ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4387574
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
六甲・摩耶・有馬

阪急六甲〜山羊戸渡〜シェール槍〜新穂高〜行者尾根〜王子公園

2022年06月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:54
距離
16.1km
登り
1,133m
下り
1,161m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:38
休憩
1:42
合計
7:20
5:20
8
5:28
5:29
21
5:50
5:50
5
5:55
5:57
8
6:05
6:05
10
6:15
6:16
11
6:27
6:36
40
7:16
7:17
9
7:26
7:26
1
7:32
7:32
6
7:38
7:39
8
7:47
7:51
5
7:56
7:58
5
8:03
8:05
5
8:10
8:10
37
8:47
8:54
18
9:12
9:27
11
9:38
9:38
41
10:23
11:07
1
11:11
11:11
6
11:17
11:18
6
11:30
11:30
10
11:40
11:41
2
11:43
11:44
5
11:55
11:55
4
11:59
11:59
3
12:02
12:02
5
12:07
12:07
10
12:23
12:23
5
12:28
12:29
6
12:35
12:35
5
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
所々手足使って上り下りするところあるので、岩場慣れしていなければ慎重に。
駅から間もなく、最後のコンビニを過ぎ、暫く住宅街の坂を登っていく
2022年06月12日 05:35撮影 by  SO51Aa, Sony
1
6/12 5:35
駅から間もなく、最後のコンビニを過ぎ、暫く住宅街の坂を登っていく
住宅街なのに、結構な急登
2022年06月12日 05:38撮影 by  SO51Aa, Sony
1
6/12 5:38
住宅街なのに、結構な急登
六甲下
ここまで急登で普通にキツイ
汗だくになりました
2022年06月12日 05:54撮影 by  SO51Aa, Sony
1
6/12 5:54
六甲下
ここまで急登で普通にキツイ
汗だくになりました
2022年06月12日 06:01撮影 by  SO51Aa, Sony
1
6/12 6:01
旧道を上がっていく
2022年06月12日 06:02撮影 by  SO51Aa, Sony
1
6/12 6:02
旧道を上がっていく
2022年06月12日 06:06撮影 by  SO51Aa, Sony
1
6/12 6:06
山からの吹き下ろしの風が凄くて歩くのがしんどい
2022年06月12日 06:09撮影 by  SO51Aa, Sony
1
6/12 6:09
山からの吹き下ろしの風が凄くて歩くのがしんどい
アイスロードの登山口を通り過ぎる
2022年06月12日 06:15撮影 by  SO51Aa, Sony
1
6/12 6:15
アイスロードの登山口を通り過ぎる
ここから山道に入っていく。やっとアスファルトから開放。
2022年06月12日 06:24撮影 by  SO51Aa, Sony
1
6/12 6:24
ここから山道に入っていく。やっとアスファルトから開放。
「表神戸0.8」が目印
2022年06月12日 06:25撮影 by  SO51Aa, Sony
1
6/12 6:25
「表神戸0.8」が目印
工事中だが…
2022年06月12日 06:28撮影 by  SO51Aa, Sony
1
6/12 6:28
工事中だが…
テープの方は上部に登っていきそうなので、テープのない沢沿いを歩く。森のトンネル。
2022年06月12日 06:33撮影 by  SO51Aa, Sony
1
6/12 6:33
テープの方は上部に登っていきそうなので、テープのない沢沿いを歩く。森のトンネル。
すぐに沢の二股に。ここが取り付きと思われる
2022年06月12日 06:34撮影 by  SO51Aa, Sony
1
6/12 6:34
すぐに沢の二股に。ここが取り付きと思われる
のっけから、いきなり急登。
2022年06月12日 06:42撮影 by  SO51Aa, Sony
1
6/12 6:42
のっけから、いきなり急登。
痩せ尾根の岩場をガシガシ登る。登りごたえあり。
2022年06月12日 06:48撮影 by  SO51Aa, Sony
2
6/12 6:48
痩せ尾根の岩場をガシガシ登る。登りごたえあり。
小ピーク
2022年06月12日 06:49撮影 by  SO51Aa, Sony
1
6/12 6:49
小ピーク
からの激下り?
2022年06月12日 06:50撮影 by  SO51Aa, Sony
1
6/12 6:50
からの激下り?
ここは左にも踏み跡あるが、右かと
2022年06月12日 07:06撮影 by  SO51Aa, Sony
1
6/12 7:06
ここは左にも踏み跡あるが、右かと
右で正解の用。取り付きから初のテープだった。
2022年06月12日 07:07撮影 by  SO51Aa, Sony
1
6/12 7:07
右で正解の用。取り付きから初のテープだった。
笹が生えてきた
2022年06月12日 07:18撮影 by  SO51Aa, Sony
1
6/12 7:18
笹が生えてきた
「一般ハイカーの方は関係ありません」…て
来た方向に振り替えったらある看板やけど、もう来てしまったし…
2022年06月12日 07:22撮影 by  SO51Aa, Sony
4
6/12 7:22
「一般ハイカーの方は関係ありません」…て
来た方向に振り替えったらある看板やけど、もう来てしまったし…
2022年06月12日 07:25撮影 by  SO51Aa, Sony
1
6/12 7:25
自然の家
2022年06月12日 07:27撮影 by  SO51Aa, Sony
1
6/12 7:27
自然の家
風でかな?テント倒壊してる
2022年06月12日 07:28撮影 by  SO51Aa, Sony
1
6/12 7:28
風でかな?テント倒壊してる
2022年06月12日 07:33撮影 by  SO51Aa, Sony
1
6/12 7:33
穂高湖へのルートのところに、ベンチとトイレもあり、小休止
2022年06月12日 07:38撮影 by  SO51Aa, Sony
1
6/12 7:38
穂高湖へのルートのところに、ベンチとトイレもあり、小休止
水の透明度がすごい。上高地の大正池を見て、(シェール)槍・(新)穂高を上るみたいな。
2022年06月12日 07:40撮影 by  SO51Aa, Sony
1
6/12 7:40
水の透明度がすごい。上高地の大正池を見て、(シェール)槍・(新)穂高を上るみたいな。
見逃し注意。行き過ぎそうになった
2022年06月12日 07:56撮影 by  SO51Aa, Sony
1
6/12 7:56
見逃し注意。行き過ぎそうになった
2022年06月12日 08:01撮影 by  SO51Aa, Sony
3
6/12 8:01
シェールの頂上は見晴らし良い。
2022年06月12日 08:01撮影 by  SO51Aa, Sony
2
6/12 8:01
シェールの頂上は見晴らし良い。
2022年06月12日 08:01撮影 by  SO51Aa, Sony
1
6/12 8:01
行き過ぎたけど、大きな木の右の獣道のようなところかな?
2022年06月12日 08:28撮影 by  SO51Aa, Sony
1
6/12 8:28
行き過ぎたけど、大きな木の右の獣道のようなところかな?
ずっとこんなん。基本尾根を外さなければ良いはず
2022年06月12日 08:40撮影 by  SO51Aa, Sony
1
6/12 8:40
ずっとこんなん。基本尾根を外さなければ良いはず
山頂に近づくにつれ、笹が胸くらいまでになってきた。一応道はあるので藪こぎにはならないが
2022年06月12日 08:42撮影 by  SO51Aa, Sony
1
6/12 8:42
山頂に近づくにつれ、笹が胸くらいまでになってきた。一応道はあるので藪こぎにはならないが
頂上?
何も面白くない。予想はしてたけど…
2022年06月12日 08:46撮影 by  SO51Aa, Sony
2
6/12 8:46
頂上?
何も面白くない。予想はしてたけど…
もう一つのピーク手前。右にテープあり、岩場を登れそうなので、行ってみる
2022年06月12日 09:02撮影 by  SO51Aa, Sony
1
6/12 9:02
もう一つのピーク手前。右にテープあり、岩場を登れそうなので、行ってみる
ここまで何も面白くなかったけど、こっちのピークは眺望あり。来て良かった
2022年06月12日 09:05撮影 by  SO51Aa, Sony
2
6/12 9:05
ここまで何も面白くなかったけど、こっちのピークは眺望あり。来て良かった
結構分かりにくいところもあったけど、地図の通り、尾根を外さないように下りる
2022年06月12日 09:15撮影 by  SO51Aa, Sony
1
6/12 9:15
結構分かりにくいところもあったけど、地図の通り、尾根を外さないように下りる
ルート外して強行してたら、ルートなくなった…戻ろ
2022年06月12日 09:22撮影 by  SO51Aa, Sony
1
6/12 9:22
ルート外して強行してたら、ルートなくなった…戻ろ
地図では、鉄塔らへんから尾根を左に外れて沢へ下りるはずやけど、道が見つからんなぁー
2022年06月12日 09:26撮影 by  SO51Aa, Sony
1
6/12 9:26
地図では、鉄塔らへんから尾根を左に外れて沢へ下りるはずやけど、道が見つからんなぁー
鉄塔の手前左に行ったら鉄塔の下くぐれた。ここは分かりにくいので注意。このルートを登りに取るなら、わかりやすそうだが。下りの場合、とにかく鉄塔が見えたら鉄塔の下をくぐるルールを見つけること。鉄塔くぐれば急に整備された登山道となり、テープなどもある。
2022年06月12日 09:27撮影 by  SO51Aa, Sony
1
6/12 9:27
鉄塔の手前左に行ったら鉄塔の下くぐれた。ここは分かりにくいので注意。このルートを登りに取るなら、わかりやすそうだが。下りの場合、とにかく鉄塔が見えたら鉄塔の下をくぐるルールを見つけること。鉄塔くぐれば急に整備された登山道となり、テープなどもある。
鉄塔を潜ると急に整備された登山道となり、無事沢に出た
2022年06月12日 09:32撮影 by  SO51Aa, Sony
1
6/12 9:32
鉄塔を潜ると急に整備された登山道となり、無事沢に出た
掬星台。快晴…暑い
新穂高登山口から掬星台まで地味に長いが、沢沿いの森林浴がとても気持ちよかった。
2022年06月12日 10:21撮影 by  SO51Aa, Sony
2
6/12 10:21
掬星台。快晴…暑い
新穂高登山口から掬星台まで地味に長いが、沢沿いの森林浴がとても気持ちよかった。
2022年06月12日 10:24撮影 by  SO51Aa, Sony
2
6/12 10:24
行者尾根の核心部に入ったかな?
なかなか面白いコース
2022年06月12日 11:39撮影 by  SO51Aa, Sony
2
6/12 11:39
行者尾根の核心部に入ったかな?
なかなか面白いコース
振り返って。写真で見る程難しくない。ちゃんと足の置き場はある。
2022年06月12日 11:44撮影 by  SO51Aa, Sony
3
6/12 11:44
振り返って。写真で見る程難しくない。ちゃんと足の置き場はある。
2022年06月12日 11:50撮影 by  SO51Aa, Sony
1
6/12 11:50
2022年06月12日 12:03撮影 by  SO51Aa, Sony
1
6/12 12:03
こんなところにお茶屋さん
2022年06月12日 12:07撮影 by  SO51Aa, Sony
1
6/12 12:07
こんなところにお茶屋さん
茶畑もある
2022年06月12日 12:07撮影 by  SO51Aa, Sony
1
6/12 12:07
茶畑もある
水がきれい
たくさんの魚が泳いてる
2022年06月12日 12:10撮影 by  SO51Aa, Sony
2
6/12 12:10
水がきれい
たくさんの魚が泳いてる
アスファルトの世界に下りてきてしまいました
2022年06月12日 12:17撮影 by  SO51Aa, Sony
1
6/12 12:17
アスファルトの世界に下りてきてしまいました
振り返って登山口
ここから王寺公園駅まで1400mとのこと
2022年06月12日 12:19撮影 by  SO51Aa, Sony
1
6/12 12:19
振り返って登山口
ここから王寺公園駅まで1400mとのこと
下り坂の先に海。
何かよき…
2022年06月12日 12:23撮影 by  SO51Aa, Sony
1
6/12 12:23
下り坂の先に海。
何かよき…

感想

山羊の戸渡、六甲の槍、穂高、行者尾根。六甲にも楽しいルートがたくさんありました。
六甲の主要ルートは人だらけだが、摩耶山周辺以外はほとんど人に会わないので、静かな山行と自然を味わえた。

■六甲下〜旧道:走り屋のような車が何台かタイヤを鳴らして猛スピードで走っていたので、少し怖い。歩道はないので、特に先の見えない急カーブは気をつけて歩いたほうが良い。
■山羊の戸渡:ピンクテープはほぼないが、沢の二股からアプローチして、そこから尾根沿いに踏み跡あるので、まず迷わないと思う。手足を使っての急な登り下りがあり、痩せ尾根で両側も急斜面なので特に下りは慎重に。
■シェール槍:取り付きを見逃しやすい。控えめな道標が木陰に隠れている。手足を使っての箇所もあり、岩登り好きなら気軽に楽しめる。
■新穂高:取り付きは案内板もなく、笹に覆われた獣道のような箇所なので、知らなければまず気づかなさそう。私もかなり通り過ぎてしまった。ルート上にもテープ類はなし。そこから新穂高までは笹の中を進みピークでも眺望なく、本当に面白くない。2つ目の609mのピークは、手前で岩登りあり、眺望ありで面白い。そこからの下りは鉄塔まで尾根沿い、鉄塔が見えたら、左に逸れ鉄塔の下を潜る。このポイントが非常に分かりにい(登りであれば分かりやすいとは思う)。何度も行ったり来たり。とにかく鉄塔が見えたら、鉄塔の下をくぐるルートを探す。それ以降は、急に整備された登山道に。
■行者尾根:踏み跡あり、尾根なので迷うことはないと思うが、案内やテープはない。核心部の岩場はそれなりに面白い。所々眺望もあり、登りでも頑張れそう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:186人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
徳川道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
旧摩耶道・岩屋尾根・掬星台・山羊戸渡
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら