ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 440203
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
比良山系

イン谷口から大津ワンゲル道で釈迦ヶ岳・武奈ヶ岳周回

2014年05月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:19
距離
15.0km
登り
1,271m
下り
1,429m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

08:30 イン谷口
08:40 大津ワンゲル道入り口
11:10 釈迦岳
11:50 カラ岳
12:20 比良ロッジ跡
12:50 イブルキのコバ
13:40 武奈ヶ岳山頂 14:20
15:50 金糞峠
17:20 大山口
18:00 イン谷口
18:40 比良駅
天候 快晴・風穏やか
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:江若バス イン谷口バス停
帰り:JR湖西線 比良駅
コース状況/
危険箇所等
大津ワンゲル道はシャクナゲの花がところどころ咲いていた。釈迦岳山頂付近では、ローブが張られた岩場と切り立ったヤセ尾根が連続し、ストックが役に立たないほどの急登となる。それなりの体力が必要。
イブルキのコバ周辺はわずかに残雪が残っていたが、特に問題なし。
コヤマノ岳南東稜線の下山ルートの取り付きが積雪期より分かりづらかったので注意が必要。赤テープを見落とさないようにしたい。
金糞峠から青ガレの間は、大小の浮石ともろい砂利のガレ場となっており、崩れやすい地盤。積雪期より落石多発の危険を感じた。

装備

共同装備
一眼レフカメラ
1
ザック
1
トレラン用ソフトシェル
1
アルパインパンツ
1
防寒用フリース
1
Tシャツ着替え用
2
登山靴
1
帽子
1
タオル
2
ヘッドランプ
1
ヘッドランプ予備電池
1
iPhone5
1
GPS記録用/現在地確認用
地図
1
コンパス
1
食料
ストック
1

感想

天気も良さそうだったので、まだ比良山系で行ったことのない大津ワンゲル道を経由して釈迦岳にチャレンジすることにした。残雪に覆われた季節からおよそ2か月ぶりとなる比良駅。江若バスの比良登山線が復活していたのでそれに乗車し、8時半すぎにイン谷口に到着した。

準備を整え、大津ワンゲル道に入る。足元はやや荒れているが、それほど歩きづらい状況ではなく、順調に高度を稼いでいく。写真を撮影しながらゆっくりと進んでいるので数名ほどの登山者に先を譲ったが、人が少ない静かな山道が続く。気温は15度ほどで、Tシャツ一枚になっても、登るにつれて汗が流れる。険しく切り立った尾根道が続き、シャクナゲやツツジの花々が美しく咲いていた。標高700mを超えるあたりからロープが張られた岩場が現れる。急登でストックが役に立たないので、邪魔にならないようにザックに収納する。木の根や岩を手がかりに、ガケを慎重に登っていく。両手・両足を使って登るおもしろいコースだと思った。

急な岩場を越え、ヤセ尾根を通り、初めての釈迦岳山頂に到着。一息いれて、カラ岳・北比良峠へ。当初の予定では、北比良峠から金糞峠に向かい、堂満岳を登るつもりでいたが、快晴で眺望が楽しめそうだったのでイブルキのコバを経由して、武奈ヶ岳に予定を変更。昨年の秋シーズン以来となるイブルキのコバでは、多くの登山者とすれ違った。谷間には、少し残雪が残っていた。

コヤマノ分岐点からは、ブナ林の先に武奈ヶ岳の山頂が見えた。さすがにこの時期は雪はまったくない。最後の登りを越えて、およそ2か月ぶりの武奈ヶ岳山頂に到着。眼下に広がる琵琶湖。はるか遠くに続く山並み。GWということもあって、武奈ヶ岳山頂は多くの登山者がいた。

下山ルートは、積雪期によく通ったコヤマノ岳南東稜線ルートを選択した。積雪期はトレースがあって迷うことはなかったが、コヤマノクラウンあたりからの南東稜線ルートの取り付きが分かりづらかった。GPSで過去に通ったルートの位置を確認して方向を修正。ヨキトウゲ谷へ下っていく。

体力的・時間的にキツかったので、堂満岳は今回あきらめ、金糞峠から青ガレへ下ることにした。しかし積雪期に何度も下山に使ったこのルートに、今回は苦労した。金糞峠直下の雪がなくなった急な下りは、浮石だらけのザレ場と化しており、足元が砂利でもろくなっていたため、浮石による転倒、落石に神経を使った。急な下りで落石が起きやすい危険な地形である。今回のルートでは、大津ワンゲル道の登りよりも、金糞峠から青ガレの下りがもっとも危険だったかもしれない。

新緑が美しい大山口で一休みし、18時にイン谷口に到着。ずいぶん日も長くなった。バスが終わっていたので、比良駅まで歩いた。足腰が疲れたが、春の比良を楽しむことができた山行となった。

この山行で撮影した写真を下記Flickrで公開中
https://www.flickr.com/photos/kaoru_hayashi/sets/72157644138336318

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1876人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 比良山系 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 比良山系 [日帰り]
ぶな岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら