記録ID: 440109
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
御在所岳〜国見岳
2014年05月04日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:30
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 1,220m
- 下り
- 1,221m
コースタイム
6:30蒼滝公共駐車場
6:45ロープウェイ乗り場
7:20中登山道口
7:50おばれ岩
8:00地蔵岩
8:55富士見岩
9:00朝陽台
9:10レストランアゼリア(休憩〜9:30)
9:40頂上(山頂付近散策〜10:25)
10:39国見峠
10:40国見岳
10:55天狗岩・ゆるぎ岩
12:40藤内小屋
13:20蒼滝
14:00蒼滝駐車場
6:45ロープウェイ乗り場
7:20中登山道口
7:50おばれ岩
8:00地蔵岩
8:55富士見岩
9:00朝陽台
9:10レストランアゼリア(休憩〜9:30)
9:40頂上(山頂付近散策〜10:25)
10:39国見峠
10:40国見岳
10:55天狗岩・ゆるぎ岩
12:40藤内小屋
13:20蒼滝
14:00蒼滝駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰り:湯の山温泉〜四日市IC 駐車場:蒼滝公共駐車場 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コース状況: (中道)多くの登山客で混雑しています。 キレット等注意が必要な場所が多いです。 (国見尾根)登山客は少な目です。 岳不動へは通行止めになっています。 登山ポスト:中登山道口にあります。 温泉:アクアイグニス片岡温泉 600円 |
写真
感想
今回は、御在所岳に登って参りました。
駐車場からは、湯の山温泉街を通って中登山道に向かいましたが、
湯の山温泉街は、水もきれいで情緒溢れる雰囲気でした。
中登山道は、ほぼ岩場で六甲の芦屋ロックガーデンを思い出します。
人気のコースだけあって、GWということもあり、
非常に多くの方で賑わっていました。
このコースは、地蔵岩をはじめ、多くのスポットがあり、
注意が必要な個所も多いですが、その分非常に楽しめました。
追伸
国見尾根の途中で道に迷った際、
御二方に助けていただきました。(それぞれ単独行)
ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:709人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する