
2022年06月09日 12:53撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/9 12:53
ジシバリ
水越峠
2022年06月09日 13:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
6/9 13:01
水越峠
ここから葛城山へ
2022年06月09日 13:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/9 13:02
ここから葛城山へ
下に峠が見えます
この付近にも路駐の車があります
2022年06月09日 13:04撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/9 13:04
下に峠が見えます
この付近にも路駐の車があります
きつい
2022年06月09日 13:14撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/9 13:14
きつい
ギフチョウがいるようです
2022年06月09日 13:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
6/9 13:36
ギフチョウがいるようです
登って
2022年06月09日 13:37撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/9 13:37
登って
振り返ると金剛山
2022年06月09日 13:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
6/9 13:56
振り返ると金剛山
あと少し
2022年06月09日 13:57撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/9 13:57
あと少し
アザミ
2022年06月09日 14:23撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/9 14:23
アザミ
終わりのツツジ
2022年06月09日 14:23撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/9 14:23
終わりのツツジ
ツツジは終わっています
2022年06月09日 14:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/9 14:24
ツツジは終わっています
最後の一登り
2022年06月09日 14:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
6/9 14:24
最後の一登り
キンポウゲ
2022年06月09日 14:28撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/9 14:28
キンポウゲ
ドーンと金剛山
2022年06月09日 14:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
6/9 14:30
ドーンと金剛山
葛城高原ロッジ
2022年06月09日 14:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/9 14:31
葛城高原ロッジ
営業しているようです
2022年06月09日 14:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/9 14:32
営業しているようです
山頂へ
2022年06月09日 14:37撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/9 14:37
山頂へ
山頂到着
2022年06月09日 14:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
6/9 14:38
山頂到着
2022年06月09日 14:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/9 14:39
2022年06月09日 14:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/9 14:39
奈良盆地
畝傍山・香具山・耳成山の大和三山が見えます
2022年06月09日 14:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
6/9 14:56
奈良盆地
畝傍山・香具山・耳成山の大和三山が見えます
青崩(あおげ)へ向かって下ります
2022年06月09日 15:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/9 15:19
青崩(あおげ)へ向かって下ります
かわいい花が咲いていました
2022年06月09日 15:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
6/9 15:46
かわいい花が咲いていました
鎖場です
使わなくても下りれます
2022年06月09日 15:52撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/9 15:52
鎖場です
使わなくても下りれます
青崩の集落まで下ってきました
2022年06月09日 16:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/9 16:10
青崩の集落まで下ってきました
下にトイレが見えます
駐車地点まで戻ってきました
2022年06月09日 16:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
6/9 16:19
下にトイレが見えます
駐車地点まで戻ってきました

感想

トレーニング登山で金剛山へ。
久しぶりの金剛山で、楽しみです。
金剛山だけではすぐに登れて物足りないので葛城山との周回をすることにしました。

急登の石ブテ尾根から行きます。
軽量ザックにコンロなどを持たずに、いつもより軽くしたのでかなり楽に登ることができました。

午後からの葛城山の登りはきつかった。
もう少しトレーニングが必要なようです。

葛城山の山頂で休んでいた方から、金剛山に登って葛城山に来たと言ったら「コンカツ」ですかと言われました。
本日のコンカツ登山、夏の日差しで暑かったのですが、吹く風が冷たくて救われました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:198人

コメント

タノシクさん、こんにちは。

関西の里山もいいですね!
街歩きと併せて歩いてみたいです。
私もすっかり街ウォーキングばかりしていますが、おかげで少しは脚力がついてきたようです。
今年はどこかでコラボできるといいですね。
2022/6/13 18:37
タイさん こんばんは

標高1000mほどの里山ですが、侮るなかれ金剛山は200名山、大和葛城山は300名山です。
この日は1度に200名山と300名山を同時に登ったことになります。
近畿は高い山が少ないので、こんな低山が選ばれています。

コロナで娘が孫を連れて疎開してきていたので山には行けませんでした。
やっと行けるようになったので、体力の衰えを何とかしないといけないと思ってトレーニングにはげんでいます。
夏はアルプスなどの縦走三昧ができたらと思って言います。
どこかでご一緒しましょう。
2022/6/13 21:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 葛城高原・二上山 [日帰り]
天狗谷ルート
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 葛城高原・二上山 [日帰り]
天狗谷を経て大和葛城山そして水越峠へ周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら