また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4386368
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

【大阪50山】高代寺山〜妙見山〜鴻応山、横走

2022年06月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:38
距離
16.3km
登り
1,083m
下り
887m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:21
休憩
1:12
合計
6:33
9:23
41
10:04
10:18
23
10:41
10:41
31
11:12
11:13
54
12:07
12:07
7
12:14
12:28
4
12:32
12:33
69
14:16
14:56
48
15:44
15:45
11
15:56
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス 能勢電鉄妙見線の妙見口を下車。帰りは余野まで自力で歩いて池田方面のバスに乗りました。バスの本数はかなり少なめですが、余野周辺はコンビニもあるので、時間をつぶすと良いでしょう。
コース状況/
危険箇所等
高代寺山〜妙見山は問題なし。しかし、鴻応山については人気もなく、笹のブッシュがあったり、半ズボンは自殺行為でしょう。帰り道も鴻応山の西側は登山道がなく、ヤマレコのGPSと地形を頼りに進むしかありません。

あと鴻応山かどこかはわかりませんが、マダニの子供がお腹に噛み付いていました。下山後は、マダニがいないかよく確認しましょう!
その他周辺情報 鴻応山下山後に、有名なお食事処の「弁天の里」というのがあるらしいです。私は下山後に知ったので今回は行けませんでしたが、テレビにも出るくらい有名らしいので、みなさんも一度行ってみては?!
豊能町は本当に観光に力を入れていますね。素晴らしいです。看板もそうですが、史跡や緊急通報ポイントの設置など、ハイカーにもやさしい町です。
2022年06月12日 09:03撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/12 9:03
豊能町は本当に観光に力を入れていますね。素晴らしいです。看板もそうですが、史跡や緊急通報ポイントの設置など、ハイカーにもやさしい町です。
妙見口は登山客でかなり栄えていて、売店やお土産やさんなんかもあります。この猪の本物の剥製でしょうか。この猪は可愛らしいですが、山の中の獰猛な猪とは会いたくないものです。
2022年06月12日 09:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/12 9:04
妙見口は登山客でかなり栄えていて、売店やお土産やさんなんかもあります。この猪の本物の剥製でしょうか。この猪は可愛らしいですが、山の中の獰猛な猪とは会いたくないものです。
最初、妙見山方向に行ってしまいタイムロスしましたが、しっかりと高代寺山コースの案内もあります。村落を抜けて行きます。
2022年06月12日 09:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/12 9:27
最初、妙見山方向に行ってしまいタイムロスしましたが、しっかりと高代寺山コースの案内もあります。村落を抜けて行きます。
途中まで、地元の方の畑やらなんやらありますが、突然景色が変わります。石垣やお地蔵さんがあることから、歴史の古さが伺えます。昔からありがたい山だったのでしょうか。
2022年06月12日 09:37撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/12 9:37
途中まで、地元の方の畑やらなんやらありますが、突然景色が変わります。石垣やお地蔵さんがあることから、歴史の古さが伺えます。昔からありがたい山だったのでしょうか。
推定樹齢400年の彼岸桜だそうです。江戸時代くらいからここにずっと生えていたのでしょうか。生命力に満ち満ちています。春に来たかったですね。いや、みなさん春に来てください。
2022年06月12日 09:52撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/12 9:52
推定樹齢400年の彼岸桜だそうです。江戸時代くらいからここにずっと生えていたのでしょうか。生命力に満ち満ちています。春に来たかったですね。いや、みなさん春に来てください。
頂上付近の霊園にトイレがありました。緊急時には使わせていただけるのでしょうか。霊園の事務所の軒下に大きなスズメバチの巣の跡ありました。そう言えば、様々な蜂を見かけます。
2022年06月12日 09:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/12 9:58
頂上付近の霊園にトイレがありました。緊急時には使わせていただけるのでしょうか。霊園の事務所の軒下に大きなスズメバチの巣の跡ありました。そう言えば、様々な蜂を見かけます。
分岐を誤りました。ストックの指す方向に進んでください。道なりに進むとドコモの無線中継所で行き止まりです。
2022年06月12日 10:06撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/12 10:06
分岐を誤りました。ストックの指す方向に進んでください。道なりに進むとドコモの無線中継所で行き止まりです。
高代寺山の山頂です。電波塔的な施設があったり、地積は特になく、展望もまったくありません。先を急ぎます。
2022年06月12日 10:13撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
6/12 10:13
高代寺山の山頂です。電波塔的な施設があったり、地積は特になく、展望もまったくありません。先を急ぎます。
山頂に面白いものが。1984とありますが、私が生まれる前からここにこの看板はあったのでしょうか。内容はそそられる内容ですね。定年したら、何週間もかけて行ってみたい。今回、歌垣山を仕留めそこなったので、今度、ポンポン山から歌垣山まで行って見ようかな。
2022年06月12日 10:13撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
6/12 10:13
山頂に面白いものが。1984とありますが、私が生まれる前からここにこの看板はあったのでしょうか。内容はそそられる内容ですね。定年したら、何週間もかけて行ってみたい。今回、歌垣山を仕留めそこなったので、今度、ポンポン山から歌垣山まで行って見ようかな。
高代寺でしょうか。よく手入れされています。世間知らずなもので、どうやってお参りしていいか、作法がいつもわかりません。
2022年06月12日 10:24撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/12 10:24
高代寺でしょうか。よく手入れされています。世間知らずなもので、どうやってお参りしていいか、作法がいつもわかりません。
方向変換点です。ポールの指す台上を進んで行きます。
2022年06月12日 10:31撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/12 10:31
方向変換点です。ポールの指す台上を進んで行きます。
吉川(よしかわ)城跡です。ベンチが無数に設置してあり、豊能町の力の入れようがわかります。展望はほぼなし。
2022年06月12日 10:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/12 10:42
吉川(よしかわ)城跡です。ベンチが無数に設置してあり、豊能町の力の入れようがわかります。展望はほぼなし。
下山途中に妙見山が見えますね。森を切り裂くようにケーブルカーが走っています。私は自分の足で山を降りてからまた登るのでしんどそう…。
2022年06月12日 10:48撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
6/12 10:48
下山途中に妙見山が見えますね。森を切り裂くようにケーブルカーが走っています。私は自分の足で山を降りてからまた登るのでしんどそう…。
牛堂が無残にも潰れてしまっています。中々直すのも大変でしょうが、牛の首が折れているのが、なんとも怖いので、早く修復してもらいたいです。
2022年06月12日 10:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
6/12 10:55
牛堂が無残にも潰れてしまっています。中々直すのも大変でしょうが、牛の首が折れているのが、なんとも怖いので、早く修復してもらいたいです。
八幡(はちまん)神社。こういう神社って無人な印象ですが、巫女さんやら神主さんやら、いらっしゃいました。僕は気まずかったです。
2022年06月12日 10:57撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/12 10:57
八幡(はちまん)神社。こういう神社って無人な印象ですが、巫女さんやら神主さんやら、いらっしゃいました。僕は気まずかったです。
マニアックな説明が。
2022年06月12日 10:57撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/12 10:57
マニアックな説明が。
お賽銭をいっつもケチるので(おい)、せめて神社に設置してあった自販機で水分補給です。ガワも神社仕様?になってますね。
2022年06月12日 10:59撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/12 10:59
お賽銭をいっつもケチるので(おい)、せめて神社に設置してあった自販機で水分補給です。ガワも神社仕様?になってますね。
史跡の記録を残しておきます。
2022年06月12日 11:00撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/12 11:00
史跡の記録を残しておきます。
神主さんのお家?が面白かったです。お馬さんを飼っていたり、鉄道の顔?の部分を展示していたり、色々な手法で盛り上げようとしている姿に非常に好感をもてます。ここで奥様方の集団に遭い、「ユーチューブ?」と聞かれましたが、何故か違うと答えてしまいました。
2022年06月12日 11:02撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
6/12 11:02
神主さんのお家?が面白かったです。お馬さんを飼っていたり、鉄道の顔?の部分を展示していたり、色々な手法で盛り上げようとしている姿に非常に好感をもてます。ここで奥様方の集団に遭い、「ユーチューブ?」と聞かれましたが、何故か違うと答えてしまいました。
国道477号を渡り、いよいよ妙見山の登山口に入って行きます。それにしても今日は天気がいい。
2022年06月12日 11:09撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/12 11:09
国道477号を渡り、いよいよ妙見山の登山口に入って行きます。それにしても今日は天気がいい。
私は上杉尾根コースを登って行きます。ほとんどの方がケーブルカーの方へ向って行きました。
2022年06月12日 11:09撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/12 11:09
私は上杉尾根コースを登って行きます。ほとんどの方がケーブルカーの方へ向って行きました。
登山口。いよいよ始まります。
2022年06月12日 11:13撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/12 11:13
登山口。いよいよ始まります。
黒川の町並が見えます。
2022年06月12日 11:33撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
6/12 11:33
黒川の町並が見えます。
「八町茶屋跡」とあります。昔は茶屋さんだったのでしょうか。
2022年06月12日 11:38撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
6/12 11:38
「八町茶屋跡」とあります。昔は茶屋さんだったのでしょうか。
景色バッチシ!今まで登った石切山、中山連山、五月山が見渡せます。六甲山も見えますね。
2022年06月12日 11:43撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
6/12 11:43
景色バッチシ!今まで登った石切山、中山連山、五月山が見渡せます。六甲山も見えますね。
駐車場地域に出てきました。大した下調べもせず登ってきたので、想像していた頂上とまったく異なりびっくり!広大な駐車場と行きかう観光客、ツーラー。場違い感が…。
2022年06月12日 12:05撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/12 12:05
駐車場地域に出てきました。大した下調べもせず登ってきたので、想像していた頂上とまったく異なりびっくり!広大な駐車場と行きかう観光客、ツーラー。場違い感が…。
展望台から見れる景色。大勢の人が記念撮影をしていました。
2022年06月12日 12:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
6/12 12:19
展望台から見れる景色。大勢の人が記念撮影をしていました。
妙見山は世界的にも有数の北極星信仰の聖地らしいです。この塔も北極星をイメージしているのでしょうか。がんばれば入れそうでしたが、先を急ぎます。
2022年06月12日 12:23撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
6/12 12:23
妙見山は世界的にも有数の北極星信仰の聖地らしいです。この塔も北極星をイメージしているのでしょうか。がんばれば入れそうでしたが、先を急ぎます。
お土産屋さんやカフェ、うどん屋はありましたが、三角点がわからず、右往左往。やっと見つかりました。
2022年06月12日 12:25撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/12 12:25
お土産屋さんやカフェ、うどん屋はありましたが、三角点がわからず、右往左往。やっと見つかりました。
三角点はさみしいものでした。普通の観光客の人にとっては三角点なんてどうでもいいものですもんね。
2022年06月12日 12:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
6/12 12:27
三角点はさみしいものでした。普通の観光客の人にとっては三角点なんてどうでもいいものですもんね。
三角点付近にポケットモンスターの人気モンスター、メタモンが!妙見山と何の関連が…?
2022年06月12日 12:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/12 12:28
三角点付近にポケットモンスターの人気モンスター、メタモンが!妙見山と何の関連が…?
バイクとサイクリングの聖地になっているようで、ツーラーが狂ったように坂を駆け上がってきます。
2022年06月12日 12:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/12 12:32
バイクとサイクリングの聖地になっているようで、ツーラーが狂ったように坂を駆け上がってきます。
道路を横断するように登山道があります。ガードレールの切れ目です。車やバイクに轢かれないように!
2022年06月12日 12:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/12 12:39
道路を横断するように登山道があります。ガードレールの切れ目です。車やバイクに轢かれないように!
能勢方面に進みます。付きあたりを右に行きます。左に行くと野間トンネルというところに行きますが、今回は割愛。
2022年06月12日 12:44撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/12 12:44
能勢方面に進みます。付きあたりを右に行きます。左に行くと野間トンネルというところに行きますが、今回は割愛。
鴻応山が見えます。妙見山より標高は高いみたいですが、妙見山の貯金があるので、まだ楽な方です。
2022年06月12日 13:07撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/12 13:07
鴻応山が見えます。妙見山より標高は高いみたいですが、妙見山の貯金があるので、まだ楽な方です。
右に行くと池田に着きます。そう言えば、この国道423号は、明ヶ田尾山に来たとき、途中までバスで来ましたね。もう1年も前になりますね。
2022年06月12日 13:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/12 13:14
右に行くと池田に着きます。そう言えば、この国道423号は、明ヶ田尾山に来たとき、途中までバスで来ましたね。もう1年も前になりますね。
油断していたら史跡が。豊能町観光協会はホンマにようがんばっとる!
2022年06月12日 13:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/12 13:19
油断していたら史跡が。豊能町観光協会はホンマにようがんばっとる!
宝塚グランドホテルの広告…。20年前くらいのものでしょうか。やけに状態がいいのが気になります。
2022年06月12日 13:35撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/12 13:35
宝塚グランドホテルの広告…。20年前くらいのものでしょうか。やけに状態がいいのが気になります。
国道から登山道に侵入していきます。自販機の旗がきらめいています。ありがたい。ジュースを飲んでいると、地元風の人に、「この辺登る山あるの?」と聞かれてしまいました(汗) 一応、鴻応山って大阪50山なんだけどな…。
2022年06月12日 13:36撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/12 13:36
国道から登山道に侵入していきます。自販機の旗がきらめいています。ありがたい。ジュースを飲んでいると、地元風の人に、「この辺登る山あるの?」と聞かれてしまいました(汗) 一応、鴻応山って大阪50山なんだけどな…。
地元の人が知らないので不安でしたが、立て札はあります。地味ですが…。
2022年06月12日 13:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/12 13:39
地元の人が知らないので不安でしたが、立て札はあります。地味ですが…。
和尚池というのがありました。史跡の解説等なかったのでわかりませんでしたが、ありがたい池のようです。
2022年06月12日 13:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
6/12 13:46
和尚池というのがありました。史跡の解説等なかったのでわかりませんでしたが、ありがたい池のようです。
鴻応山もヴァリエーションルートが複数あるみたいです。
2022年06月12日 13:56撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/12 13:56
鴻応山もヴァリエーションルートが複数あるみたいです。
笹のブッシュを抜けて行きます。ロープが張ってあるのでわかると思いますが、右は崖です。危なくはないですが、安全でもないです。マダニが心配ですね…。
2022年06月12日 14:05撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/12 14:05
笹のブッシュを抜けて行きます。ロープが張ってあるのでわかると思いますが、右は崖です。危なくはないですが、安全でもないです。マダニが心配ですね…。
山頂に到着。展望は毎度のことゼロです。
2022年06月12日 14:53撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
6/12 14:53
山頂に到着。展望は毎度のことゼロです。
エバニューのウルトラライトフライパンを買ったので、簡単な野菜炒めとラーメンを作りました。やっぱり大きいフライパンはいいですね。しかし、人気もないので落ち着きません。
2022年06月12日 14:40撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
6/12 14:40
エバニューのウルトラライトフライパンを買ったので、簡単な野菜炒めとラーメンを作りました。やっぱり大きいフライパンはいいですね。しかし、人気もないので落ち着きません。
下山ルート。当初予定していた北側のルートがあまりにも急で、腸脛靭帯炎が再発しだしたので、回避。南西のルートに進みましたが、マジで道がわからん!赤テープ等もないので、GPSと等高線だけで下山します。足も痛いし、きっつい!
2022年06月12日 15:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/12 15:14
下山ルート。当初予定していた北側のルートがあまりにも急で、腸脛靭帯炎が再発しだしたので、回避。南西のルートに進みましたが、マジで道がわからん!赤テープ等もないので、GPSと等高線だけで下山します。足も痛いし、きっつい!
一瞬だけ、登山道の跡のようなものが。昔はしっかりとした登山道になっていたのでしょうか。無縁の仏様もいらっしゃいました。バチがあたりそうだったので写真は撮りませんでした。
2022年06月12日 15:31撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/12 15:31
一瞬だけ、登山道の跡のようなものが。昔はしっかりとした登山道になっていたのでしょうか。無縁の仏様もいらっしゃいました。バチがあたりそうだったので写真は撮りませんでした。
登山道もなくなり、また道なき道を進んでいると、なんでしょうか、アマチュア無線でしょうか。電源ケーブルのようなものも引いてあり、ちょっと不気味です。ちなみに稼動している様子はありませんでした。
2022年06月12日 15:38撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/12 15:38
登山道もなくなり、また道なき道を進んでいると、なんでしょうか、アマチュア無線でしょうか。電源ケーブルのようなものも引いてあり、ちょっと不気味です。ちなみに稼動している様子はありませんでした。
休耕田?というのでしょうか。最後はぬかるんだ休耕田を抜けて登山口まで生還。前回、登った白木山とは別の意味でスリリングでした。こちら側からの登頂はおすすめしません。
2022年06月12日 15:47撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
6/12 15:47
休耕田?というのでしょうか。最後はぬかるんだ休耕田を抜けて登山口まで生還。前回、登った白木山とは別の意味でスリリングでした。こちら側からの登頂はおすすめしません。

感想

今回は、気温も涼しく非常に歩きやすかったですが、今年の春から突然痛みだした腸脛靭帯炎のため、予定していた歌垣山が登れませんでした。帰りも結局、バス待ちで1時間近くかかり、なかなかすっきりしない登山になってしまいました。

しかし、山行も10回近くになり、流石に道具も揃ってきており、道具の選別をやる段階に来ている気がします。特に重量とか。まだまだ工夫の余地はあると思うので引き続き研究していきたいと思います。

大阪50山も北摂系はあと2〜3回の山行で制覇できそうなので、制覇できしだい金剛山系にいよいよ挑戦です。中山連山が登り始めたのが懐かしいです。乞うご期待!

動画は現在編集中ですので、しばらくは「広島南アルプス縦走」編をご覧ください。高評価・グッドボタン・チャンネル登録を是非!






お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:194人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら