また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 438561
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

●丹沢●ソロでバカ尾根(* ̄ー ̄*)山始め★大倉→塔ノ岳→丹沢山Uターン

2014年05月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.4km
登り
1,438m
下り
1,434m

コースタイム

■登
05:30 大倉登山道入り口
06:05 大倉高原山の家
06:11 雑事場の平
06:13 見晴茶屋着  7分休憩
06:20 見晴茶屋発
06:57 駒止茶屋
07:13 堀山の家着  10分休憩
07:25 堀山の家発
08:51 天神尾根分岐
08:23 花立山荘
08:38 金冷シ
09:00 塔ノ岳到着

ひとり大休憩

☆蛭ヶ岳より下山の連れと合流の為
▲丹沢山へ▲
11:20  塔ノ岳発
12:40  丹沢山、途中の登山道で連れと合流、塔ノ岳に戻る

塔ノ岳にて休憩

■下
13:15 塔ノ岳発
13:23 金冷シ
13:45 花立山荘着   15分休憩
14:02 花立山荘発
14:30 堀山の家
14:50 駒止茶屋
15:20 見晴茶屋
15:55 大倉登山道入り口

天候 朝から快晴!
終日晴れsun
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●マイカー 自宅〜首都高〜東名高速道・秦野中井IC
      秦野中井IC〜国道246号線・20分〜R246堀川入口より10分

◆秦野ビジターセンター(秦野戸川公園の大倉駐車場)に有料駐車場有り◆
以前は登山口の周辺に約30台程、路肩駐車が可能でしたが現在は駐車禁止の張り紙が
コース状況/
危険箇所等
全般的に木道や階段でしっかりと整備されている歩きやすい登山道です
危険箇所は特にありません
…が
大倉尾根の直登コース
ただひたすら、木の階段、階段、階段…が続く箇所が多いです

◇・◆・下山後の温泉・◆・◇
★スーパー銭湯 湯花楽 秦野店★
http://www.yukaraku.com/hadano/
5時に到着☆
なんと!
24時間利用できる民間のパーキングが
既に満車 (´∩`。)
登山口すぐ手前の個人様宅の駐車場に
お世話になる事に…
助かったぁ
ここ穴場だな… (* ̄ー ̄*)
2014年05月05日 15:26撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
25
5/5 15:26
5時に到着☆
なんと!
24時間利用できる民間のパーキングが
既に満車 (´∩`。)
登山口すぐ手前の個人様宅の駐車場に
お世話になる事に…
助かったぁ
ここ穴場だな… (* ̄ー ̄*)
丹沢国立公園の看板の
横の道から
登山道がスタート!
2014年05月05日 15:26撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
1
5/5 15:26
丹沢国立公園の看板の
横の道から
登山道がスタート!
私の名前は
『丹沢クリステル』

この不思議な人形
最近、密かに人気なんです(笑)
2014年05月05日 00:48撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
17
5/5 0:48
私の名前は
『丹沢クリステル』

この不思議な人形
最近、密かに人気なんです(笑)
しばらくは
歩きやすい舗装路
最初はこんな感じの林道を
しばらく歩く
2014年05月05日 01:01撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
5/5 1:01
しばらくは
歩きやすい舗装路
最初はこんな感じの林道を
しばらく歩く
徐々に木が生い茂り
道はアスファルトから
土へと変わる
2014年05月05日 01:02撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
1
5/5 1:02
徐々に木が生い茂り
道はアスファルトから
土へと変わる
石が多い緩やかな登り
すがすがしい気持ちで登って行く
2014年05月05日 01:04撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
1
5/5 1:04
石が多い緩やかな登り
すがすがしい気持ちで登って行く
●観音茶屋●
大倉尾根の玄関口
はじめに登場する休憩所
早朝の為、まだ開いていない
2014年05月05日 01:06撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
1
5/5 1:06
●観音茶屋●
大倉尾根の玄関口
はじめに登場する休憩所
早朝の為、まだ開いていない
こういう登りだけなら
楽なんだけどな
2014年05月05日 04:48撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
5
5/5 4:48
こういう登りだけなら
楽なんだけどな
この分岐では右手に進んでも
大倉高原山の家経由の道と
どちらを通ってもさほど距離に差は無く
700m先で合流
本日は大倉高原山の家経由の西側ルートへ
2014年05月05日 04:50撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
1
5/5 4:50
この分岐では右手に進んでも
大倉高原山の家経由の道と
どちらを通ってもさほど距離に差は無く
700m先で合流
本日は大倉高原山の家経由の西側ルートへ
「丹沢の門」と
書かれた鳥居
2014年05月05日 04:51撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
1
5/5 4:51
「丹沢の門」と
書かれた鳥居
大倉高原山の家付近から
秦野盆地を見渡して…
朝陽が登る〜
2014年05月05日 04:52撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
5
5/5 4:52
大倉高原山の家付近から
秦野盆地を見渡して…
朝陽が登る〜
●大倉高原山の家●
ひっそり人影無し
管理人さんいるんだょね?
丹沢で唯一のテン場を持つ山の家
2014年05月05日 04:53撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
2
5/5 4:53
●大倉高原山の家●
ひっそり人影無し
管理人さんいるんだょね?
丹沢で唯一のテン場を持つ山の家
冷たい水が豊富に湧き出る水場
麓からポンプで水を汲み上げている模様
水場使用料20円
(お安いっ)
2014年05月05日 04:54撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
3
5/5 4:54
冷たい水が豊富に湧き出る水場
麓からポンプで水を汲み上げている模様
水場使用料20円
(お安いっ)
丹沢山系ではキャンプ場以外は幕営禁止
標高611mの台地にある
丹沢唯一のテント場
1人1泊400円
2014年05月05日 05:02撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
12
5/5 5:02
丹沢山系ではキャンプ場以外は幕営禁止
標高611mの台地にある
丹沢唯一のテント場
1人1泊400円
風は爽やか
緩い登りを
軽快に順調に歩いてゆく
2014年05月05日 05:04撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
1
5/5 5:04
風は爽やか
緩い登りを
軽快に順調に歩いてゆく
●雑事場の平●
まっ平な場所にベンチが置かれていて
一息休憩を入れる良いスポット
2014年05月05日 15:17撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
3
5/5 15:17
●雑事場の平●
まっ平な場所にベンチが置かれていて
一息休憩を入れる良いスポット
●見晴茶屋●
ロッジ風の山小屋
ウッドデッキのオープンテラスにいる
オーナーは気さくに声を掛けていた…
2014年05月05日 15:17撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
2
5/5 15:17
●見晴茶屋●
ロッジ風の山小屋
ウッドデッキのオープンテラスにいる
オーナーは気さくに声を掛けていた…
見晴茶屋脇のトイレ
使用料は¥50以上でお願いします
ですって
2014年05月05日 05:13撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
1
5/5 5:13
見晴茶屋脇のトイレ
使用料は¥50以上でお願いします
ですって
相模湾&
秦野の町並みが
2014年05月05日 05:16撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
5
5/5 5:16
相模湾&
秦野の町並みが
見晴らし茶屋を過ぎると
大倉尾根本番!といった
階段交じりのガレ場の登りが始まる
2014年05月05日 15:19撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
1
5/5 15:19
見晴らし茶屋を過ぎると
大倉尾根本番!といった
階段交じりのガレ場の登りが始まる
丸木階段をひたすら登る
ぐんぐんと高度を上げていく
2014年05月05日 15:20撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
1
5/5 15:20
丸木階段をひたすら登る
ぐんぐんと高度を上げていく
歩き易い木道が敷かれた道が続く
これは
登山道保護の為なんだとか…
2014年05月05日 15:21撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
4
5/5 15:21
歩き易い木道が敷かれた道が続く
これは
登山道保護の為なんだとか…
本日最初の
急登のはじまり〜
2014年05月05日 15:22撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
3
5/5 15:22
本日最初の
急登のはじまり〜
平坦な尾根道は
息を整えながら進めて
とてもありがたい
2014年05月05日 07:04撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
7
5/5 7:04
平坦な尾根道は
息を整えながら進めて
とてもありがたい
駒止茶屋の直前のここ
体力的にくるわー(´ε`●)
2014年05月05日 11:11撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
12
5/5 11:11
駒止茶屋の直前のここ
体力的にくるわー(´ε`●)
●駒止茶屋●
疲れ始め
少々泣きが入る頃に
ようやく見える駒止茶屋
2014年05月05日 11:14撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
4
5/5 11:14
●駒止茶屋●
疲れ始め
少々泣きが入る頃に
ようやく見える駒止茶屋
少し傾斜はゆるくなり
明るい尾根道の登りが続く
2014年05月05日 11:15撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
1
5/5 11:15
少し傾斜はゆるくなり
明るい尾根道の登りが続く
○タチツボスミレ○
お花にちょっぴり
癒されて
2014年05月05日 06:48撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
13
5/5 6:48
○タチツボスミレ○
お花にちょっぴり
癒されて
大倉尾根線上から見る
表尾根の稜線
2014年05月05日 07:03撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
4
5/5 7:03
大倉尾根線上から見る
表尾根の稜線
大倉尾根から目指す塔之岳
距離7キロ
標高差1200m
2014年05月05日 11:16撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
5/5 11:16
大倉尾根から目指す塔之岳
距離7キロ
標高差1200m
駒止茶屋から
ゆるやかなアップ・ダウンを繰り返し
2014年05月05日 07:01撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
3
5/5 7:01
駒止茶屋から
ゆるやかなアップ・ダウンを繰り返し
゜+.(◕ฺ∀◕ฺ)゜+. わぁーい♪
途中、富士山が良く見えてテンション↑
今後の展望に期待が高まる
2014年05月05日 06:59撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
27
5/5 6:59
゜+.(◕ฺ∀◕ฺ)゜+. わぁーい♪
途中、富士山が良く見えてテンション↑
今後の展望に期待が高まる
●堀山の家●にたどり着く
冬でも営業している山小屋が多くて
安心
2014年05月05日 05:27撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
2
5/5 5:27
●堀山の家●にたどり着く
冬でも営業している山小屋が多くて
安心
クーラーボックスで販売の
ジュースやお菓子類
¥100はお得な良心的価格
2014年05月05日 07:00撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
4
5/5 7:00
クーラーボックスで販売の
ジュースやお菓子類
¥100はお得な良心的価格
堀山の家のベンチで休憩
木々の隙間から富士山゜+.
ここは二俣からの登路と
合流するポイント
2014年05月05日 06:55撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
6
5/5 6:55
堀山の家のベンチで休憩
木々の隙間から富士山゜+.
ここは二俣からの登路と
合流するポイント
木々の隙間から富士が見えて…
休憩中のご夫妻に撮っていただく
ここからの登路は
相当な急峻
充分な休憩を…☆
2014年05月05日 06:52撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
43
5/5 6:52
木々の隙間から富士が見えて…
休憩中のご夫妻に撮っていただく
ここからの登路は
相当な急峻
充分な休憩を…☆
いよいよ『バカ尾根』と呼ばれる
大倉尾根の本格的な
長い長〜い急登が始まる
気合を入れて!!
!!Σ(`д´ノ)ノよっしゃァ〜
2014年05月05日 06:53撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
40
5/5 6:53
いよいよ『バカ尾根』と呼ばれる
大倉尾根の本格的な
長い長〜い急登が始まる
気合を入れて!!
!!Σ(`д´ノ)ノよっしゃァ〜
少し歩いては息を整えて
少しずつ
少しずつ登って行く
2014年05月05日 15:04撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
5/5 15:04
少し歩いては息を整えて
少しずつ
少しずつ登って行く
登っても登っても登っても
次に出てくるのは
階段状の急登
(・ω・`*)
2014年05月05日 15:04撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
2
5/5 15:04
登っても登っても登っても
次に出てくるのは
階段状の急登
(・ω・`*)
天神尾根分岐
戸沢口より
登ってくる登山者と合流
2014年05月05日 11:22撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
5/5 11:22
天神尾根分岐
戸沢口より
登ってくる登山者と合流
新緑がまぶしい季節
青空とグリーン
いい気持ち〜
。:.゜٩(๑>◡<๑)۶:.。+゜
2014年05月05日 07:16撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
9
5/5 7:16
新緑がまぶしい季節
青空とグリーン
いい気持ち〜
。:.゜٩(๑>◡<๑)۶:.。+゜
しばらく丸太の階段が続く
バカ尾根、後半は
階段、階段、また階段
階段のオンパレード
2014年05月05日 07:09撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
4
5/5 7:09
しばらく丸太の階段が続く
バカ尾根、後半は
階段、階段、また階段
階段のオンパレード
幅広丸太階段や坂がミックス
そんなこんなで大量発汗
(^_^;)
2014年05月05日 14:32撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
4
5/5 14:32
幅広丸太階段や坂がミックス
そんなこんなで大量発汗
(^_^;)
やがて
大きな岩のゴロゴロした
急な登りが続き
この辺りから
バテバテな人が目立ち始める
2014年05月05日 11:28撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
2
5/5 11:28
やがて
大きな岩のゴロゴロした
急な登りが続き
この辺りから
バテバテな人が目立ち始める
…ハァハァ

富士山が綺麗に見えて
パワー注入!
2014年05月05日 07:15撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
24
5/5 7:15
…ハァハァ

富士山が綺麗に見えて
パワー注入!
振り向くと展望が開けて
相模湾、秦野の町並みが
くっきり見えた
2014年05月05日 11:25撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
9
5/5 11:25
振り向くと展望が開けて
相模湾、秦野の町並みが
くっきり見えた
さぁーバカ尾根の難所
世にも名高い?「丸太階段」
どこまで続くのか分からないような
花立山荘直下の階段
2014年05月07日 09:12撮影
12
5/7 9:12
さぁーバカ尾根の難所
世にも名高い?「丸太階段」
どこまで続くのか分からないような
花立山荘直下の階段
山荘手前の強烈な階段
このコースで一番しんどいなーと感じる
登る途中、振り返ると相模湾が…
展望が良い!
2014年05月05日 11:26撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
4
5/5 11:26
山荘手前の強烈な階段
このコースで一番しんどいなーと感じる
登る途中、振り返ると相模湾が…
展望が良い!
●花立山荘●
心臓破りの急坂階段を登り終えた後
長い長い階段の終点に
迎えてくれる花立山荘
2014年05月05日 07:17撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
4
5/5 7:17
●花立山荘●
心臓破りの急坂階段を登り終えた後
長い長い階段の終点に
迎えてくれる花立山荘
春爛漫!
山桜が満開
登山しながらお花見
イイねヽ(*´∀`)ノ
2014年05月05日 11:30撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
14
5/5 11:30
春爛漫!
山桜が満開
登山しながらお花見
イイねヽ(*´∀`)ノ
新しく設置されたトイレ
使用料¥100
2014年05月05日 07:17撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
4
5/5 7:17
新しく設置されたトイレ
使用料¥100
再びここからしばしの登り
坂道、石と木の階段が続く....
日差しを遮るものはない
山桜を楽しみながらゆく
2014年05月05日 11:29撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
5/5 11:29
再びここからしばしの登り
坂道、石と木の階段が続く....
日差しを遮るものはない
山桜を楽しみながらゆく
今日は富士山が鮮明に
青空に映えて:*゜
度々足を止めて
富士山の写真を撮影
2014年05月05日 07:18撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
22
5/5 7:18
今日は富士山が鮮明に
青空に映えて:*゜
度々足を止めて
富士山の写真を撮影
素晴らしい≧(´▽`)≦
霊峰富士の雄姿:*゜
アップにて
2014年05月04日 08:41撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
18
5/4 8:41
素晴らしい≧(´▽`)≦
霊峰富士の雄姿:*゜
アップにて
三の塔の小屋方面
昨年のGWには
ヤビツ峠から
あの表尾根コースで
塔を目指したんだぁ
2014年05月05日 07:19撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
4
5/5 7:19
三の塔の小屋方面
昨年のGWには
ヤビツ峠から
あの表尾根コースで
塔を目指したんだぁ
ついに
正面に塔ノ岳の山頂が視界に!
距離はまだ結構ありそう
平坦な道に出ると
ほっとして足が軽くなる
2014年05月05日 11:35撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
3
5/5 11:35
ついに
正面に塔ノ岳の山頂が視界に!
距離はまだ結構ありそう
平坦な道に出ると
ほっとして足が軽くなる
馬ノ背と呼ばれる
ヤセ尾根付近
補修され手すりつきに…
この先両側が
崖の平坦な尾根道
2014年05月05日 11:37撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
1
5/5 11:37
馬ノ背と呼ばれる
ヤセ尾根付近
補修され手すりつきに…
この先両側が
崖の平坦な尾根道
●金冷シ●
右は塔ノ岳、左は鍋割山への分岐
塔ノ岳頂上まであと少し!
もうひと頑張りだ
2014年05月05日 11:38撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
5/5 11:38
●金冷シ●
右は塔ノ岳、左は鍋割山への分岐
塔ノ岳頂上まであと少し!
もうひと頑張りだ
もういいよー (o´Д`)=з
登るのが嫌になった頃に
再び始まる階段
最後の
きつい登りを終えれば…
2014年05月05日 11:38撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
3
5/5 11:38
もういいよー (o´Д`)=з
登るのが嫌になった頃に
再び始まる階段
最後の
きつい登りを終えれば…
\(^o^)/
1491mの広大な展望の
塔ノ岳山頂に
着いたぁ〜 ☆.。.:*・゜
ひとりで頑張った
2014年05月05日 11:41撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
80
5/5 11:41
\(^o^)/
1491mの広大な展望の
塔ノ岳山頂に
着いたぁ〜 ☆.。.:*・゜
ひとりで頑張った
広い山頂
ひとりでいると
「写真撮りますよぉ〜」と
声を掛けていただき
ありがたい(.› ₃ ‹.)♡
2014年05月05日 11:43撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
49
5/5 11:43
広い山頂
ひとりでいると
「写真撮りますよぉ〜」と
声を掛けていただき
ありがたい(.› ₃ ‹.)♡
山頂から
こんなにクッキリと
美しい富士山が眺められるなんて
まさかのご褒美(*´∀`)♪
2014年05月05日 11:38撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
19
5/5 11:38
山頂から
こんなにクッキリと
美しい富士山が眺められるなんて
まさかのご褒美(*´∀`)♪
今日は快晴
南アルプスの白い山並みが
まるで浮かんでいるよう
2014年05月05日 11:39撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
16
5/5 11:39
今日は快晴
南アルプスの白い山並みが
まるで浮かんでいるよう
ズーーーム!!!
向かって右
一番高いピークの北岳:。+゜
間ノ岳
農鳥岳
2014年05月05日 06:01撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
13
5/5 6:01
ズーーーム!!!
向かって右
一番高いピークの北岳:。+゜
間ノ岳
農鳥岳
この石碑
丹沢山頂にある石碑と
お揃いだ〜
2014年05月05日 15:27撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
5
5/5 15:27
この石碑
丹沢山頂にある石碑と
お揃いだ〜
遮るものは無く広〜い展望!
昔は尊仏岩と呼ばれる巨石があったとの事
関東大震災で崩れ落ちてしまったらしい
2014年05月05日 15:30撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
13
5/5 15:30
遮るものは無く広〜い展望!
昔は尊仏岩と呼ばれる巨石があったとの事
関東大震災で崩れ落ちてしまったらしい
大きくて立派な
尊仏山荘
2014年05月05日 15:28撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
1
5/5 15:28
大きくて立派な
尊仏山荘
丹沢・表尾根の稜線と
相模湾
写真では分かりにくいですが
素晴らしい眺め
2014年05月04日 09:13撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
3
5/4 9:13
丹沢・表尾根の稜線と
相模湾
写真では分かりにくいですが
素晴らしい眺め
塔ノ岳山頂からは360度の大展望
富士山、西丹沢、遠くには箱根の山々
南アルプスなどなどを見渡すことができる
2014年05月04日 09:20撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
13
5/4 9:20
塔ノ岳山頂からは360度の大展望
富士山、西丹沢、遠くには箱根の山々
南アルプスなどなどを見渡すことができる
丹沢山地の山々
一番高い山が、蛭ヶ岳
連れは
塔ノ岳→丹沢山→蛭ヶ岳
…と向かっているだろう
2014年05月05日 16:45撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
3
5/5 16:45
丹沢山地の山々
一番高い山が、蛭ヶ岳
連れは
塔ノ岳→丹沢山→蛭ヶ岳
…と向かっているだろう
◇◆ひとり山ランチ◆◇
本日は簡単メニュー
ワンタンスープ
煮玉子オニギリ
ホットココア
デザートにカスタードケーキ等々
2014年05月05日 11:47撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
23
5/5 11:47
◇◆ひとり山ランチ◆◇
本日は簡単メニュー
ワンタンスープ
煮玉子オニギリ
ホットココア
デザートにカスタードケーキ等々
尊仏山荘・受付
山バッジや手ぬぐい
飲み物等が販売されています
山バッジ購入☆
2014年05月05日 16:36撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
2
5/5 16:36
尊仏山荘・受付
山バッジや手ぬぐい
飲み物等が販売されています
山バッジ購入☆
尊仏山荘の伝説のニャンコ
『丹沢ミーくん』
ミャーとも呼ばれていたり?
いつまでも元気でね
2014年05月05日 16:37撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
25
5/5 16:37
尊仏山荘の伝説のニャンコ
『丹沢ミーくん』
ミャーとも呼ばれていたり?
いつまでも元気でね
山頂でたっぷり時間を取り
体力温存
塔ノ岳から丹沢山を目指して
出発〜〜
2014年05月05日 16:45撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
1
5/5 16:45
山頂でたっぷり時間を取り
体力温存
塔ノ岳から丹沢山を目指して
出発〜〜
丹沢山へは
塔ノ岳山頂の尊仏山荘の横を通り
しばし急坂を下る

2014年05月05日 16:38撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
1
5/5 16:38
丹沢山へは
塔ノ岳山頂の尊仏山荘の横を通り
しばし急坂を下る

日高を超えて
朝、一緒に出発
蛭ヶ岳ピークを目指し
丹沢山頂から下山の
彼と合流
2014年05月05日 16:38撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
1
5/5 16:38
日高を超えて
朝、一緒に出発
蛭ヶ岳ピークを目指し
丹沢山頂から下山の
彼と合流
塔ノ岳に向かう下山途中
薄ピンクの山桜が美しい
いつものように
好アングルで撮ってもらえる幸せ♡
2014年05月05日 16:46撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
30
5/5 16:46
塔ノ岳に向かう下山途中
薄ピンクの山桜が美しい
いつものように
好アングルで撮ってもらえる幸せ♡
大きめのトカゲ発見
吸血ヒルではなくて
ホッ…
2014年05月05日 16:39撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
3
5/5 16:39
大きめのトカゲ発見
吸血ヒルではなくて
ホッ…
蛭ヶ岳を目指し別行動だった
連れと…
山頂写真♡*.+゜
はい、ポーズ (´∀`●)
2014年05月05日 16:27撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
73
5/5 16:27
蛭ヶ岳を目指し別行動だった
連れと…
山頂写真♡*.+゜
はい、ポーズ (´∀`●)
人、人、人、
人多過ぎ〜(✽ ゜д゜ ✽)
山頂は
大勢の登山者で溢れかえる
2014年05月05日 16:41撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
18
5/5 16:41
人、人、人、
人多過ぎ〜(✽ ゜д゜ ✽)
山頂は
大勢の登山者で溢れかえる
クッキリ見えていた富士山は
すっかり雲に覆われ
霞んでいた
2014年05月05日 16:42撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
4
5/5 16:42
クッキリ見えていた富士山は
すっかり雲に覆われ
霞んでいた
13時15分・山頂出発
元気に下山
(*´∇`*)
2014年05月05日 08:29撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
4
5/5 8:29
13時15分・山頂出発
元気に下山
(*´∇`*)
山並みと
相模湾、三浦半島、
江ノ島、伊豆半島方面が眼下に
2014年05月05日 16:43撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
1
5/5 16:43
山並みと
相模湾、三浦半島、
江ノ島、伊豆半島方面が眼下に
●金冷シ●通過〜
2014年05月05日 06:32撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
1
5/5 6:32
●金冷シ●通過〜
愉快なポージング(´∇`)
楽しいけれど
「通行の妨げ」にはご注意!
です(笑)
2014年05月05日 08:28撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
27
5/5 8:28
愉快なポージング(´∇`)
楽しいけれど
「通行の妨げ」にはご注意!
です(笑)
きれ〜〜い.。.:*・゜
秦野の街並みを見渡して
2014年05月05日 16:33撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
31
5/5 16:33
きれ〜〜い.。.:*・゜
秦野の街並みを見渡して
足元に広がる風景に酔う
山々に囲まれる開放感
ここまで来たから
みえるもの
2014年05月05日 16:34撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
17
5/5 16:34
足元に広がる風景に酔う
山々に囲まれる開放感
ここまで来たから
みえるもの
花立山荘で一休み
名物カキ氷も売れていて
大繁盛!!
2014年05月05日 16:52撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
4
5/5 16:52
花立山荘で一休み
名物カキ氷も売れていて
大繁盛!!
休憩する人がいっぱい
豊富なメニュー
玉コンニャク串¥100とか
美味しそう(o^^o)
2014年05月05日 06:42撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
1
5/5 6:42
休憩する人がいっぱい
豊富なメニュー
玉コンニャク串¥100とか
美味しそう(o^^o)
やはりここは気持ちがいい
晴れている為
空中を
歩いているかのような気分に
(*^^*)
2014年05月05日 16:31撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
24
5/5 16:31
やはりここは気持ちがいい
晴れている為
空中を
歩いているかのような気分に
(*^^*)
大自然、大展望を前に
自分がここにいる素晴らしさ
喜びを存分に味わえる
2014年05月05日 16:30撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
16
5/5 16:30
大自然、大展望を前に
自分がここにいる素晴らしさ
喜びを存分に味わえる
下山は混み合い
大渋滞…
山頂にいた人の数を
思えば納得…
2014年05月05日 16:53撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
2
5/5 16:53
下山は混み合い
大渋滞…
山頂にいた人の数を
思えば納得…
列をつくって・・・
抜きたい際には
「お先に〜」と一声かけて
2014年05月05日 16:54撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
3
5/5 16:54
列をつくって・・・
抜きたい際には
「お先に〜」と一声かけて
森林セラピー.。.:*
山で感じる光と風
大好き ♡
゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
2014年05月05日 17:29撮影 by  F-05D, FUJITSU
78
5/5 17:29
森林セラピー.。.:*
山で感じる光と風
大好き ♡
゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
柔らかな陽射しが差し込む
木漏れ日の
木々の中を
2014年05月07日 21:28撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
32
5/7 21:28
柔らかな陽射しが差し込む
木漏れ日の
木々の中を
心地良い風を
浴びながらの山行

ゴールは近し
2014年05月05日 16:56撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
26
5/5 16:56
心地良い風を
浴びながらの山行

ゴールは近し
まだまだ続くよ、急な下り道
石ゴロゴロ
膝や太もも、足全体への負担は
相当なものに
2014年05月05日 17:00撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
3
5/5 17:00
まだまだ続くよ、急な下り道
石ゴロゴロ
膝や太もも、足全体への負担は
相当なものに
登りがキツイ山…ってことは
つまりは
下りも、もっとキツイ!
…ってこと
2014年05月05日 16:59撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
3
5/5 16:59
登りがキツイ山…ってことは
つまりは
下りも、もっとキツイ!
…ってこと
さすが人気の山
綺麗に
整備されている登山道
2014年05月05日 17:03撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
4
5/5 17:03
さすが人気の山
綺麗に
整備されている登山道
特製牛乳プリンを食べている人々を横目に
観音茶屋はスルー
2014年05月05日 17:04撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
1
5/5 17:04
特製牛乳プリンを食べている人々を横目に
観音茶屋はスルー
下山〜
無限に思える階段
嫌いだったバカ尾根
ソロで目指してみた塔ノ岳
やってみよう!の
チャレンジが人を成長させる
2014年05月05日 17:07撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
4
5/5 17:07
下山〜
無限に思える階段
嫌いだったバカ尾根
ソロで目指してみた塔ノ岳
やってみよう!の
チャレンジが人を成長させる
塔ノ岳山頂・記念写真・
オマケ
またひとつ
イイ想い出に… ♡*.+
by  F-05D, FUJITSU
31
塔ノ岳山頂・記念写真・
オマケ
またひとつ
イイ想い出に… ♡*.+
こだわり人工温泉やサウナが揃う
「スーパー銭湯 湯花楽 秦野店」へ
濃厚炭酸泉に浸かり
汗を流してスッキリさっぱり♪
2014年05月05日 17:05撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
11
5/5 17:05
こだわり人工温泉やサウナが揃う
「スーパー銭湯 湯花楽 秦野店」へ
濃厚炭酸泉に浸かり
汗を流してスッキリさっぱり♪

感想


●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・

お山復帰
山始動いたしました
+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜:.。+゜

関東平野で平らな神奈川県にある丹沢山塊

『ヤマレコ』でも
ランキングの1位を常に獲得している山▲丹沢・塔ノ岳▲

塔ノ岳へ至る登山道の中でもっともポピュラーな登山コース
丹沢で一番登られてる超メジャー尾根道『大倉尾根コース』
大倉尾根は体力的にきつめのコースとして知られています

そぅ通称『バカ尾根』と呼ばれる誰もが厄介がる尾根です

大倉から塔ノ岳までの大倉尾根は全長7キロ、標高差1200m
ダラダラと続く長い登り坂がその由来だそうですが
これでもかと続く木の階段を目にした時
本当に「もぅ嫌〜馬鹿ぁ〜」と叫びたくなるような一本調子の登りです

ここを登るのは、気が重くて敬遠モード
丹沢から足が遠のいていたのです(苦笑

この度、“丹沢最高峰の蛭ヶ岳を日帰りピストン!”を目指すという
健脚な連れとは別行動

後に、合流しよう!と、スタートを切りました(*^.^*)

■お連れ様レコはこちら■
【2014始動】山の上は春真っ盛り!富士山クッキリ!!塔ノ岳→丹沢山
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-440374.html



スコーンと青い空!
風が心地良くさわやか
天気はこの上ない快晴で、絶好のコンディション

苦手意識の高い大倉尾根をソロで歩いて塔ノ岳を目指しました


☆★☆出発時からの詳細は写真に添付のをキャプションをご覧ください(*ノ∀`*)☆★☆


序盤こそ平坦な道がちらほらありますが、標高差は1000m以上
後には、長い上り坂が待っています
決して甘くないきつい登山
それなりに体力を必要とします
この山は、甘くないです
そしてやっぱりバカ尾根は、その名を裏切りません
あれは、『山行』ではなく「修行」って思えたりもして(笑)


単調な登りですが、徐々に視界が開けて、気がつけば富士山
展望良好な山頂からはスカッと晴れた全景の富士に南アルプス
大変素晴らしい景色を堪能することができ
とても優雅な贅沢時間でした
時間が余り過ぎて、山頂ひとりランチも満喫しちゃいましたしσ(^_^;)

登山者が多い為か、登山者がすれ違えるように広く整備された登山道
急な階段や坂もあるのでいい感じに汗をかきます

途中、山小屋が点在しているので、休憩スポットとして立ち寄りながら
ゆっくりと比較的容易に登山を楽しめる良いお山ですね

ちょうど一年前
○o。. 丹沢デビュー&ヤマレコデビュー .。o○
▲ヤビツ峠〜表尾根縦走コース▲
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-293298.html
(この時よりは、少しスキルアップできたかなと思います)


帰りは来た道をひたすら下ったのですが、こんな大変な坂や階段をよくも登ってきたものだと感心
登山っていうものは、ひたすらゆっくりひたすら我慢して進んでいれば
着いてしまうものなのだなーと実感しました

今回は自分にしてみたらなかなかの好タイム
ハードだけど、ソロで頑張って歩けました
復帰戦にこのルートの選択、バッチリでした

夏山に向け少しずつ体力アップ
脚力強化の必要性を感じました

自分への挑戦
この高揚感はクセになります

一つ、また一つとチャレンジをして
山を制覇していくうちに
人としても成長していけるのではないでしょうか



ちなみに…
『蛭が岳日帰りピストン』目指したお連れ様は
過度な発汗による体内の塩分・ミネラル欠乏症
長時間行動によるエネルギー切れによる
「こむら返り」が要因で実は撤退(´;ω;`)

すぐ翌週にリベンジを果たしたのです
動画&レコは下記に↓

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

▲蛭が岳日帰り・動画▲
http://goo.gl/rUYooY

▲【動画あり】★リベンジ達成★春のバカ尾根⇔蛭ヶ岳日帰り!▲
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-446408.html

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2949人

コメント

いよいよ
今年のお山の始まりなんですね〜
バカ尾根?へは行った事ありませんが階段がいっぱいあるんですね〜
それでは私も負けじと明後日の10日に階段登ってきま〜す
1445段 さてどこでしょ(∩.∩)
2014/5/8 20:17
足慣らし?
お、戻って来ましたね
お帰りなさい
誰が名前を付けたのか? 馬鹿尾根、 でもここを短パンTシャツ姿で
ひたすら歩荷する有名な方がいますよね  私には出来ません
そんな登山道をこんなに楽しそうに登るなんて、さすがyukinomieさんですね
これからのレポを楽しみにしています。
2014/5/8 22:37
おかえりなさいませ❤︎
yukinomieさん、こんにちは( ^ω^ )♪

待ってました〜
ついにお山復帰ですね
足慣らしとしては、バカ尾根はガッツリ系でしたね〜
ふだんからスノボで鍛えてるから、体力はバッチリですね
これからは夏山の季節
うきうきしてきちゃいますね( ´艸`)❤︎
今年もyukinomieさんの華麗な山行楽しみにしています♪
北アのどこかで会いたいな〜♪
でわでわ
2014/5/9 9:31
復帰おめでとう〜!!ヽ(^。^)ノ
yukinomieさん、こんばんは〜happy01

あれまっ!
大倉尾根登んのヤダ!!
・・・とかって言ってたような気がしたのにぃ〜(笑)
タイトル見て「えっ!ソロで大倉尾根っ!!」って
チョッとビックリしちゃいましたよ〜
でもでも、こういう訳だったんですね〜

ところで、お連れさんは蛭ピストン、無事に達成したんですよね?
なかなかのご健脚っ!shinegood
今度は「一人でいってらっしゃ〜い!」じゃなくて、
喰らい付いてでもついていかなくちゃ!

無事にお山復帰を果たされたmieさん
今後のご活躍が本当に楽しみです! shinewink
2014/5/9 22:04
genchan123さんへ
genchanさん
ご無沙汰しております

いつもコメントをいただきありがとうございます(*´∀`)♪
なんとか復帰しました
『バカ尾根』ご経験豊かなgenchanさんにとってはどうでしょうかね
朝飯前かもしれませんが…
私には丹沢のバカ尾根はなかなか手ごわい尾根です(笑)
明日(10日)も、お山にいかれるのですね
1445段happy02なかなか大変そう
栃木の赤薙山?ですか??ね
天候も良さそう 楽しまれてきてくださいませ
2014/5/9 23:01
あれから1年
mmr-knさん こんばんは

初めて丹沢山に登り
初めて『ヤマレコ』にレコをアップした1年前
mmr-knさんに激励メッセージをいただき感激した昨年5月
あれから丁度1年記念の今回も、素敵なコメントをいただき
ありがとうございます

バカ尾根はその名に負けない侮れなさがありますねσ(^_^;)
はい、その短パン姿で、歩荷のおじ様、当日も数回おみかけしました
『チャンプと呼んでくれ〜』と言いながらスタスタと登っていました
4500回以上も登っているそうで、凄いお方ですね

辛いことのあとには、楽しみが待っている
マイペースで挑んでいきたいです

今後もどうぞ宜しくお願い致します
2014/5/9 23:53
山女子の喜び♪
algaeさん
いつも早々にメッセージをありがとうございます(*´∀`)♪

なんとか復帰いたしました
それがぁ〜 体力ないんですよ(泣)
特に脚力が無くってcryingdown
おいていかれる始末
バカ尾根はやっぱり過酷な尾根でした(^_^;)

それでも沢山の喜びがあるお山
夏山プランニングに今からワクワクしています (´∀`●)
目指す夢は広がりますねshine
大好きな『北ア』 で会えるかしらo(≧▽≦)o

もっと鍛えなきゃ… です(苦笑)
2014/5/10 6:30
バカ尾根は嫌いでした…
lifterさん♪
激励メッセージをありがとうございます

なんとか復帰を果たしました
その通りなのですっsweat02
『大倉尾根』から登るのは、あの修行のような階段が嫌でずーっと敬遠していました
しかし今回、自分がどこまでくじけず行けるかトライしてみました
連れの蛭ピストンの件は・・・・・(´□`川)
触れずにいてあげたいと思います(笑)

>喰らい付いてでもついていかなくちゃ!
いぇ、あたしの脚では、とてもとてもついていけない現状なんです(泣)
このあたりをクリアせねば
lifterさんとの『夢のコラボ 大旋風』typhoonなど程遠くて
夢のまま終わりそうです(´Д`。)

夏に向けてマイペースで頑張ります(´ε`●)
2014/5/10 6:46
はじめまして
宜しくお願いします
京都近辺の山しか知りませんので皆さんのレコを拝見して楽しんでいます
2014/5/13 21:52
olddreamer さんへ☆
はじめまして、こんばんは

訪問&拍手 shineをいただき光栄です
ありがとうございました

京都、素晴らしいところですよね
レコ、後ほど、じっくり拝見させていただきます
2014/5/13 22:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら