ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4405454
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

柳沢峠から黒川鶏冠山と大菩薩嶺!!

2022年06月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:00
距離
18.5km
登り
1,272m
下り
1,151m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:38
休憩
0:20
合計
4:58
9:20
34
9:54
9:54
21
10:15
10:15
15
10:30
10:31
4
10:35
10:35
5
10:40
10:45
3
10:48
10:50
4
10:54
11:01
3
11:04
11:05
14
11:19
11:19
13
11:32
11:32
8
11:40
11:40
5
11:45
11:45
22
12:07
12:07
13
天庭峠
12:20
12:20
16
12:36
12:36
22
12:58
12:58
39
13:37
13:38
6
13:44
13:45
23
14:08
14:10
8
14:18
上日川峠
天候 終日曇りで見通しは余り利かず、風もほぼ無風でした。気温は測り損ねましたが、体感では朝は15℃くらい、日中は20〜23℃くらいでした。
なお、当日の日の出と日没(甲府)は0430と1904でした。
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:山梨交通バス 塩山駅      0835発
          柳沢峠      0920着
          <ICカード 800円>
          ※塩山駅発の定刻は0830
復路:栄和交通バス 上日川峠     1430発
          甲斐大和駅    1520着
          <現金のみ 1020円>
         ※臨時便。正規は1500発
   JR中央線   甲斐大和駅    1524発 各駅停車高尾行
コース状況/
危険箇所等
◆柳沢峠〜六本木峠
特に危険なところはありません。柳沢峠バス停から道路を渡ったところにトレイルヘッドがあります。トレイルはアップダウンもあまりなく、幅広でフラットなので歩きやすいです。なお鹿の食害防止のために、トレイルにネットでフェンスが設置されている場所があるので、開けたら必ず閉める必要があります(このフェンスのおかげで、フェンス内は比較的生物相が豊かでした)。道標も完備しておりロストの心配は低いので、淡々と進むと六本木峠に着きます。

◆六本木峠〜横手山峠〜鶏冠山
六本木峠から横手山峠までは引き続き、アップダウンもあまりなく、幅広でフラットなトレイルが続きます。いったん林道を横切り、さらに進むと横手山峠に着きます。
そのままトレイルを進んでしまうと黒川金山跡へ行ってしまうので、左に折れて鶏冠山方面へ向かいます(道標あり)。
鶏冠山へのトレイルは少し傾斜を増すとともに細くなります。特に危険なところはありませんが、急斜面をトラバース気味につけられた部分が増え、一部細くなっているところもあります。また足許もフラットでないところが増えるので注意が必要です。
少しずつ高度を上げ、最後に峠状になっているところに出ると道標があり、そのすぐ上が鶏冠山の三角点になります。なお展望はありません。

◆鶏冠山〜黒川山(鶏冠神社)
道標前を乗越して、そのまま真っ直ぐ距離にして100mほど下り道をすすむとコルに出ます。ここで落合方面、黒川金山跡へのトレイルを分けると、すぐに黒川山への登り道になります。ここからは、高度にして10m前後ですが岩場を上がることになります。ピークへの直登ルートと、回り込むルートがありますが、両方とも切り立ったところがあり、転滑落のリスクがあるので、慎重な行動が必要です。個人的には直登ルートを下りに取るのは避けた方が良い気がします。なお、山頂からの展望はありません。鶏冠神社は山頂から少し進んだ先にありますが、岩場の片側が切れ落ちており、少々転滑落のリスクが高いので注意が必要です(危険と思ったらムリに進まなくても良いと思います)。

◆鶏冠山〜鶏冠山(見晴台)
道標前から三角点脇を通って進むトレイルを300mほど進むと、開けた岩場にでるので、そこが見晴台となります。北西側が開けていて展望があります。なお、岩場の脇に小さな山名標が樹の幹にくくりつけられています。

◆六本木峠〜天庭峠〜寺尾峠〜丸川峠
六本木峠から丸川峠方面へのトレイルは当初広々として非常に歩きやすいです。アップダウンは区間を通して全般的に少ないですが、天庭峠を過ぎたあたりから、少しずつトレイルが細くなり、ときおり沢をトラバースするようなところも出てくるようになります。
要所に道標があり、トレースもしっかり付いているところが多いのでロストの心配は低いですが、落ち葉の時期は少し注意が必要かも知れません。
寺尾峠を過ぎると、尾根の北側を回り込むようなコース取りが増え、一層トレイルが細くなるところや桟道が崩壊しかけている場所などもあるので、注意が必要です。
最後は唐突に開けた場所に出て丸川峠に着きます。丸川峠には、丸川荘があり休憩が可能です。

◆丸川峠〜大菩薩嶺
丸川峠からは今までと打って変わって、基本緩急をつけながら登り一辺倒で高度を稼いでいきます。特に危険なところはありませんが、1ヵ所4〜5mほど崩落している場所があり(ロープ設置あり)、足場はある程度しっかりしていますが、滑りやすいので注意が必要です。
この区間は、それまでと違って通行量が増える一方、トレイルが細いところもあって、すれ違いにも注意が必要です。淡々と高度をあげ、最後に九十九折りになるように、トレイルが今来た方向から切り返すように変わると、あとは高度を100mほど稼ぐと大菩薩嶺に着きます。展望はありません。

◆大菩薩嶺〜雷岩〜福ちゃん荘〜上日川峠
雷岩からは唐松尾根を下ります。この区間はメジャーな登山道になり危険なところはありませんが、一般ハイカーも混ざるようになるので、注意が必要です。
なお福ちゃん荘、上日川峠(ロッヂ長兵衛)では宿泊、休憩が可能です。
その他周辺情報 ◆山梨交通バス
http://yamanashikotsu.co.jp/route_bus/route_sp_info/daibosatsutoge/
◆栄和交通
http://eiwa-kotsu.jp/root.html
◆丸川荘
http://www.marukawasou.com/
◆福ちゃん荘
http://www.kcnet.ne.jp/~fukuchan/
◆ロッヂ長兵衛
http://www.choubei.info/info.htm
◆やまと天目山温泉
https://www.koshu-kankou.jp/map/higaeri/yamatotenmokusanonsen.html
◆大和福祉センター田野の湯
https://www.city.koshu.yamanashi.jp/map/info/2018062200038/
※ちょうどバス停の間にあり自家用車でないとちょっと面倒
 しかも日曜、祝日休館なのでやまと天目山温泉のバックアップとして
塩山駅に到着
今日は天気はイマイチですが、行ってきます
で、ランプの上をよく見ると・・・
2022年06月18日 07:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
6/18 7:59
塩山駅に到着
今日は天気はイマイチですが、行ってきます
で、ランプの上をよく見ると・・・
ツバメ(燕)が居ました
ジッとして余り動きがない様子
まだおねむなのかしらん
2022年06月18日 08:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
17
6/18 8:00
ツバメ(燕)が居ました
ジッとして余り動きがない様子
まだおねむなのかしらん
柳沢峠に到着
時間的に少し遅めなので、市営駐車場は既に満車
バスはほぼ座席が埋まる+αくらい乗っていましたが、ほとんどはツツジを見に三窪高原に向かうようで、鶏冠山方面に歩き出した人はワタシだけでした
2022年06月18日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
6/18 9:20
柳沢峠に到着
時間的に少し遅めなので、市営駐車場は既に満車
バスはほぼ座席が埋まる+αくらい乗っていましたが、ほとんどはツツジを見に三窪高原に向かうようで、鶏冠山方面に歩き出した人はワタシだけでした
しばらくはユルユルと歩いて行きます
ノンビリ歩きやすくて楽しい
2022年06月18日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
6/18 9:24
しばらくはユルユルと歩いて行きます
ノンビリ歩きやすくて楽しい
苔むしたトレイル
う〜ん、八ヶ岳風味(笑)
2022年06月18日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
6/18 9:45
苔むしたトレイル
う〜ん、八ヶ岳風味(笑)
ズッと展望のない樹林帯
一気に鶏冠山までワープ
左上が三角点になります
2022年06月18日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
6/18 10:34
ズッと展望のない樹林帯
一気に鶏冠山までワープ
左上が三角点になります
見晴台脇にあった鶏冠山の山名標
2022年06月18日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
6/18 10:53
見晴台脇にあった鶏冠山の山名標
見晴台からの奥秩父主脈の眺め
画面右1/3遠景のピークが雁坂嶺、画面中央右遠景のピークが甲武信岳、画面左1/3遠景のピークが国師ヶ岳
2022年06月18日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
6/18 10:53
見晴台からの奥秩父主脈の眺め
画面右1/3遠景のピークが雁坂嶺、画面中央右遠景のピークが甲武信岳、画面左1/3遠景のピークが国師ヶ岳
六本木峠から丸川峠に向かいます
気持ちの良い樹林帯です
2022年06月18日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
6/18 11:50
六本木峠から丸川峠に向かいます
気持ちの良い樹林帯です
丸川峠のすぐ手前にあった今日一番怖かった場所
踏み板が腐っていて、踏んだ途端に真っ二つになりそうな桟道
((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
2022年06月18日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
6/18 12:32
丸川峠のすぐ手前にあった今日一番怖かった場所
踏み板が腐っていて、踏んだ途端に真っ二つになりそうな桟道
((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
丸川峠に到着
ここからは通行量が激増
2022年06月18日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
6/18 12:35
丸川峠に到着
ここからは通行量が激増
大菩薩嶺到着
展望はありません
2022年06月18日 13:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
6/18 13:37
大菩薩嶺到着
展望はありません
雷岩にて
鹿さんのプリケツ
2022年06月18日 13:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
16
6/18 13:44
雷岩にて
鹿さんのプリケツ
甲府方面を望む
残念ながら展望はなく、富士山も見えなかったので、早々に下ることにします
2022年06月18日 13:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
6/18 13:44
甲府方面を望む
残念ながら展望はなく、富士山も見えなかったので、早々に下ることにします
30分で下りきって、上日川峠へ
ちょうど臨時便のバスが居たので、そのまま飛び乗ります
2022年06月18日 14:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
6/18 14:18
30分で下りきって、上日川峠へ
ちょうど臨時便のバスが居たので、そのまま飛び乗ります
お疲れ、さて返ろう
バスは電車の発車時間にギリギリで到着だったのに、事前にきっちり現金を用意しないでお釣りをもらっている人が多く、なかなかバスから出られずに最後はダッシュ
電車も遅れてきたので結果として間に合いましたが、これを逃がしたら、何もない駅前(失礼!)で40分ほど待ちぼうけになるので焦りました
2022年06月18日 15:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
6/18 15:27
お疲れ、さて返ろう
バスは電車の発車時間にギリギリで到着だったのに、事前にきっちり現金を用意しないでお釣りをもらっている人が多く、なかなかバスから出られずに最後はダッシュ
電車も遅れてきたので結果として間に合いましたが、これを逃がしたら、何もない駅前(失礼!)で40分ほど待ちぼうけになるので焦りました
クワガタソウ(鍬形草)
あちこちで咲いていました
9
クワガタソウ(鍬形草)
あちこちで咲いていました
カジイチゴ(梶苺)?
ちょっと自信なし
8
カジイチゴ(梶苺)?
ちょっと自信なし
ヤマツツジ(山躑躅)
ちょっと離れていたので遠くからパチリ
まだまだ咲いている樹があって楽しめました
8
ヤマツツジ(山躑躅)
ちょっと離れていたので遠くからパチリ
まだまだ咲いている樹があって楽しめました
ウマノアシガタ(馬の足形)
それほど数は咲いていませんでしたが、チョコチョコと見かけました
8
ウマノアシガタ(馬の足形)
それほど数は咲いていませんでしたが、チョコチョコと見かけました
シロバナノヘビイチゴ(白花の蛇苺)
1ヵ所だけ咲いているところがありました
12
シロバナノヘビイチゴ(白花の蛇苺)
1ヵ所だけ咲いているところがありました
カマツカ(鎌柄)
遠くに咲いていたので、望遠モードで
ちょっと花の数が少なくて、同定に自信なし
ガマズミではないと思うので、アズキナシ(小豆梨)かも知れません
8
カマツカ(鎌柄)
遠くに咲いていたので、望遠モードで
ちょっと花の数が少なくて、同定に自信なし
ガマズミではないと思うので、アズキナシ(小豆梨)かも知れません
タニギキョウ(谷桔梗)
小さい花でピント合わせに苦労しました
ひっそり咲いていました
15
タニギキョウ(谷桔梗)
小さい花でピント合わせに苦労しました
ひっそり咲いていました
ズダヤクシュ(喘息薬種)?
見つけたのはこの1株のみで、同定に自信なし
14
ズダヤクシュ(喘息薬種)?
見つけたのはこの1株のみで、同定に自信なし
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ(半袖)(1) サポートタイツ(1) ハーフパンツ(1) シューズ(1) ザック(1) キャップ(1) 靴下 グローブ 雨具 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

数少ない梅雨の合間、しかも今日は数少ない終日フリー。その代わり明日は終日ボツなので、正直天気予報はそこまで良くなかったですが、頑張っていって来ました。久方ぶりにホームグラウンドとはちょっと違った奥秩父の空気を吸ってきました。八ヶ岳風味も入っていたので、そこまでロングというわけではありませんでしたが、楽しかったです。
あと1ヵ月ほどで梅雨明けも期待できるので、頑張って体力を維持しつつ、チャンスを活かせるよう、備えていきたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:370人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら