また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4393731
全員に公開
ハイキング
甲信越

分杭峠から大松尾山 ☆いきなり登場するレンゲツツジ群落に大喜び!☆

2022年06月13日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:43
距離
15.5km
登り
796m
下り
790m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:07
休憩
0:24
合計
4:31
6:41
125
8:46
8:47
22
9:09
9:30
16
9:46
9:48
84
11:12
ゴール地点
大松尾山は「おおまとうやま」と読みます。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
R152号分杭峠から400m程南側(大鹿村側)に下った位置にある道路脇の駐車スペース。
7台位駐車可、トイレ無。
コース状況/
危険箇所等
分杭峠からの取り付きは道路脇擁壁の切れている箇所の斜面(獣の踏み跡が有るような無いような。)を適当に登ります。
しばらく道はありませんがピンクテープは一定間隔であります。
ひざ丈以下の笹の藪を尾根筋に沿って登っていきます。
時折薄い踏み跡有りますが獣道かもしれません。
稜線に出ると踏み跡しっかり。
下山は北川峠からすぐ下に見える林道に降りて152号との交点でゲートが閉鎖されたその林道を歩きました。
その他周辺情報 帰りに道の駅「南アルプス村」で人気のミニクロワッサンを妻へのお土産に買って帰ろうと山の上から予約の電話入れるも「16時頃でよろしければ。」といわれ諦める。
最近すごい人気で前日以前に予約しないと買えないみたいだ・・・残念!
R152号沿いの駐車スペースに駐めて出発。
振り返って1枚。
上手に駐車すれば7台はいけそう。
2022年06月13日 06:30撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
6
6/13 6:30
R152号沿いの駐車スペースに駐めて出発。
振り返って1枚。
上手に駐車すれば7台はいけそう。
歩き始めて道路脇でクリンソウ。
この辺りの沢ではあちこちで見られますよ。
2022年06月13日 06:32撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
13
6/13 6:32
歩き始めて道路脇でクリンソウ。
この辺りの沢ではあちこちで見られますよ。
こちらも道路脇。
オドリコソウ・・・久しぶりに会えたので一枚。
踊り子さんだなあ!
2022年06月13日 06:33撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
22
6/13 6:33
こちらも道路脇。
オドリコソウ・・・久しぶりに会えたので一枚。
踊り子さんだなあ!
駐車スペースより少し上の林道入口は閉鎖されています。
下山時はここから出てきます。
2022年06月13日 06:35撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
6/13 6:35
駐車スペースより少し上の林道入口は閉鎖されています。
下山時はここから出てきます。
分杭峠の先まで進み振り返っています。
右手の道路わきの斜面から取り付きました。
鹿などの踏み跡が有るような無いような・・・、登山道ではありません、
バリルートの始まりです。
2022年06月13日 06:40撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5
6/13 6:40
分杭峠の先まで進み振り返っています。
右手の道路わきの斜面から取り付きました。
鹿などの踏み跡が有るような無いような・・・、登山道ではありません、
バリルートの始まりです。
丈の低い笹の茂る斜面をよじ登っていきます。
尾根沿いを進めば問題なし。
2022年06月13日 06:42撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
6
6/13 6:42
丈の低い笹の茂る斜面をよじ登っていきます。
尾根沿いを進めば問題なし。
じきにピンクテープのマークが見えてきます。
一定間隔で設置されているので分かりやすい。
2022年06月13日 06:46撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5
6/13 6:46
じきにピンクテープのマークが見えてきます。
一定間隔で設置されているので分かりやすい。
この時期大好きなヤマツツジ〜♪
綺麗で〜す。
2022年06月13日 06:46撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
18
6/13 6:46
この時期大好きなヤマツツジ〜♪
綺麗で〜す。
尾根筋を辿り稜線に出ると道がはっきりしてきます。
ここまでくると登山道と言えるかな。
2022年06月13日 07:12撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
8
6/13 7:12
尾根筋を辿り稜線に出ると道がはっきりしてきます。
ここまでくると登山道と言えるかな。
樹間越しながら中央付近に二児山
天気が良ければ週末い行っていたかも
その右には赤石岳の姿も見えていました。
2022年06月13日 07:17撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
6
6/13 7:17
樹間越しながら中央付近に二児山
天気が良ければ週末い行っていたかも
その右には赤石岳の姿も見えていました。
これはっ!
レンゲツツジ・・・
2022年06月13日 07:21撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
11
6/13 7:21
これはっ!
レンゲツツジ・・・
稜線沿いに続々と・・・
レンゲツツジロード!
2022年06月13日 07:21撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5
6/13 7:21
稜線沿いに続々と・・・
レンゲツツジロード!
ヤマツツジよりも一回り大きなお花・・・豪華!
沢山写真撮りまくったけど・・容量の関係で省略。
なんと良い時期に来たものだろう。
前回大松尾山来た時はこの場所に来ていません。
この日にこの場所にいられるのはとてもラッキー!
2022年06月13日 07:22撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
22
6/13 7:22
ヤマツツジよりも一回り大きなお花・・・豪華!
沢山写真撮りまくったけど・・容量の関係で省略。
なんと良い時期に来たものだろう。
前回大松尾山来た時はこの場所に来ていません。
この日にこの場所にいられるのはとてもラッキー!
赤石岳。
この日の山の景色はすべて樹間越し・・・でも楽しい、素晴らしい!
2022年06月13日 07:29撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
13
6/13 7:29
赤石岳。
この日の山の景色はすべて樹間越し・・・でも楽しい、素晴らしい!
仙丈ケ岳。
2022年06月13日 07:30撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
11
6/13 7:30
仙丈ケ岳。
まだまだ続くよレンゲツツジロード。
2022年06月13日 07:31撮影 by  SO-01L, Sony
14
6/13 7:31
まだまだ続くよレンゲツツジロード。
嬉しい〜\(^o^)/
2022年06月13日 07:32撮影 by  SO-01L, Sony
5
6/13 7:32
嬉しい〜\(^o^)/
久しぶりで名前忘れちゃった・・・オオヤマフスマ君かな。
2022年06月13日 07:59撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
8
6/13 7:59
久しぶりで名前忘れちゃった・・・オオヤマフスマ君かな。
伊那山脈から乗鞍岳が見えるとはねえ〜♪
2022年06月13日 08:03撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9
6/13 8:03
伊那山脈から乗鞍岳が見えるとはねえ〜♪
槍ヶ岳が見えてさらに驚いた!
\(^o^)/
2022年06月13日 08:04撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
20
6/13 8:04
槍ヶ岳が見えてさらに驚いた!
\(^o^)/
こちらは常念岳。もち北アルプス。
2022年06月13日 08:07撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
11
6/13 8:07
こちらは常念岳。もち北アルプス。
これはお向かいの中央アルプス千畳敷と宝剣岳。
2022年06月13日 08:10撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
15
6/13 8:10
これはお向かいの中央アルプス千畳敷と宝剣岳。
これ分かったら凄いです。
中央アルプスの安平路山〜。
2022年06月13日 08:41撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
11
6/13 8:41
これ分かったら凄いです。
中央アルプスの安平路山〜。
9日前に登った空木岳。
2022年06月13日 08:43撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
13
6/13 8:43
9日前に登った空木岳。
南アルプス白峰三山。
2022年06月13日 08:47撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
11
6/13 8:47
南アルプス白峰三山。
北川峠
帰りはここまで戻って林道に降りますよ。
2022年06月13日 08:47撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
6/13 8:47
北川峠
帰りはここまで戻って林道に降りますよ。
3週間ぶりに大松尾山に帰って来たぞ〜♪
2022年06月13日 09:10撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
8
6/13 9:10
3週間ぶりに大松尾山に帰って来たぞ〜♪
中央アルプス木曽駒ケ岳方面。
樹木の葉が繁って来て視界が狭くなった感じ。
2022年06月13日 09:10撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
11
6/13 9:10
中央アルプス木曽駒ケ岳方面。
樹木の葉が繁って来て視界が狭くなった感じ。
千畳敷カールと宝剣岳にズームしてみた。
2022年06月13日 09:18撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
24
6/13 9:18
千畳敷カールと宝剣岳にズームしてみた。
おっさんの自撮り。
草むらにミニ三脚おいて撮った。
草丈が低くて良かったよ。
2022年06月13日 09:13撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
10
6/13 9:13
おっさんの自撮り。
草むらにミニ三脚おいて撮った。
草丈が低くて良かったよ。
すぐ先のピークで御料三角点。
笹がも少し伸びたら発見が難しくなりそう。
2022年06月13日 09:30撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
6/13 9:30
すぐ先のピークで御料三角点。
笹がも少し伸びたら発見が難しくなりそう。
北川峠に戻ってきました。
右に見える林道に降ります。
2022年06月13日 09:46撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
6/13 9:46
北川峠に戻ってきました。
右に見える林道に降ります。
林道歩きながら鋸岳。
2022年06月13日 09:52撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
10
6/13 9:52
林道歩きながら鋸岳。
道路脇
輝くシダが整然と生えてる姿が印象に残った。
2022年06月13日 09:59撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7
6/13 9:59
道路脇
輝くシダが整然と生えてる姿が印象に残った。
これはヤマツツジ。
好きなお花🌺🌺🌺。
2022年06月13日 10:38撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
14
6/13 10:38
これはヤマツツジ。
好きなお花🌺🌺🌺。
これは何かな。
樹木の花は勉強不足・・でも綺麗です。
2022年06月13日 10:51撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7
6/13 10:51
これは何かな。
樹木の花は勉強不足・・でも綺麗です。

装備

MYアイテム
Q_B
重量:1.04kg

感想

梅雨時の予報は日毎にコロコロ変わる。

前日の予報みて急遽計画。
3週間前に登ったこの大松尾山、稜線の先まで踏み跡が伸びていたのに途中から下山したので思いが残っていた。
その稜線の先はどうやら分杭峠。

ならばということでその分杭峠から登って来た。
ピンクテープ豊富で迷うことはなさそうだけど一応バリルート。

有るか無いかの踏み跡を辿って稜線に辿り着いてビックリ。
レンゲツツジが登山道脇にタァ〜くさんいらっしゃいます。
自分にとってこれほどのレンゲツツジは霧ケ峰とか白樺湖辺りの専売特許と思っていたのです。
それがあまり人の来ない寂しい伊那山脈の稜線に・・・ありがとう。😭

その後も新たな発見が続きます。
前回おそらく見えていなかった乗鞍岳や槍ヶ岳など北アルプスの峰々が樹間越しながら見えている。

・・・その辺りは写真の方でご覧いただきたいが、この山一帯の魅力を新たに発見できた楽しい山歩きでした。

さて、これで大松尾山の山歩きが分杭峠まで繋がった。
この先は分杭峠からどの様に赤線伸ばそうか新たなお楽しみができました。

因みに3週間前のレコはこちら
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4321931.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:568人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら