記録ID: 441510
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳
宮妻峡〜入道ヶ岳〜水沢岳〜鎌ヶ岳〜宮妻峡
2014年05月03日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:02
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 1,380m
- 下り
- 1,370m
コースタイム
7:25宮妻峡P-8:55入道ヶ岳9:20-11:20水沢峠-11:40水沢岳12:00-13:40岳峠-13:55鎌ヶ岳
15:00-15:10岳峠-16:25宮妻峡P
15:00-15:10岳峠-16:25宮妻峡P
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
イワクラ尾根・鎌尾根は全体を通してヤセ尾根が多く、 すべりやすい所や手を使う場所がたくさんあります。 登山者が多い場合は、通過するのに順番待ちする場所もあります。 |
写真
感想
今年のGWも恒例の山スキーを計画していたところ、ふと見たヤマレコで
鎌尾根周辺のアカヤシオが満開の情報が目に入ってきた。
以前、鎌ヶ岳に登った時に見た鎌尾根が印象深く、歩いてみたかったので
急遽、予定を変更して宮妻峡から周回コースを選択した。
結論先に言いますと、予定を変更し、来てよかったと思いました。
タムシバはほぼ終わっていましたが、満開のアカヤシオやミツバツツジが
まだ、たくさん残っていたからです。
それにアップダウンが多い、歩きごたえのある登山道にも満足しました。
また来年も来るかもしれません。
明日は釈迦ヶ岳に登ります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:477人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
入道ヶ岳(宮妻新道)、イワクラ尾根、水沢峠、水沢岳、鎌尾根、鎌ヶ岳、カズラ谷 周回
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する